• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ_か_め_が_ねの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

イージーケア解約

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
急転直下でアバルトを降りることになりまして、最後の洗車をしてみました。
(文末にもありますが、アバルト乗りの皆様、大変お世話になりました!たくさんお勉強させていただきました!)

走りの性能、デザイン、排気音など、車に乗っていると言うことに関しては大満足なのですが、今後の整備費用のことと、ディーラーの対応の残念さに耐えられず、降りることを決めました。
2
題名のイージーケアの件ですが、始めディーラーの担当者に手放す旨の報告をし、ディーラーに何か手続きがないか確認しつつ、イージーケアがまだ法定点検一回分とオイル交換一回分が未実施なので、その分は解約したら金額が戻ってきますか?と問い合わせをしました。

すると担当者は「イージーケアは掛け捨てなので6ヶ月経過したら返金はありません」ときっぱり。
他に手続き等もないとのことなので、あぁそうですかと電話を切りました。
3
電話を切ってから車検証のセットの中にあるイージーケアの約款を確認したところ、18ヶ月までは期間に応じて解約返戻金があると書いてありました。
そこで、アバルトのホームページにあるStellantisジャパン株式会社のフリーダイヤル(0120130595)に問い合わせの電話をして、まずは担当者に言われたことを説明し、本当のところを調べてもらいたいとお願いしました。
4
そうしたところ電話口のオペレーターの方が、わたしのオーナー情報を確認した上でディーラーの担当者にオペレーターから連絡を取り、イージーケアの取り扱いについて確認していきます、と言われました。
ではお願いしますと電話を切り、待つこと4時間。
5
ディーラーの担当者から電話が来て、先ほどの説明は間違いでした、すいません、と。しかしきっぱり答えた6ヶ月とは何のことだったんですか?という質問には「違うもののことでした」としか答えず、一体何と間違えて説明をしたのか明らかになりませんでした。
6
そのあとに担当者から、わたしの場合は解約が18ヶ月を経過してしまったので、解約返戻金はありませんと言う説明を受けましたが、月の計算方法がまた変で、加入した月を1ヶ月と見なすようで、次の月の加入日到達で1ヶ月ではないようでした。
わたしの計算では今日はまだ18ヶ月到達の数日前なので、返戻金はほんのちょっとでも出る計算になったのですが、担当者の「加入した時点で1ヶ月経過」という計算で、返戻金は無しと言う結論です。
7
今回のことも含め、本当にディーラーの担当者さんとの信頼関係が全く作ることができず、最後の最後まで残念な気持ちになりました。
車は本当に良いのですが、これ以上ディーラーとお付き合いするのはごめんなさいです。
8
とまぁ、個人的な話はさておき、結局言いたいのは、イージーケアは入ったらしっかり全てのメニューを実施しないと大損をしてしまうことがわかった、ということです。
つまり実施メニューの内容に関わらず、加入後の経過月数で返戻金が決まる、ということですね。

加入された皆さまのほとんどはしっかりと最後までメニューを実施されたのではないかと思いますが、わたしのように途中で手放したりするときはかなりもったいないことになりますね。

もし!アバルトを手放すようなことがあれば、イージーケアの加入期間とメニュー実施項目は事前にしっかりとチェックしておいたほうが良さそうです。

長々と書きましたが、アバルト乗りのみなさん、いろいろと勉強をさせていただきありがとうございました!!
次はNDロードスターでカーライフを楽しみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

24ヶ月点検(車検2回目)

難易度:

車検 (53,330) 

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検3度目

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月3日 8:58
お気持ち凄く分かります。
500Sを新車で購入して半年後にクラッチから異音がするも「こういうものだ」的な対応で愕然としました。
もちろん納得いかないのでお客様センターみたいなところにクレームを入れましたが、結局そこも判断はディーラーに任せているとのことでフィードバックだけはしておくとのことでした。
その後ディーラーからは分解作業して解決すれば無償だが、何も変わらなければ工賃(約8万円)が発生するとの連絡がありました。ふざけるなといった感じでした。ディーラーとは喧嘩別れです。

ディーラーとメーカーに大きな不信感を持っていたところ、今度はエンジンからのオイル漏れが発生し、保証期間が終わったら維持費が大変なんじゃないかと思い、買い替えを意識し始め、実際に気になる車を見に行ったりもしました。

だけど…。デザインで選んだ私はやはりこの車が好きでいざとなると買い替えを躊躇してしまい、それ以降故障がなかったことから5年乗り、今は他ディーラーで購入したアバルトに乗っています(笑)

アバルトもあそこが壊れた、ここが壊れた、また壊れたという話には枚挙にいとまがなく、それを可愛いなどという人は私の中では変人(笑)ですが、やはりデザインが好きだったのと、嫌になったら降りればいいだけの話だと思って買い替えました。

今回アバルトを降りられたのはある意味では正解だったと思いますよ。予備軍の私はそう思います。
次の車では不安や心配のない維持ができればいいですね!
コメントへの返答
2023年4月3日 22:38
こんばんは、ご返信ありがとうございます、共感していただき恐縮です。
やはりどこにもこういった風潮はあるのでしょうね。
私よりもはるかに不快な体験をされたようで、お気持ちお察しいたします。
私もあこがれの車で、やっと実現できた所有でしたが、どうにも気持ちの整理がつきませんでした。
追々来るであろう各消耗品や故障のリスクをどれくらい自分の能力でカバーできるのか、かなり不安だったこともあり、今回手放す決意をしました。
自動車整備のノウハウがもっとあれば、違う選択肢があったかもしれないなと感じています。
アバルトを好きな気持ちは変わりませんので、SUPERIOさんのアバルト生活がより良い方向へ進むことをお祈りしています!
ありがとうございました!
2023年4月3日 19:46
やっぱり…ものすごく分かります。私もイージーケアが切れたら二度と敷居は跨がないつもりです。車は愛せますがDはどうも体が受け付けませんね。
ロードスターで快適なカーライフが送られる事を祈念いたします!
コメントへの返答
2023年4月3日 22:43
CSさん、同じDでおそらく同じ担当者という運命のみん友として、共感いただき、大変ありがたく思います。
幸いにもそこまで遠くないところにいくつかアバルトを見ていただけるお店もあるので、イージーケアが切れたらぜひそちらでしっかり整備してもらってください!!
車は変わってしまいますが、今後もお互い良いカーライフを過ごしていきましょう。
本当にありがとうございました!
2023年4月7日 22:35
ディーラーの対応が怠慢で降りたくなる気持ちよくわかります。
コメントへの返答
2023年4月8日 6:41
おはようございます、コメントありがとうございます。
細かいことでも積み重なるとつらいですね。
もっと自分でいろいろ整備できれば世話にならないで済むのでしょうけど、わたしでは限界でした。
アバルト、わたしは降りますが、どうかお楽しみください!!

プロフィール

「いろは坂行ってきました!」
何シテル?   08/12 11:43
あ_か_め_が_ねです。よろしくお願いします。 個性のある車を見かけると車種問わずついつい目を留めてしまう人です。 車歴を簡単に紹介します スズキ キャリイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:04:22
MAZDA自動防眩フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:06:00
クスコSTREET ZERO車高調 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 06:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年4月16日に納車 アバルト595コンペからの乗り換えです。 よくお世話になって ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
アバルト595が通勤&ドライブで走行距離が嵩んできたので、ガソリン代節約も兼ねて購入を決 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
G・Lパケ(赤)を2/18に契約しました。10日後の2/28に無事納車です。何でこんな早 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ダイハツエッセから乗り換えました。 初の外車となります。 整備は素人なので、みなさんの投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation