• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@しぃ~1のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

ベルランゴ 断熱フィルム貼り付け

ベルランゴ 断熱フィルム貼り付け運転中、日差しが暑いと感じる今日このごろ。
ベルランゴの窓はデカいので結構暑さを感じます。

そこで、プレリュードとスイスポにもやってる断熱フィルムを貼り付けてみました。

今回使用したのはカット済でクールクリアというフィルムです。


プレリュードとスイスポはドア内張りを外すのに慣れてるから外しちゃいましたけど、ベルランゴは未知なので内張り付けた状態でやりました。

窓の面積よりかは内張りの隙間に入れる方が大変で、苦戦してる間に少しシワがよってしまいました。



まぁ、言わないと解らないレベルかなと思います。
助手席は一度納得がいかなく、買い直して貼りました😅

あと、連続10回ぐらい練習すれば極められるような気がしますが、やる気会がないので次回はまた初心者からのスタートかな(笑)

とりあえず水を沢山使って、ヘラで思い切り内張りをグイグイこじって隙間をあけて入れ込む事が大事だと思います(笑)

水は洗剤が少ないとフィルムの滑りが悪く、施工中シワができやすく、逆に洗剤が多いと滑って位置決めるときにズレてシワが‥
丁度いい配合が難しいです。

効果はフロントガラスとの日差しの感じ方が違うのでアリよりのアリ!
ただし、偏光グラス越しに見ると黒色とかが虹色になります。
Posted at 2022/03/23 01:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

ヘッドライトリペア RX-8

先月から空いた時間で友人のヘッドライトリペアをしています。
エイトの後期でヘッドライトが黄ばんでしまい、光量が落ちてしまってると聞いて、別にヘッドライト用意してくれたらリペアするよー。って感じで始めています。

ヤフオクで落札したライトを見ると‥なかなかやり甲斐がある状態です😅
左右別のタイミングで落札して片側は一見きれいですがよく見るとクラックがひどい‥。

おそらく純正コーティングをしっかり落とさずにウレタン塗ったせいかと思います。
反対側は黄ばみ気味。


毎度おなじみのサンドペーパーで削り落とします。
ウレタンクリアが剥がれず#120の耐水ペーパーからやりました😅
ウレタンクリアを吹かれていない方は30分位で磨き完了。


再度ウレタンクリア施工します。
一気に厚塗りするとひび割れするので、捨て吹きが大事。


その後、塗膜を少しずつ厚くします。


ウレタンクリア施工して1週間おいて表面を磨き直して完成です。
クラックも消え、かなりきれいになりました。
ただ、裏側の汚れが気になります。方割までの元気はないな(笑)



後は純正HIDが暗いとの事なので55W化とハイビームをHED化もついでにやるので配線処理を考えながら組んでから車両のライトと交換します。
Posted at 2022/03/19 23:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

昆虫増殖中‥

昆虫増殖中‥息子にガチャガチャは今日はやらないよ〜って言っておきながら
つい、500円を入れてしまう‥だめな大人(笑)

妻は苦手なので二階に追いやられ‥

それでも、増えてしまう😂




オオクワ出ないかな‥
Posted at 2022/02/20 23:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

ベルランゴ1ヶ月点検

ベルランゴ1ヶ月点検昨年末に納車されてから1ヶ月ちょっと経ったタイミングでディーラーから1ヶ月点検の案内が来ました。

初めてのフランス車。
どんな事が起きるかわからないドキドキで1ヶ月乗りましたが特に走行に関わる不具合は出てないですね(笑)

走行距離は1,000キロを突破しました。

今日の1ヶ月点検でお願いしたことは2点。
1個目は助手席のドアで、車体側に緩衝用のゴムが貼ってあるんですが、両面テープだけで付いてるので段々ズレて剥がれそうになってたので貼り直して貰いました。

2個目は両スライドドアがたまに走行中ビビるので立て付け調節をお願いしました。
あまり変わらなかったですけど😅

合わ建てに関してはラフな所があるので、様子見て自分でもなんか出来るか見てみます。なんとなく鳴ってそうな所は想像ついてますが😅

後はやっぱり2年延長保証を入りました。
なので、5年間は走行距離無制限で消耗品以外保証が受けられます。
品質が上がって中々壊れなくなってきたとはいえ、電装系の部品が多いのと、ディーゼルの機関系でマイナートラブルとかあると10万以上吹っ飛ぶ事もあるそうで…😂

保証使っても入ってて良かった。使わなくても当りの個体だ!って思えるので保険として!

点検受けてる間に展示車を少し見てました。
C3の内装は青色のアクセントやステッチが入っててカワイイ感じです。G-BOXはかなり小さめ😂



エアコンの吹出し口もデザインの統一感があって、メッキ調のアクセントも良いですね。



C5 AIRCROSS SUVの内装は上質なリビングと言うか落ち着いて余裕のある室内空間でした。
シートの座り心地かなり良かった。



そして点検から戻ったベルランゴ。
特に不具合というのは無かったです。
ベルランゴ細かいクセはありますがいい車です!乗り心地、走行性能、ワクワク感たまらんです😁
Posted at 2022/02/13 01:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

スイスポ スタッドレスに交換

明日雪降のかな〜
栃木滅多に降らないんですよね〜。

明日、嫁が車乗る用があるので仕事終わりにスタッドレスに変えました。夏タイヤよりはマシ😂





ついでに足回りもチェックしましたが、特に問題なし。



明日より明後日の方が心配ですな。
Posted at 2022/02/10 00:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation