• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

HID変更。

HIDのバーナー換えました。
いままでの6000Kでも明るいんですが、実用性重視の自分にとって少し青すぎたかな?って思ったんで4500Kに変更しましたw
結果・・見やすいですwwでももう少し白くてもいい?って感じなんでベストは5000Kかもしれません。
早速比較です。メーカーは6000Kと同じとこです。

6000Kから


4500K


車庫内の条件が違うので分かりにくいけど、4500の方が黄色っぽくなってます。
アンダーショットww

まぶしいww

ところで6000Kのとき光がムラになってたんで今回ちょっと遮光板を改良しました。ムラの原因は遮光板の汚れだと思ったのでピカールで磨きました。


安いからか指紋やら汚れがついてました。でも磨くとこんなにきれいに♪


この作業のお陰か4500Kの方はほとんどムラが無かったです。
それと気になったことがあります。中華HIDって左ハンドル用に設計されてるような気がするんです。遮光板がどちらかに偏ってついてますよね?そのせいか光が右の方に広がってるんですよね。右ハンドルの場合左に広がるはずだと思うんですけど・・・光軸にせいかな。。どうなんでしょ?w
Posted at 2007/10/30 23:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

完成です。

ちまちまHIDやらフォグやらやってきたけど、やっと全部つきましたw
やっぱフォグの威力はすごい!
って逆に、ずっと黄色の光を見ていたらHIDが暗く感じてしまったぐらいです・・w

フォグのせいか、お顔のインパクトが強いですw


せっかくフォグを変えたからスイッチもちょっとこだわってみました。


フォグを点灯すると、スイッチも青に光るようにしました♪リレーを使ってると配線が少し複雑になるので、ちょっと考えてあとは感で繋ぎましたww結果一発でうまく点きました♪


そしてライトつけるとこんな感じです↓






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOlWPY4ckBJb.4RoAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


さぁ明日からまたレポがんばろう。
Posted at 2007/10/21 22:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

似合わない?

巨大フォグでフロントのダクトが埋まったのでナンバーを移動しました。
でも・・・純正バンパーにこの場所は無理があったのか、イマイチです。


横からだと完全バンパーより下がってます。



上からみればちょっとカッコイイかな?w


てか・・使ったステーが薄くてナンバーがグラグラ動くんでどっちみちやり直しです。バンパー外さないでやったから逆に大変でしたw
Posted at 2007/10/19 23:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

申し訳ない・・かもw

まえに言ってたフォグですが、なんとかぶち込みました!!
バンパーのダクト内にある邪魔なとこを切断して・・・ホームセンターでステーを1時間ぐらい物色して・・・。

どうにか固定したけど、少しバンパーからはみ出ましたwでもナンバーと同じぐらいなんでOKでしょ!w



そして見てくださいよ!!このデカさ・・・もうフォグの用途を越しえます。。。



今までつけてたフォグの4倍ぐらいありますよ!!

そして点灯♪右はまだ今までのフォグです。


問題の固定方法は、純正フォグのステーに買ってきたステーを・・・ってまだ試作段階なんで、完成したらアップしようと思います。

まぁなんだかんだ出来たんで、右側も同じ感じでつけようと思います。

にしても・・・フォグ1個だけでもめちゃくちゃ明るいんです。今の状態でHID前のヘッドライトぐらいですw2個つけたら・・・w

HIDも点灯したら・・・対向車に申し訳ないっす・・w

Posted at 2007/10/18 00:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

DIYは計画的に

DIYは計画的に最近ライトチューンのはまりかけてます。

オクでレイブリッグのフォグを落札しました。定価35000円の品。落札金額は約1700円ww
まぁ古い物だと思うのでこのくらいかと。でも未使用品なのでお得かな??

でも問題なのが・・・大きさと重さ。
レンズがガラスなので重いんです。1キロはありますwしかもサイズが思ったより大きかった・・・

まぁこんなの考えればどうにか付けられる!って思ってさっき車の前で怪しく色々考えてたんだけど、まず今のままどうにか付けられても5センチほどはみ出ます。。それと、ステーをしっかりやらないと落下する危険が・・。

一応配線だけつないで点灯してみたらハロゲンのヘッドライト並みに明るい!しかも光線も全く乱射してないのでやっぱ作りは最高です。

だからどうにか付けたい・・・なにかいいアイディアないですかね??

Posted at 2007/10/14 21:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78910111213
14151617 18 1920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation