• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

太陽光、蓄電池🧐

ショッピングモール内を歩いていると、よくあるスマホ乗換やウォーターサーバーなどの営業のやつ。
目の前にはおもちゃや風船とかで子供を引き付ける憎いあれです(笑)
捕まるもアンケートとか面倒ですよね。

今日も息子がおもちゃに引き寄せられてアンケートに捕まりました。
今回は太陽光と蓄電池のやつです。
適当に記入して帰ろうとしたんですが、なぜか波長が合ってしまい太陽光とかの話は2割でその他の雑談…(車とか😅)でかなり長居をしてしまいました。2時間ぐらいゲラゲラ話してたんじゃないか?😱
その間、息子は付きっきりでお姉さんやお兄さんがプレイスペースで遊んでくれてて、そっちはそっちで楽しそう😅トミカとかブロックは反則よね。帰宅時は息子は寂しいと少しグズってました(笑)

話し戻しますが、うちはオール電化なので電気が全てです。
家建てる時に太陽光パネルも一瞬思いましたが、日当たりがいい土地ではないし、長期的にみた費用対効果も魅力に感じなかったので設置はやめました。

ただ、実際住んでみると冬場の電気代がきつい🥶
嫁子供は日中家にいるし、自分は帰り遅くて就寝も遅いリズムなんで家電常にフル回転です。配光の関係で一階はガレージと玄関以外吹抜けで冬場はエアコン止めるとまた適温になるまで時間かかるので24時間回しっぱなし。

そんな感じだとオール電化で初年度は冬場電気代が月3万いきました。
その後電気プラン見直して次年度は冬場でも2万円台で1万ほど電気代が下がり、春秋は電気代が1万を切る程度になったんでい良いかなって思ってたんですが、今年はまたやばい。
プランは変えてないのですが内訳の燃料調整額欄がかなり増えて電気代が見るのが怖い状況になってしまいました😰

そんな中で今日の話。将来的には必要かなと考えてしまうシステムです。ただね〜設置費高いですから上手く償却できるのか?とか真剣に考えておかないと失敗しそうですよね。
真面目に調べた事は今までなかったので、今家の環境含め今度診てもらおうと思います。
蓄電池もねぇ〜。どうだろ。あと数年したらもっと効率よく価格も下がりそうな気がするけど、タイミングってわかりませんね。

今導入する可能性は低いと思いますが、勉強させてもらいます。
Posted at 2022/09/04 01:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

警察車両の展示を求めて

GTRとLC500のパトカーが見れるってことで、今日足利までドライブしてきました。小雨決行って書いてありましたが結構降ってたよ(笑)

間近のGTRカッコイイ!


LC500は初めて見ましたが、たしか何方かが寄贈したんですよね。


それ以外も消防車や自衛隊車両、重機、ロードスターとか乗れたりして息子は大満足でした。

このイベント、ヤクルトさんのイベントだったのでお土産のヤクルトも貰いました😁


帰り際に握力測定があったのでやってみたら、右手は60をキープしてましたが、左はけっこう落ちてました😂


帰ってからはスイフトのタイヤ交換。
やっと夏タイヤにしました(笑)
今回も手伝って貰いましたが、危ない所とか教えながらやってたので、本人も真剣です。


明日からまた、一週間頑張ります!
はやく仕事落ち着かないかな…。メンタルやられそう(笑)
Posted at 2022/08/28 23:33:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

息子と車いじり。

車高調から異音がするので、足回りバラして洗浄しました。
異音はダンパーからって解ったんですが、抜けてる感じは無いのですが動き始めの時にロッドからギュギュと鳴ります😂
以前オーバーホールした時も同じ症状だったので、もうオーバーホールしてもダメそうですね。

一応各所グリスアップして元に戻しました。
その後、タイヤ付けるときに息子にナットつけるの手伝ってもらいました😁

前より興味持ってくれたかな?
Posted at 2022/08/20 20:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

ベルランゴ 少し雨漏り😅

ベルランゴ 少し雨漏り😅ベルランゴのスライドドアの上からたまに雨漏りしてます😅
ポタポタ垂れるわけじゃなくて、一滴二滴垂れるかって感じです。

一回見つけて、様子見してたんですが三度見つけると気になってしまうのでディーラーに連絡。

今日、見てもらいシャワーテストもしましたが再現せず😓
とりあえず、車体側のウェザーストリップを左右交換することになりました。保証って大事です。

部品は日本に在庫が四個しかなかったので、直ぐに発注して頂きました。部品が出るのって素晴らしい(笑)でも部品確保は中々大変ですね。

治ると良いんですがね。

Posted at 2022/07/31 21:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

初めてのモータースポーツ

道の駅、グランテラス筑西にレーシングドライバーの野尻選手とスーパーフォーミュラの車両、ファンカートキッズがやってくる!って情報を会社の人から教えて貰ったので行ってきました。

家から20分ぐらいの距離なので、涼しくなる夕方から行きました。
だがしかし、3時ぐらいもめちゃくちゃ暑かったですね😅

間近のフォーミュラカーはデカいですね!
息子がカメラでリア周りを撮ってました😁


息子の目線の先にはカート(バッテリーカー)


4歳から一人で乗れるようです。
なので、どうする?って聞くと一人で乗るって!
親バカながら、公園のバッテリーカーより速いですが、なかなかいい走りでした(笑)


クイック羽生さん、15年ほど前はよく行ってたな😁
今は子供も乗れるこんなカートも積極的にやってるんですね!


また、私もカート乗りたいな😁

最後はフォーミュラカーの積込みも見れて楽しかったです。


息子が乗れるカートはクイック水戸さんにあるみたいなので、今度行ってみようかな😉
Posted at 2022/07/10 22:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation