• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

プレリュード、クラッチの不具合

プレリュード、クラッチの不具合ここ最近のプレリュード、入退院を繰り返してます(^^;

クラッチペダル付近からのギコギコ音で予想通りマスター側からの異音だったので先日、クラッチマスターとスレーブ側をディーラーで交換しました。

納車時は調子良かったんですが10キロぐらい走ってるとペダルがどんどん重くなって反力がパンパンになってしまいます。そして若干クラッチも滑ってる感じが…。
5速でペダルちょい踏みで回転数だけ上がるかんじ。

でも次の日はいつもと同じ踏み具合なんですが、やっぱ暫く走るとパンパンに(^^;クラッチのポイントもよく分からないです。

そんな感じなんで、それからディーラーでちょいちょい見てもらってて、エア抜きも何回かやり直して貰ってますが変わらず。
最近寒くなってきたのかパンパンになるまでの距離数が伸びた感じもする(^^;

そして今日ディーラーから連絡があったんですが、マスターもエア抜きも問題なさそう。
ディーラーからは…
プレリュードにはマスターとスレーブの間のラインにダンパーが設定されていて、それが不具合起こして圧が抜けなくなるのでは?ただ、新品部品は無いためそれを交換することが出来ないと。
あとは…ダンパーをキャンセルする取り回しにするとか…
だけどディーラーでの作業は出来かねると(((((゜゜;)

なんだか、困ったことになったぞ。
そもそも、ダンパーの存在は初めて知って、その不具合でペダルの反力が変わるのかな…。

ちなみに、ディーラーからプレリュードはマスター交換後のエア抜きが特殊と言っていて苦戦されてました(^^;

さて、どうするかな。
原因がはっきり解らないからスッキリしません。
考えられる原因があれば教えて下さいm(__)m

ちなみに、今回の代車はフィットでした。
電子制御しまくりで慣れない(^^;
Posted at 2018/12/15 23:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation