• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

スイフト用アームレスト改良

スイフト用アームレスト改良先日買ったアームレストですが、スライドがガタガタで残念なので改良しました。
上手くいったのでアップします!

まず、ガタの原因は中にダボがあってそれがレールの中をスライドする機構になってます。
しかし、ダボの直径に対しレールの幅が広いためガタガタになってしまいます。


そのためレールを詰めれば良いんですが両サイド均等に詰めるのは大変なので新たにガイド機構を設けます。
なにか使えるものは~と探してるとドリンクホルダーを買うとついてくる物がいい形してます。
丸で囲ったところを使います。


ベース側に穴を開けて差し込んで裏からハンダで溶かして溶着します。穴を開ける位置はかなり慎重に(^^)/


そしてベースの相手側にスロット穴(青丸)を開けて新しいダボが収まるようにします。
内側のリブがまっすぐなのでリブをガイドにしました。
外側はラフに穴を広げます。

それとアームレストが延びきった所でガイド穴がおかしい事になっているのでプラ板をハンダで溶かして形状を盛りました。(赤丸)


これで左右のガタは無くなって気持ちよくスライドするようになりました!
最後にレールにグリスを塗布して元に戻せば完成です。

取り付けは来週かな。
Posted at 2015/10/18 18:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

クリア層補修

クリア層補修走ってるとクリア層が剥がれて舞うのか、リアガラスにクリアが剥がれた破片が…

このままじゃどんどん悪化してしまうということで、急遽実家に帰って車庫を占領して補修してます。

剥がれた所の段差をならすためにペーパーがけしてるとやっちゃいました・・・(;´Д`)

下地見えちゃった( TДT)

かなりシビアですね。

予定に無かったフロストホワイトの塗装作業を追加です(^^;;
画像はフロストホワイトの塗装後です。
Posted at 2015/10/17 20:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

スイフト 社外アームレスト

スイフト 社外アームレストスイフト用の社外アームレストを買いました。
このアームレストのクッション部分は前後にスライドするんですが、さすが大陸製でスライドがガタガタだし、左右のガタつきも酷く振ると音がひどいです(^^;;

職業柄、かなり気になるので分解してスライド機構の調整をしようと思います(^^;;
Posted at 2015/10/16 12:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

一皮剥けてしまいました…

一皮剥けてしまいました…最近いきなりですが運転席側のドアの上と、Cピラーからクリアが剥がれ出しました…(>_<)
爪で引っ掻くと範囲が広がっていきます。

テープを貼って剥がすと簡単には剥がれてしまいます。
なので、どこで見切って補修したらいいかも解りません。

ここは7年ほど前にリアクォーターを張り替えたときに塗ったところです。
塗装不良なのか…

暫く不具合も無かっただけにドラシャ周りの異音と塗装と…辛抱な時期です。

板金に出した方がいいかな…
Posted at 2015/10/12 23:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

20150808 北海道旅行(2日目)

北海道旅行2日目です♪

この日のルートは札幌から小樽に行き、最後は旭川まで行きます。
トータル228キロの道のりです。


朝9時に札幌を出発して10時前には小樽に着きました。
小樽は自分は3回目、嫁は2回目なのでかる~く観光していたので特に写真はありません(^^;)
散歩中に見つけたホワイトコーンがとても甘く美味しかったです!


小樽を午前中に出発して次の目的地「北竜ひまわり畑」に向かいます!
予定していた時間より早めに行動して、明るいうちに移動する作戦です♪

高速で移動した方が早いんですが、あえて日本一直線が長い国道を通るルートにしました。


この国道以外でも北海道の道は広くて長いですね(^^)


さて、ひまわりって実はあまり見たことがないんです。だから広いひまわり畑に着いたら・・・・
すごいきれいで感動しちゃいました!


ひまわり畑は迷路になっていて軽い運動ができますw
運動後はお決まりのソフトクリームです♪

快晴の中食べるアイスは格別です!

当初の予定ではひまわり畑のあとはホテルに行く予定でしたが、時間が出来たので次の日に行く予定だった旭山動物園に行くことにしました。
なんと、丁度ナイトウォッチングが始まって、購入日の12時以降から次の日の12時まで入れるお得なチケットがあったので利用させて頂きました!

夕方なのでチンパンジーは眠そうでしたw
夜になると狼の遠吠えが聞けましたよ♪

そして、夜のイベントで蛍の鑑賞会がありました。
簡易テントの中に蛍が放たれてるんですが、数が多いのでホント一面の蛍の光が見れて良かったです。


この日は閉園まで滞在して旭川市内のホテルに泊まりました。

つづく
Posted at 2015/10/09 00:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4567 8910
11 12131415 16 17
18192021 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation