• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

エイト整備

先輩が青エイトを降りるとのことで、同期が乗っている黒エイトに足回りの移植をしてきました!

前夜に交換方法を一夜漬けして今日、9時から作業開始です。


作業場所は会社の上司の家です!工具など何でも揃ってるので安心感が違います(笑)

まずは先輩の青エイト(前期)から足回りを外します。
作業は今の車高調を外して、昔使ってた車高調に交換です。
一夜漬けで手順、ボルトのサイズを覚えたので比較的順調に終了!
前後4箇所で3時間でした。



次に同期の黒エイトの作業。
純正のビル足から先輩の青エイトの車高調に交換です。


純正ビル足が長すぎて外すのが大変です(^^;;


前期、後期でレイアウトは同じですが作業2台目になるとペースが遅い(笑)
やっと外して純正の足が長いことにびっくり!


とても同じ車種には見えません(笑)

逆にビル足から車高調への交換は早かったです。
だが、ジャッキ下ろしたら思ったより車高が高くて再調整したので、結構時間はかかりましたね(^^;;


なかなか、1日に2台はやることはなくて大変でしたが上司にも手伝ってもらって助かりました(^^)/

先輩と言ったら青エイトのイメージが強かっただけに、乗り換えと聴いて複雑な気持ちですが、少しでも部品が次に受け継がれて良かったかなと。
次の愛車にも期待してます(^^)/

そして、今日1日作業を見てた嫁も何だかんだ楽しんでたみたいで濃い1日でした。

プレリュードも足のOHしたいな。
Posted at 2015/09/19 23:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

小メンテ

小メンテ細かいところですが、パワーチャンバーの継ぎ目のシーリングをやり直しました。

元々、シーリングはされてたんですがゴム部品の割れなど目立ってきたので(^^;;

これで、変なところから塵を吸う心配が無くなりました(^^)/

ドラシャの音らしき異音は走行中未だ聞こえますね…(^^;;
Posted at 2015/09/13 01:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

気になる音・・・(;´Д`)

最近、悪路を低速で走ってるとフロント当たりからカコン?ガタガタ?軽い金属音が聞こえるんです(>_<)

今日は休みなので、タイヤを外して色々揺すってみると…

助席側のドラシャが似たような音がします。
多少ガタはあるそうですが、カコンカコン鳴るのは正常でしょうか?( TДT)



運転席側は特にガタは無かったです。

これは要経過観察ですね(^^;;
Posted at 2015/09/07 14:06:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation