• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

プレリュード キャリパーオーバーホール 部品再発注

NSXのキャリパーピストンですが、Amazonからキャンセル連絡がきました。
予定数の発注が‥と書いてありましたがきっと、在庫情報古かったんでしょ?

ってことで、ディーラーに連絡して発注かけました。
水曜に入荷予定です。

てか、Amazonからキャンセル来たけどペイペイ残高で払ったのはいつ返金されるんでしょう😅

数日様子見ます。
Posted at 2023/09/04 22:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

プレリュード キャリパーオーバーホール 部品届かず

息子たちが寝てから深夜に作業してますが、今日は作業ストップです。
NSXのピストンが予定日になっても発送すらされてません。


しかも商品ページでは取り扱いなし状態に。
私が注文したやつはとうなった?


届かないのでキャリパーブラケットまでつけて待ち状態。



キャリパーブラケットはマニュアルの規定トルクで締付。



この前交換したドラシャの分割ブーツも大丈夫そうですね。

それと、リアのパッド残量が無かったです。

手持ちの部品あさってたらアコードワゴンにつけてたアクレのパッドが出てきました。

品番調べるとプレリュード共通なので交換しちゃいます。


ピストンまじで早く来てほしい。
来週から育休から仕事復帰しますので、今週中に完成させたかったですが厳しいですね。
仕事復帰したら深夜に作業出来ないので来週末の完成を目指します。

ちなみに、ディーラーでピストン在庫調べたら残り僅かですがまだ有るとのことですので、Amazonの対応遅かったらキャンセルしてディーラーでかいます。ちょっとAmazonの方が値段安かったですが😅
Posted at 2023/09/03 00:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

プレリュード キャリパーオーバーホール リア組付け

リア側のピストンが届いたので組み付けました。


Miyaco製でシビック、CRZ等共通です。


作業中は写真なし。ダストブーツはピストン側に被せてからやった方が私は楽です。

小部品のも取り付けて指定トルクで締めました。


キャリパーブラケット側も組み付け。
小部品のリテーナとかツルツルになるまで磨いたりしてるから
とてつもなく作業遅いんですよね。
今日は力尽きたので車体への組付けは週末です。

Posted at 2023/09/01 02:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月31日 イイね!

プレリュード キャリパーオーバーホール 焼付け工程

耐熱塗料でキャリパーを塗ったので焼付け作業をします。
オーブンレンジで焼こうかなって思いましたが‥めちゃくちゃ怒られそうなのでダンボールオーブンを作りました。


ダンボールを二重にして内側はアルミホイールを巻いて断熱してます。
黒いテープは黒色のアルミテープです。

熱源はヒートガンです。

背面に液晶があって温度設定出来ます。

600℃まで設定可能。
Amazonのタイムセールで2300円で購入。ドライヤーより安い。

ヒートガンの入口は空缶で作りました。


キャリパー4個ギリギリ入る大きさ。


こんな感じでやります。


どんどん温度があがります。


今回の塗料は140℃以上で20分焼付けなので、150〜160℃に上がり切ってから約30分焼付けました。


ヒートガンを350℃設定で180℃以上は行くので、結晶塗装なんかも出来そうですね。
Posted at 2023/08/31 16:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

プレリュード キャリパーオーバーホール 追加部品発注

キャリパーピストンを磨いて再利用しようと思ったのですが、サビのクレーターが微妙に残ってきになるので、新品にすることにしました。



追加発注したのはリアのピストン左右とNSXキャリパーのピストンΦ40を1個、Φ34を2個です。
ほぼ全部ですね。NSXキャリパーは片側2ポットなのでピストン数が多くなり痛い😅

NSXキャリパーのピストンは純正品で在庫あり。
プレリュード用のリアはMiyaco製です。
ピストンはAmazonで本日注文して明日から五月雨で届いてきます。
下手したらディーラーで注文より安かったりするので便利ですね。
Posted at 2023/08/30 20:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation