• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

ヒューズ飛び完治か!?

先月末の発症からすでに1ヶ月・・・。
ディーラーに入退院を繰り返しやっと戻ってきました。

今回の症状をまとめると。
・NO.19ヒューズ(15A)が飛んでECUチェックランプ点灯、エンジン停止。
・ヒューズ交換後はまた走行できるが、距離と時間に関係なくまたヒューズが飛ぶ。
・ヒューズが熱い(60℃以上!?)
・ECUの診断機能ができない。

以上のような症状がでていました。
お手上げ状態でしたが、なんと!みんカラ内で同じような症状のプレリュード乗りの方がいらっしゃいました。
その方の情報で、燃料ポンプが怪しいとの事。

再度ディーラーで診断してもらった所、燃ポンの電流値に異常がみられました。
・燃ポン単体で13A~15A内の電流が流れている。
・燃圧には異常は無い

NO.19ヒューズは燃ポンだけで無いので燃ポンの電流値の変化でヒューズが飛ぶと結論しました。
みんカラの方と同じ症状でした。

新品の燃ポンの電流値は10Aほどだったそうです。

今回の症状はレアなケースだそうです。しかし、みんカラ内のプレリュード乗りの方も数台ヒューズ飛びの事例があるので、この年代になると少しずつ燃ポンがヘタってきてるのかもしれません。

交換部品
ポンプセット,フューエル 17040-SS0-930  42630円
ホース,フューエルタンクリターン 17704-SL0-931 1260円

納車後、ヒューズと配線のチェックをしましたが発熱はありません。
これで完治なのかしばらく様子をみてから判断しようと思います。

あとは、凹みの修理ですが来月の13日に入庫予定です。
今、板金屋さんは大忙しのようですね。    
Posted at 2011/03/20 22:51:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
678 910 11 12
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation