• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

アメリカ車編

日本で国際ライセンスwを取得していきましたが、いきなり左ハンっていっても交通ルールとかわからなので到着した翌日にドライビングレッスンを受けました。



教習所というか個人でやってるような所です。座学なしのいきなり路上にいきました。
教官はおばぁちゃんで、交通ルールの事を言ってるのかと思いきや、よく解らない世間話をしていました。
「ほら、あれを見ろ!あの家は孫の家だ!」とかとか
あとは、そこ曲がってホストの横に止めて手紙入れてとか・・・かなり自由ですw

そんな感じで2時間教習をしてドライビングレッスンは終了です。

そして3ヵ月借りる車はアコードになりました。日本ではレジェンド?で高級車ですがアメリカでは200万ぐらいで買えます。どこいってもアコードだらけですね。



実際に運転してみると、やたら右によってしまう癖があります。また、ミラーがいたら見にくいです。。



家の近くには大きな国道が通っていて(高速)通勤や買い物でこの道を常に使っています。






ちなみに日本とアメリカの交通ルールの違いでよく使うのは赤信号時の右折(日本では左折)です。
先方が赤でも横から車が来なければ曲がれます。これ結構便利です。


まだまだ違いがあるので、時間ができたらアップしようと思います。
あと、こちらではプレリュードがたくさん走ってます!近所にも5th発見しました!


番外編として近所のホームセンターに行くと芝刈り機が数多く売っています。

どうでしょうかV‐テッ君さんww

あと、あまり雨が降らないのですが、スコール前の雲がやばいです。

このまま吸い込まれそうです。。。

やっと一週間。なんだか長いですw
こちらは寒くてホットのコーヒーで温まってますwでは。
Posted at 2014/07/16 12:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
2021222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation