• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

家を建てるスピードと作業する人について

今、家の隣で3軒の家が建てています。
手前から2軒が同じハウスメーカーで建売。3軒隣が違うハウスメーカーで注文住宅です。

注文住宅の所は結構前から建ててコツコツ作業をしている感じです。
そして、先週やっと足場がとれました。

手前2軒は11月中旬から基礎を作り出し、12月中旬に上棟。
そしてあっという間に壁貼られ、外壁つけて今日足場が取れました。
早くてびっくりです。そして2月完成予定です。
3ヶ月で家が出来ちゃうんですね😅

そして、ちょっと気になることが…
建売だからとかじゃないんですが、一番奥の注文住宅所と比べ大工さんの質が…

注文住宅の所は作業が終わった後の現場がキレイ。
手前2軒は作業後に整理してないし、ビスやらゴミが落ちてる。
図面も飛んでましたね。
そしてウチの敷地にも紐やらビスやら落ちてるから投げ返してやりました。
それと、家の前が4m道路で仕方がないのですが
作業車を短時間ですが何も言わずにシャッター前の敷地内に置く。
そして、妻とか外に出たときも、置かしてもらってます〜とかの一言も言わない。
朝出社する時に車出すとミキサー車止まってて、どかしてもらう合図すると一応端に寄せるがタイヤ切りっぱなしでタイヤはみ出てプレリュードがギリギリ通れるスペース。
行けるな?って様子見てると早く行けよ的な合図で手招きしてきます。
近所のおじいちゃんが一生懸命植えてた芝踏んでしまいそうだか…
何とか通るも誰も誘導もしてくれない。そこの喋ってる人、誘導しなよ。

足場解体する時も、注文住宅の方は丁寧に解体してるが、手前2軒は蹴りながら解体してる。

そして、今日妻がこんにちは〜って声かけたら、作業してる人がウチに対し、この家いくらで建つんですかぁ?この建売より高いですよね?ってよく解らん質問してくる。(土地入れてもウチの方が…)
適当に返すと、まぁ、建売は安いからね。早く作らないと次もあるから〜とか…ちょっと隣の家大丈夫かな?って思いました😅
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/19 00:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

今日のランチ🍜
brown3さん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2021年1月19日 7:21
ちょっとガッカリな光景でしたね。
同じ材料で同じ家を建てたとしてもきっと差が出ると思います。
整理整頓を見ればレベルがわかります。
コメントへの返答
2021年1月19日 12:35
やっぱ、横並びだと比較しちゃいますね。
せっかくの高性能をうたってますが、ちゃんと施工されているのか疑問になっちゃいます。
2021年1月19日 7:27
仮にその方達が注文住宅に携わっても同じなのかな?と思ってしまいますね
意識の問題です プロとしての
コメントへの返答
2021年1月19日 12:37
たぶん変わらないですよね〜。
ちゃんとしてる人は、常に整理整頓してます。
一人ができなくても周りが注意しますし。
2021年1月19日 11:22
業界人として耳の痛い話ですが
現場の質は施工会社の
ネームバリューに関係無く
質の低い所は多々あります
とある大手、そこは
いつも現場がだらしないので
正直、取引したくないです
コメントへの返答
2021年1月19日 12:41
自分がお願いしたハウスメーカーさんは業者さんと交流会やら勉強会とかしてて、どの担当さんも感じ良かったです。

隣も測量と基礎の所まではまだ良かったかなって感じです。
基礎は外国人でしたが、ちゃんと挨拶してましたし。
業者さんも沢山いるので難しいですよね😅
2021年1月19日 23:11
近辺では建売は働いてる人が外国人が多いですね
まあ、、建売と注文住宅と比較すると注文住宅の家だけ分で建売の土地付きの家が買えるくらい違ったりするので、まあそんなものだと思います
コメントへの返答
2021年1月20日 12:35
海外から勉強も兼ねて来てる人も居るかもしれませんね〜。
短期間に沢山建てないと行けないで、なかなか働いてる人は大変そうです。
だけど、飛びやすい物などは整理して貰いたいです😅
2021年1月20日 21:59
建売は、薄利多売で成り立ってますから、スピード命になるので、自然とそうなりますね。お施主さんが見に来る事もないから、散らかってることが多いと思います(全部がそうとは限りませんが)。
注文住宅は、手間隙かけて建てられるので、時間はかかるかも知れませんが、それだけイイお家になりますね。

でも、一番伝えたいことは、散らかったビスや釘でパンクしないように気を付けてくださいね(^O^)
コメントへの返答
2021年1月27日 12:46
ほんとあっという間に出来上がってきてます。
隣の敷地内ですが、大量にビスが落ちてるので、道路に転がったやつを踏まないように気をつけます😅

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation