• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

フロントウインカー交換

先週金曜日にフロント右側のウインカーが切れてることに気が付きました。
ICウインカーリレー使ってるとバルブが切れてもハイフラにならないんですね😱
たまたま、帰宅時にキーレス使ったときに気が付きました。

その場でバルブを注文したので、週末に交換しましました。


今日もチャリンコ練習中の助手に手伝って貰います。


息子にウインカー押してもらってチェックして完成です!


LEDバルブは寿命が長いですが、先に水没や断線になってしまう事が多いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/11 22:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車準備…
nobunobu33さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

2022年10月12日 11:04
ハイフラ防止に、抵抗入ってるから
車側は切れたと認識しないんですね
(゜.゜)
ウインカーの場合は省電力というより
やはりシャープな光り方が
魅力ですね!
てか、僕は普通のバルブなんですけどね
(^_^;)
コメントへの返答
2022年10月12日 18:28
多分なんですが、ICウインカーリレーなんで、バルブが切れても電子的に速さをコントロールしてるので、ハイフラにならないんだと思います😅

切れのある光り方も魅力ですが、普通のバルブの柔らかい光り方も雰囲気あるので好きです!

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation