• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

スイスポ、素人板金

嫁から電話でごめんって(^^;
なんとなく察しました(笑)
まぁ、しゃあないです(´д`|||)

って事で嫁公認の週末車いじり放題?(笑)の板金開始です。
材料は前回のがあるので、スイスポのカラースプレーだけ用意すればできます(^-^)
ただ、スイスポ赤のカラースプレーは特注じゃないと買えません。
なので、近くのスーパーオートバックスで頼みました。

では、始めに補修箇所のご紹介(^^;
サイドスポイラー、左リアドア、リアクォーターの三点せっと!


まずは塗装剥がします。
なんか悪化したような…。


パテ盛って整形します。そして削ります。

そしてこんな感じ。少し妥協(^^;

クォーター塗ります。やっぱ色微妙に違うのでボカシのセンスが必要です。

ドアも塗ります。傷周辺だけ塗ると境目が解っちゃうのである程度広めに塗ってボカシます。
※一回目の納得が行かず、二週間後に塗装剥がして再塗装しました。


そして、クリアはプレスラインの所まで広範囲ですが塗ります。ドアの一枚面の所でクリアをボカシたら目だって失敗しました。
クリア塗装して一週間後磨きです。

そして、とりあえず道路走れる位の見た目に(笑)
柚子肌感の所あるから、また時間見つけて2000番から磨き直そうかなって思います。







言わなきゃ塗装したって分からないと思います(^-^)
使用した材料費はカラースプレーとクリアで3500円ぐらいかな。パテとかはストックがあるんで今回は0円です。

クリアはウレタンがいいかなって思いましたが、一回ウレタン塗るとそこのラッカーでの再補修が出来ないので、普通のクリアにしました。艶や透明感はそれなりです(^^;

以上、素人板金の仕上がり報告でした(^-^)/
Posted at 2018/12/10 01:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation