• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

2012年~今年一年お世話になりました!
今年も、ツーリング、オフ会、BBQと楽しい行事がたくさんありました♪
それ以外にも多くの方に助けて頂き、またご迷惑もお掛けしまいたが、
来年もよろしくお願いします。

また、今年は婚約という人生にとって大きな出来事もありました。
これについても、友人の助けやツーリングでの皆様の調教のおかげで
家もきまり、車もスイスポを購入することができましたww

来年は相方の運転でツー、オフ会の参加をしていきますw


さてさて、年末年始は毎回なにかやらかしていますww
そして今日も・・・

夕方、埼玉に向けて出発しました。
暫くしてスマフォの充電が無いのでシガーにUSBのソケットをさして充電。
その瞬間・・・ファファファファン・・・・?

ETCが落ちた音です。その次にナビの画面にETCエラーの文字。
ETC電源入っていません。

次にレー探が落ちてます。

後付けメータ落ちてます。。

ルームライトつきません。

LEDウインカーがハイフラになっています。。
完全にACC系統が死んでいます。。

急遽ちかくの道の駅にピットイン。。こんな感じでした。

結局原因はシガーにさしたソケットの中でショートして車体側のヒューズが飛んだのが原因でした。
運良くあいてたオートアールズでヒューズや予備のウインカーバルブを買って無事復活です。

さてさて、今から初日の出行って来ます~。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 23:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

車決定~!

今日は一日車を見てました~。

まずは埼玉の近場から攻めました。
前日に連絡をいれ開店直後にお店に行きました。

あったぜ!スイスポ!
とりあえず全体、各部をチェック。

ん~ちょっとなぁ。自分が思ってたのと違いました(^^;
ここが気になりますね~と店員さんとお話していると・・・。

プレリュードを見て・・・みんカラやってますよね?っと。
しかもその方mi・・・・iさんと数回首都高でお会いしているみたいですよw

世間はせまいですね(^^;

残念ですがそのお店は後にして・・・次は群馬のお店に~電話!
在庫確認していざ高速♪



午後一でお店に着き、さっそく見学。
そのお店、車両のほとんどが屋根つきの場所に保管されているので外内装はかなりの上玉でした!
しかも店員さんが丁寧に説明してくれます。
なぜか前半はほとんど外車やGTRの維持費のお話でしたが・・・w

しかし後半は、中古車の見るポイントを教えてもらいながらチェック。
修復暦、パネル類の交換箇所がないかや、エアコンのチェック仕方などなど・・・。

正直・・・かなりいい車両でした。そしてアクセルを踏み込むと・・・。
ブ~ン!!以外や音でかくね?
後ろに回りこむと・・・お、社外のマフラーでした。
(ちなみに純正マフラーとサスはトランクに入ってました)

そして。。。極めつけ・・・・「試乗しますか?」
これはヤバイですね。乗っちゃいましたよ。

エンジンかなり良く回ります!足回りはダウンサスで少し固め。
シフトフィーリング問題なし。クラッチポイント・・・どうだったかな?違和感なかったですが。

うん。いいねこれ!
今・・・手元には色々な書類がww車も決定です!
新車も良かったですが、先代でも必要十分と感じました。
スズキDラーからラブコールが来るんですがどうしましょ。。。。


と、長々書きましたが。これで家と車は決定しました!
実は車の方は相方が見て可愛さに一目ぼれした車両なので、自分も嬉しかったです。

来年からは白プレ、赤スイスポでお互いゴールドホイールでめでたく頑張ろうと思います♪
Posted at 2012/12/24 00:14:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

物件

早速ですが住む場所がほぼ決まりました!
このまま入居審査が通れば決定になります。

新築マンションの最上階角部屋(2LDK 55.66平米)で駐車場2台確保で月6万以下とかなりの好条件。
まだ、建設中ですが迷わず即決でした。
というのも商談中も他の机で同じ物件の話をしている・・。
そしてすでに角部屋の入居希望が殺到していて、最初に連絡をした(一緒にいった先輩)自分たちを優先してくれるとの事でした。

ということで下は会社の先輩が押さえ、自分もちゃっかり押さえてしまいました。

あとは車ですね。
ただいまスイフトとFITを見積もりしています。
Posted at 2012/12/17 00:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

大量捕獲・・・

最近覆面と白バイ多いですね。。

今日、珍しく日中に栃木に戻りましたがいたる所でサイン会場がありました。

まずは川越の上江橋でネズミ捕り。。。
自分の前の車両が大量にサイン会場に案内されていました(^^;

幸い自分はトラックの真後ろだったのでスピードが出てなかったので大丈夫でした。
でも・・・あの道の大きさからスピードが出てしまいます。もし手前でトラックをパッシングしてたら自分も案内されてましたね。。

そして次は東北道で(^^;
今日はまた珍しく高速を使ったんですが、久喜インターのETCゲートからシルバーのスカイラインが後ろについてきてました。すごい怪しい・・。

合流まではゆっくり目で走行していると、スカイラインはある程度距離をとってたんですが、
自分が合流車線で一気に100キロまで加速して中央車線に入っていくと、スカイラインも一気に真後ろについてきました。ここで覆面と確信。

真ん中でしばらく走ってるとスカイラインが右車線が抜かしてきます。
並んだ時にスカイラインの車内を見ると・・・・青い制服の二人ww

しかも!!プレリュードを指さして超笑顔wwwしかもめっちゃ目が合っています(^^)v

そして俺の前に入ってきました。そのまましばらくすると・・・
右車線をアルファがビュ~ンとかっとんでいきました。

そしたらスカイラインも・・・

助席の相方に「あの赤い車捕まるよ。。」と言ってるとパトランプ回して捕獲されました(^^;
その後自分が覆面を追い越す時に横見たら・・・・

またドライバーがこっち見て笑顔でなんかしゃべってる(^^;

きっとプレリュード好きなんでしょう!
やっぱ昼間は覆面がいっぱいいて怖いな(^^;

まぁ・・・とはいえ年末年始にかけて交通量が増えると思うので皆さんも事故には気をつけましょう。。


Posted at 2012/12/17 00:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

断熱スモーク

リアガラスのスモーク施工です!フォルムの種類は断熱ハイグレードです。
サイドガラスにの透明フィルムと同じ素材で、窓の開け閉めで効果を実感したのでコレに決めました。

今回お願いして意外だったのは、貼付けの金額より元々貼ってあるフィルムを剥がす工賃の方が高いのです。

長年貼ったフィルムはノリが残りやすく、特にリアは熱線があるため下地処理が大変との事。
金額は数万円です。

今回自分で剥がそうとしたんですが、リアのワイパー付近がきれいに剥がれず中途半端に残ってしまいました。その状態でショップに見せたところ、半分以上は剥がれているので剥がし料は半額にしてもらいました。



施工時間は剥がしが入るとまる一日です。その分しっかりと一枚張りで文句の無い完璧な仕事をしてくれます。


これで夜トラックにつかれても眩しくないです♪
Posted at 2012/12/17 00:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation