• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

左リアから聞こえるコトコト音

けっこう前から聞こえていた左リアからの異音ですが。。、
この1年ほど配線処理をしたり、エプト、不織布を貼ったりと内装で音が鳴りそうな所を潰していったけどダメで・・。
足回りのリフレッシュのついでに直ればな・・・と思ったけどやっぱり鳴る。

しかも最近音の頻度が・・・。リアシートで探ってみると意外や音は右リアから聞こえます。
DRシートだと反響して左から聞こえるんでしょうか?

でもこの辺って分かっても、ココ!っていうのがなかなか分かりません。
どうやらトランクの方っぽい。

そこで!運転してもらいトランクに入ってみましたw
入り口は狭いものの入れば広い。そのまま不安なドライブへ・・・。

トランクの中だとどこ走ってるか分からなくて、不安な気分ですね(^^;)

そんな中音がしだして、音の方にある色々な穴に指を入れてグリグリと弄ってみました。
指が太くて奥まで入らなくて大変ww

そんでついに音の同じタイミングで指先にビクビクくる感触が!ここはもしかして・・・

外に出てビラをめくると・・・なんかありましたw

しかもタッピングが1mmほど浮いてます。すご~くここっぽいです。


そこを締めて試乗すると音がしない!いまのとこ2日間は音が鳴ってないです♪
ここであることを願うばかりです。


と、このまま終わると思いきや・・・他のとこも締めなおそうと思って、タッピングを緩めてたりしてたら・・・
バキ!!タッピングの所のクリップ??が割れてしまいました。。。
なんでこうなるんでしょう・・。どうにか強引に締めましたが、気分的に良くない。。
割れて10分後にはDラーで部品を注文していました。

いつも部品だけでお金にならない客で申し訳ないっすw
最近は直しているのか壊しているのか分からないです。。ただその度に新品に換わってる感じです(^^;)
Posted at 2010/06/28 01:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

検対化③

今週は先週に引き続きプレの検対化を行なっていました。

車検を通すにあたって懸案になるのが4つあるんですが・・。

①テールLEDのゴーストフラッシュ(対応化)

②リアロアスポイラー中央のストロボ。(スイッチ、配線隠しで対応)

③リアカメラの位置(一時的に撤去済み)

④ブレーキラインのタイラップ止め


場所によってはこのままでも通りそうですが、通らなかった時が面倒なので今週末はがっつり作業になりました。
①~③は問題なくいけたんですが・・・。


④番はなかなか大変でした。今の車高調にはブレーキラインを固定するブラケットが付けられないので自作しまいた。


ホースバンドとステーを使ってどうにか固定できました!ただ、タイラップより不安な感じがします。
常に小刻みに動くので疲労断裂しないかな・・・。

でも、これでどうにか検対化できそうな感じです。

今日は寮にプレ、インテDC5、インテDC2が入庫したので、どこかのショップのようでしたw


Posted at 2010/06/28 01:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678 91011 12
131415 16171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation