• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

royal caninのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:カーショップ及び業者

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答 :輝き

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/23 20:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月11日 イイね!

お別れ・・・

本日、お別れしてきました。
我が家にやってきたZ4。

次のオーナー様へいきました。

次のオーナー様はとても素晴らしい方で、きっと大切にして頂けると思っております。

最後の記念。






さようなら。

我がZ4。

次のオーナー様でも活躍するんだよ。
Posted at 2017/01/11 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

昨年のまとめ2

本当にいろいろあった昨年。

銀座デビューを果たしました笑
未知の領域笑



そして、銀座ルイヴィトンでスニーカー購入。



長男坊と散策して見つけたゴジラ像。



長男坊が日比谷ビルでレッスン中に下の娘と歩いて新橋へ。



本当に家族共々長男坊には感謝ですね。

今年の2月に舞浜アンフィシアターで長男坊が別なイベントに出演してくれます笑

それも楽しみです。

昨年の11月に私の自宅近辺で、女子ゴルフの試合がありました。

TOTOクラシックジャパン。

最終日見に行きました。
世界のトッププレーヤー達が集まる大会。

ゴルフ好きの私にはたまりません笑

選手がホールアウト後に選手と話しをして一緒に写真を撮ってもらいました。
もちろん、選手に了承は頂きましたよ。

19歳にして、世界ランク4位?5位?かな。

大ファンのレクシートンプソン。
本当可愛い過ぎ。



長男坊と一緒に撮ってもらいました。



もちろんサインももらいました。

そして、家族も一緒にとお願いしました。

あっ、奥さんの顔は隠します。



本当に素晴らしい選手。

そして、ダニエルカーン選手。
LPGAツアー 賞金ランクカー。

彼女の人の良さに惚れました。24歳。



海外選手のファンサービスは本当に素晴らしい。それに比べて日本の女子プロはヒドイ。

ありえないくらいのノーサービス。
笑えます。声掛けても笑いもしない。
呆れます笑 少しは海外選手を見習った方がいーと思います。
子供達にも夢を与えられない日本女子選手。
ガッカリ。機会があれば協会に言います。

あー、スッキリした笑

昨年の販売したお車は、トラックから軽自動車まで様々でした。
本当皆様に感謝です。
嬉しい限りです。

今年もよろしくお願い致します。

もし、みんカラでお車の相談がある方は気軽に聞いて下さい。
もちろん、販売から修理、板金等もやっております。

最後になりますが、私の愛車達が増えました。




嬉しい限りです。
この愛車は譲りませんから笑

長々と2回に渡り読んで下さった方、ありがとうございます😊

Posted at 2017/01/06 17:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

昨年のまとめ笑

昨年は本当にいろいろありました。
たくさんの充実した1年でした。

私の長男坊のオーディション。
私のお店から無事に旅立って行かれたナイスなお車達。

本当にいろんな思い出がありました。

今、子供の顔を載せるのがいけないみたいな感じになっていますが、私は載せます。
悪用する方は何をしてもやりますからね。

まっ、情報も盗める時代ですからね。

さておき、まずは長男坊のまとめから。

私自身本当に嬉しかった思い出。
長男坊がベストキッズオーディションの最終審査に残れたこと。そして、三軒茶屋に住んでいる兄の部屋を利用して東京見物笑
なかなか、東京行けないですからね。
行ったとしても、観光名所か渋谷、原宿、新宿くらい。

三軒茶屋なんて、とても行けない場所でした笑
けっこう三茶にも慣れました笑

てなわけで、恵比寿ガーデンプレイスで行なわれた最終審査。
私自身、とても上手に立ち振る舞っていた長男坊に感動を覚えました。

まずは入場時の決めポージング。



そして、たくさんの審査員が見ている中での長男坊のランウェイ ウォーキング。







そして、中央にて長男坊のポージング。






しっかりと自分がやりたかったポージングが出来たみたいです。

本当に感動でした。

そして、食べ物にうるさい妻が言った一言から行ったクレープ屋さん。
芸能人の方々も大絶賛しているお店。

パーラさん。



かなり大人な味わいでした笑




本当に美味しかった笑

また行こう笑

そして、めちゃくちゃ美味しいハンバーガー屋さん。知る人ぞ知る、三茶の名店。

ベーカーバウンスさん。
本当に美味しいです。
量もハンパない笑




子供達も頑張って食べてました笑

ちなみに私のは・・・



私の長い顔にも負けないくらいの大きさ笑
頼んでビックリ笑

私頑張って食べました。

この後、一カ月はハンバーガーを見たくなかったです笑

三茶をお散歩してたらこんな車にも出会えました。




ハンパない笑

銀座や麻布、六本木を歩いていれば必ずフェラーリやランボは見れますね。
目の保養になります。あざーす。

ハロウィン時の三茶の一コマ。



池尻のしゃぶしゃぶ屋さん。




兄の部屋の近くのつけ麺屋さん。

たけかわさん。




マジおすすめ^_^

他にもたくさんの出来事がありました。

ちょっと疲れたので、また気が向いたら続きを書きます笑

お楽しみに笑

次は車ネタかなぁ笑









Posted at 2017/01/05 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

無事に。。。

20日、無事に長男坊の最終オーディションが終了しました。

長男坊が出場したオーディションになります。

BEST KIDS AUDITION2016


結果は分かりませんが、本人はめっちゃ緊張したと言っていましたが、しっかりポージングを決めてくれて、私達は満足しています。

夢物語の様な始まりでした。

長男坊の言った一言から始まり。
まさか、最終オーディションまで行けるとも思っておりませんでした。

私の長男坊に携わってくれた方々、本当にお礼申し上げます。

ウォーキングを指導して頂いた講師の先生。
本当に美人で素敵な方でした。
本番でも、1人1人笑顔で見ていて下さいました。感謝致します。
長男坊のポージングのアドバイスもありがとうございます。
本当に素晴らしい先生です。

モデル講師をして下さった先生プロフィール。

FREEGENIC
代表 : 船津 未帆さん。




そして、ヘアメイクを担当して頂いた、我が家の専属先生^_^
高柳先生ありがとうございます^_^
高柳先生は、茨城県行方市にお店があります。
素晴らしい技術の持ち主です^_^

店名 : tear drop
ぜび、お近くの方行ってみて下さい。
完全予約制です。


20日に朝出発したのですが、首都高がめっちゃ渋滞してて、私はテンパりました笑


無事に到着して、兄の部屋で長男坊のヘアメイクをしました。



顔は悪ふざけしてますね笑

これが長男坊なんです笑


そして、恵比寿ガーデンプレイスまでタクシーで行き、まさかの私が腹痛(緊張かなぁ?)







会場前でパシャり。

そして、時間になり無事にオーディション終了。

長男坊を控え室まで迎えに行き、合流。

そして、ホール前にて記念撮影。







とても、良い感じに撮れました^_^

私達、家族にとって思い出が残るオーディションでした。



Posted at 2016/08/22 13:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちぃぽぽ さん、お疲れ様です。支局行けば詳しく教えてもらえますよ👍
分からなくても大丈夫です👍
ただ、必要書類は大事ですよ😊」
何シテル?   01/12 12:59
車大好きroyal caninです。 特に大好きドイツ車。 自分自身が自動車整備業(販売等)をしています。 私自身、自動車整備業(販売)していますので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私との出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 23:48:41
那須行ってきました~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:29:23
冬らしくー雪のある地域へ♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:34:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
なんとなくの車笑 1回乗ってみたかった笑
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
エレガント
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E60 前期 乗りやすい車です。
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
世界一美しいクーペ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation