• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

短足

T10バルブをLEDに変えようとしたんですが、LEDの方が長くて先端がレンズに当たってしまいました。。

このまま諦めるのももったいないので台座を加工して短足化しました!


左が加工後で右が加工前です。
ほぼT10バルブと同じ長さになったので、これなら付くと思います!
Posted at 2012/11/28 20:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

部品は直すもの!!

オレンジウインカーを割ってしまったので交換するしかありません。。

今手元にあるのは以前使ってた後期用のウインカーレンズです。
しかし、このウインカー・・・L側のソケット穴が破損しています。。



でも使えるとしたらコレしかない!ソケット穴を再生します!!

①まずは無傷のR側ソケット穴部分にシリコンスプレーを吹きます。

②その次にホットボンドをL側の破損部分と同じ場所に流し込んで型をつくります。
(こうすればホットボンドが固まった後でも剥がせます)


③出来た型を破損しているL側にはめます。(型はある程度大き目の範囲で作成)


④型をはめた部分は凹になっているので、そこにプラリペアの粉末と専用リキッドを流し込みます。

5分後・・・

見事かけてた部分が復活しました!バリなどはカッターなどで整えれば言われなきゃ解らないレベルに♪

よし・・・これで週末には復活かな!
Posted at 2012/11/28 00:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

やっちまった(^^;

ちょっとウインカーをいじってたら、がっつりレンズを割ってしまいました。。。


しかも、中途半端に割れたレンズを指で外してたら、指先が・・久々に焦った怪我でした。


会社では3ボタンマウスを使ってるんで、大変です。。

日曜の夜にやったので、割れたウインカーレンズは2液の接着剤で・・・・w
Posted at 2012/11/28 00:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation