• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

シビック欲しい~!

シビック欲しい~!今日はじいちゃんの10年祭で親戚が集まりました。10年って早いですね~。

式のあとイトコのTYPE-Rに乗せて貰いました。子供が出来たためシビック売っちゃうかもしれないから、今日がラストランかもよ?って言ってました。マジ残念。。

久々に乗ったけど・・・はぁ・・すごいなぁしか言えなかった。ほんとちょっとしか踏んでないのに一気に60キロ以上になってるし、アコードと同じぐらい踏んでたら・・・捕まるよ~って言われましたよww

全然快適なんだもん!MTもかなり扱いやすかった。イトコはMTに変な癖付かないように乗ってるから、すこすこギア入るし。
でも・・・一回変則ミスしてタコ踊りしましたwパワーすごすぎです!!
それと、VTECはやっぱ鬼ですよ!何回かVTEC入れたんだけど、自分だけが置いていかれる感じで快感でした。音も最高でしたよ。

最後、イトコが運転したんだけど、いつも回転数合わせてギア変えるから変速ショックないんだよね。いつギア変えてるか分からない感じですごいって思った。

いや~売るなんてもったいない!ってイトコも思ってて、がんばって説得してる途中みたいです。

お金あれば買い取りたいし・・・すごい大事に乗ってて3年で走行2万でほぼノーマル。。。150万でどう?って言われたけど・・・15万しかないよ~(泣)
あと1年待ってくれれば買うのになぁ~。。


Posted at 2007/11/25 18:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

5分24秒

この前マッスーさんとプチオフしました。フォグの配線やSPIの問題集など色々いただきました♪ほんと助かりました!
3時間ほど立ち話でしたが就活のアドバイスや、車の話などめっちゃためになりました。

それで今日、いただいた配線を付け直したんですが、
フォグたぶん復活しました!!この前は点灯してすぐに煙が出たんですが、今日はその辺走ってもショートしなかったので大丈夫かと。
あと・・・やっぱフォグやば明るいです!手前がブワァ!って照らしてるんでHIDより明るく感じてしまいますww

それとバンパー外すところをムービーで撮ってみました。前にコメントで5分ぐらいで取り外せるって言っちゃったんで実際に測ってみましたw

結果・・・5分24秒。5分以内は無理でしたw





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Q3xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOlWQY4ekgLb_W0mdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2007/11/23 21:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

寝坊。。

さいきん面白いネタないしブログ放置気味だなw

ここ最近、自分の周りは・・・ついにきましたよ。。
就活の空気が!!この2週間ぐらいでみんなの意識が変わってきたみたいですね。

そんで今日ビッグサイトで合同説明会があったんですが・・・起きたら12時過ぎ・・・行き気なくしましたwほんと今からこんなんでいいのか不安になります。

今のとこ第一志望は○○○○。今お世話にもなってるし、日ごろからHPを読んでたこともあり一番行きたい(行ってみたい)場所になってます。

だから今度、横浜である説明会には行かないと・・。

こんな感じで就活スタートですw見守っててくださいww





Posted at 2007/11/18 00:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

フォグの件で・・・

フォグの件で・・・取り付けたレイブリッグのフォグについてちょっと調べてみました。
そしたらヤフオクに同じやつが。勝手に画像使って大丈夫かな?w

以前付いてたフォグは12V/55Wのやつで、その配線を使ってレイブリッグのフォグをつけたんです。
いままで、レイブリッグのバルブが55wの110w相当だと思ってたんですけど画像見たら・・・これ普通に110wのバルブなのかな?

そしたら、ワット数が2倍になったんで配線が焼けたってことですかね??
でもしばらく問題なかったんでこれだけが原因じゃないと思うんですけど、今の配線の太さも1.25ぐらいで頼りなさそうだからレイブリッグのバルブでも大丈夫な配線作り直そうと思ってます。

それで、レイブリッグの仕様を考えてDIYコーナに行ってみたんですけど・・。

配線はとりあえずワンランク太く2.00sqぐらい?ヒューズは15Aかな?
リレーは・・・って(^^;

やっぱし不安なんで買わないで帰ってきましたw

ワット数から必要な容量の部品を計算することってできますか??
Posted at 2007/11/11 19:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

やっぱ燃えます・・・・

やっぱ燃えます・・・・今日溶けたヒューズホルダーのとこに新しくヒューズホルダーとヒューズを付けたんですが、やっぱおかしい。

つなげても点かないんです。。でも配線を曲げたり伸ばしたりするとパチパチって点くんですよね。断線してる??

そしてフォグ点灯させると配線図のバッ直の線がものすごく熱くなって1分ぐらいするとコネクタ部分から煙出てくるんですよ・・・。
バッ直の配線外して剥いてみたら赤い部分のトコの導線が焦げてた状況です。。

今は1分以内に煙出ちゃう状況なんで、昨日までは何時間も問題なく使ってたから配線の繋ぎ方はあってるかと・・・

ほんと困りました。配線図でおかしいとこありますか?
Posted at 2007/11/06 18:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation