• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

エリコと天然かき氷♪

エリコと天然かき氷♪ ジョジョにやれやれだぜ・・・(笑
の暑い日から・・・
涼を感じる季節になってまいりました♪

しかし本日は、暑い・・・(>_<)
急に、天然かき氷が食べたくなり、エリコ発進です!(笑

で・・・秩父へドライブ♪
←お店の近くにある、ガススタさんの駐車場にとめます♪






勿論オープンですから、到着する頃には、かき氷を食べるに最適な体温に♪(笑






全国的にも天然かき氷が食べれるお店は、少ないなかで・・・
秩父にある【阿左美冷蔵】さんへいってまいりました~♪


こんな涼な暖簾をくぐると、かき氷が待っています☆



お庭は、こんな感じです♪



そして・・・
初の天然かき氷が登場~♪



お名前は・・・
「乙女のいちごミルク」と申します・・・(照



最高です☆
食感から一般的な、かき氷と別物です!
絹のようにとろけます~☆

一つ一つの氷が細長く・・・霜柱のような形状です(○_○)


天然かき氷で涼を感じたあとは・・・
帰りのオープンエリコ・・・肌でも少しだけ涼を感じられた、気持イイィィィィドライブでした♪(笑



さて・・・
来月は、エリコでTC2000を走ってきたいと思います♪

ブログ一覧 | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
Posted at 2012/09/29 22:21:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 22:32
この店に行ってみたいです。来年夏には行けるといいなあ(^^;; 次回の筑波楽しんできてください。私も筑波走りたいけど、いろんな家庭の事情により走れません(爆)。
コメントへの返答
2012年10月1日 19:01
通期で営業してるようですよ(^-^)/
季節の味があるみたいなので、是非いってみてください♪

キャタ入れたんですから、筑波復活しましょー(^-^)/
2012年9月29日 23:10
ふわっふわのカキ氷日和でしたね♪

今日の富士では、暑くて暑くて、ドライバーさんたちは、汗だくでした^^
来月は、さすがにかなり涼しくなっていそうですね。
TC2000楽しんできてください☆
コメントへの返答
2012年10月1日 19:06
天然かき氷がここまで違うとは…
びっくりしました(>_<)

スプーン入れる感触からして違います♪

ようやくTC2000復活です(^-^)/
楽しんできますね♪

FSWは、うちのエリコだとストレートが長すぎますけど笑、走りたいです(>_<)
2012年9月29日 23:27
かなりの大盛ですね(汗)
完食する頃には、私はピーピーになっていそうですw
コメントへの返答
2012年10月1日 19:11
スカイツリーのようなかき氷でした!笑

絹のように溶けるので、あっという間に口の中に消えました(O_O)

来週ぐらいから、25℃前後になりオープンシーズン到来ですね~楽しみです!
2012年9月30日 2:00
あれ?今日は一人で??

いやぁ~イイ感じのピンク色だね♪
美味しそう~(´▽`)

今日は日中暑かったから、最高だったろうね!
コメントへの返答
2012年10月1日 19:18
今日は、ソロでした笑
後で、1人で先行したので注意、指導されました笑

メニューも10種類ぐらいあってどれも魅力的です!

是非奥様連れってあげて~(^-^)/
2012年9月30日 9:33
まだまだかき氷が食べたい暑さですね♪

ふわふわの天然氷のかき氷は口の中でとろけそうです。
段々オープンで走るのにいい季節になってきましたね(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月1日 19:24
イタリアの気温はどうですか?
確か地中海性気候だと日本よりは涼しいそうですね♪

私もフィレンツェとベネチアは、是非いってみたいです!
羨ましい~(^-^)/

2012年9月30日 16:43
私も土曜日秩父へ行ったんですよ~。
まぁ、行ったっていうか、299号から秩父盆地入って、市街地手前で右の県道11号から定峰クネクネして帰る、というただただ走りに行っただけですので、秩父は通過って感じなんですけどね(笑)。

定峰で17時頃だったんで結構遅かったこともあり、峠はガラガラでひさしぶりに楽しめました!
コメントへの返答
2012年10月1日 19:45
ドライブでまだ…エリーゼに一度も巡り合ってません(>_<)

うるおさんもマツモツさんも秩父通過点なんですよね~(>_<)

今度追尾したいので、秩父いく時教えて下さい!笑
2012年9月30日 19:40
やっと絡める話題だぁ。。
長瀞辺りでオープンは気持ちいいでしょうね。

ここのかき氷屋さん、
8月最後の日曜日に行ってきました。
一時間以上並んで食べました。
お庭に入る隙間もなく、お持ち帰りで。。
シロップかけ放題で、満足できましたけど。

オープン、、もしかしたら…(謎
コメントへの返答
2012年10月1日 19:59
目的地は、あさみ冷蔵さんでしたが、すぐ近くにある長瀞ライン下りもいってみたかったです!

オープン…

もしや…

蓮の世界に…

待ってます!笑
2012年9月30日 21:05
♂!乙です!!

ココ、夏は近寄れない場所ですよねぇ~
私は黒蜜派です♪

私も来月辺り行きたいなぁ~
コメントへの返答
2012年10月1日 20:05
♂!

夏は、凄いようですね(>_<)

今走行会探してます!
2012年10月2日 0:47
今の季節オープンでドライブは
最高に気持ちよさそうですね!!

来月の筑波、楽しみですね!!
いい天気になると良いですね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月2日 20:04
いやーやっとオープンシーズンって感じです(^-^)/

ブレーキ系、安全面系準備完了したのでTC2000が楽しみです!

原点に戻って、一回目はタイム計測無しで、じっくりエリーゼとの対話を楽しんで、いい汗かきたいです(^-^)/

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation