乗船手続きも、前もって書類を書いておいたので簡単でした。
最後に、車高低いんですけど~。。って言ったらコレ↓を貰いましたww
これをつければ、誘導の人も気を遣ってくれますが乗船が遅くなるんですよね~。
ちなみにここに入ります~。
乗船開始のアナウンスが流れて、車に戻って乗船を持ちます。
真夏の暑さで、我慢できずエアコンをつけました。。
乗船はドライバーと同乗者は別々のフェリーに乗るので、しばし相方とは別行動です。
意外と列が進み、すぐ最前列になって、早いじゃん♪と思ってたら・・・。
誘導のおっちゃんが来て一言・・「この車はだめだぁ~!あっちで待ってて」
あっち??
ぽつ~ん・・・。
けっこう待ちましたよ~!暇なんで記念撮影とかしてたら、またおっちゃん。
「おまたせ~!もういけるよ~。」
やっと乗船です。今回はプレ以外ミニバンばっかでした。。
乗船中は係りの人が大丈夫~大丈夫~と擦らないように蛇行するように指示してくれます。
そして、停めた場所は・・・。
周りは大型トラックに冷凍者車です。
もし、傾いたら潰されてしまいそうですw
無事に乗船でき、相方を探しにいくと船内で部屋の鍵も受け取って待ってくれてました。
一人で乗船できるか心配でしたが、それを見て安心しました。
部屋についてからは・・・もう○○です。。
爆睡ですよ!!
八戸から苫小牧まで約8時間かかるんですが、6時間以上寝てましたww
そして・・・
北海道が見えてきて、苫小牧港に入港します♪
二年前、あの日の丸?のフェリーに乗って北海道から大洗まで行ったんですよね~。
無事、定刻時間16:00に着岸して北海道の地におりました!
携帯を見ると、pre_fitさんから着信がありました。
久々に、pre_fitさんとお電話をして何処にいるか聞いてみると~。
pre_fitさんからは「K」って文字が見えるとの事。自分からも見えます。
どこだどこだ~?近くを歩いていると。
遠くにオーラが違うFD2Rを発見!熱い走りをしたのでしょうか?
バンパーを拭いているのを遠くから見てましたww
ちなみに、自分も八戸でフクピカ洗車しましたw
2年ぶりにシビックとプレリュードが再会できました!
つづく
Posted at 2010/10/06 23:38:15 | |
トラックバック(0) | 日記