• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2007年05月21日 イイね!

癒される液体・・・でしのい3回目♪

癒される液体・・・でしのい3回目♪最近疲れ気味のぶっこのお気に入りは
←コレ♪

お風呂に入る時、コレを入れると・・・
やばいです!(笑
気持ちい~です!!(笑




■きもちよ~くお風呂でねんねこしたい時は、「ラベンダー」!
※ねちゃ駄目ですが・・・寝ます!(爆

■体が疲れ気味の時は、「ベルガモット」!
※体重は軽量化できませんが、心は軽量化される感じです!(笑

で、最近悩んでいるブレーキ関係・・・
エッセンシャル・オイル風呂でも癒されない・・・
これは、もうGBRさんに逝くしかない♪(笑

先日の筑波で気持ちよく走るためには、タイプRが必要かなと・・・

フロントの負担を減らすためにも、リヤも必要かなと・・・

後、例のローターも必要かなと・・・

■治療日:6月4日(月)

これで、しのいには間に合うかな!?(笑

しかし、しのいに参加するはずの方々が、何台か難題を抱えて離脱!?(爆

■走行日:6月9日(土)

さて今回は、目指せ50秒台!!!
Posted at 2007/05/21 23:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | モデファイ♪ | クルマ
2007年05月09日 イイね!

シャア専用シートで軽量化・・・but・・・妄想

シャア専用シートで軽量化・・・but・・・妄想先日のしのいサーキットで、左足ブレーキをスタンダードしているぶっこは、コーナーで振られて非常に体のグリップに不満があります・・・

1:体とシートのグッリプ、左右足の踏ん張りを向上したい・・・
2:軽量化・・・フルバケなら6kg前後

というこもあり、入れたくてしょうがありません(T_T)
友達の赤がすきさんも、奥様説得に向けて頑張っています(笑




ぶっこ家はというと・・・

奥「今のシートが劣化したら、交換してもいいよ♪」
ぶっこ「いつになるんじゃい(T_T)!!!」

奥「変えるなら何色にするの?」
ぶっこ「勿論!紅!!!」

奥「・・・無理!」
ぶっこ「何色ならいいの?」

奥「黒only!」
ぶっこ「めたぼさんも内装紅いよ!?」

奥「じゃあ、シャアみたいにアナタが紅い服きなさい!」
ぶっこ「・・・(T_T)」

奥は、シャアが大嫌いです!(ガンダムのビデオ見ているから良く知ってます)
ということで、黒から紅に気が変わるのを半年から1年かけて待ちます・・・

冗談抜きで、気持ち良く走るためにもフルバケ欲しいな・・・
レカロSR-Ⅵもいいけどやっぱし高いしな・・・

その前に、音排管入れて・・・ 車輪も入れたいし・・・

頑張って、シャア専用財布で節約!節約(笑

Posted at 2007/05/09 23:50:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | モデファイ♪ | クルマ
2007年04月28日 イイね!

サーキット・アタック・カウンターの場所♪

サーキット・アタック・カウンターの場所♪サーキット・アタック・カウンターが到着しました♪

さて・・・どこにつけようか・・・???

んん・・・走行している最中は、殆ど見ることないし・・・
でもあんまし視線を動かさないないで、認識できるところがいいな~!



1:ステアリングの後ろ?(でも、シフトインジゲーター置きたいし・・・)

2:回転計の前 (まあまあ見易い!?)

3:それ以外・・・


色々と試してみます♪

CUPカーの方々は、何処につけてるんでしょうかね~・・・・
Posted at 2007/04/28 09:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ♪ | クルマ
2007年04月22日 イイね!

準備その1・・・ブレーキの改善!

準備その1・・・ブレーキの改善!迫り来る、サーキット走行に向けて・・・準備しているぶっこです!

取りあえず、計測器はHKSで決定!(来週にでも取付します)

で、ブレーキなんですがやっぱしフロント側のローター
がジャダーでているため交換・・・


交換は、耐熱処理+6本スリットで、少しでもパッドを有効に使いたいということで・・・GBRさんへお願いしましたm(_ _)m
納期は・・・5月下旬!?
筑波は、間に合わないな・・・
しのいへは、間に合わせたい!!!(笑

で、フロントのGBR-Sパッドを少しでも、長持ちさせたいということで、
GBRさんの、リヤSパッドもお願いしました。

これで、フロントの耐フェード性も少しは助けてくれるかな・・・

普段待ち乗りレベルのブレーキだと、リヤが効いて⇒フロントが効くというサーキットとは順番が逆転していますが・・・
結構待ち乗り多いとリヤの減りもばかにならないですm(_ _)m

準備は、この二つ・・・おしまい・・・m(_ _)m
Posted at 2007/04/22 10:16:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モデファイ♪ | クルマ
2007年03月29日 イイね!

下半身秘密兵器~フロア~に秘密の羽を・・・♪

下半身秘密兵器~フロア~に秘密の羽を・・・♪コーナーを少しでも速く旋回したい・・・ぶっこでございますm(_ _)m

先日ブログにUPしました
下半身秘密兵器=UFS
の取付日が決定いたしました♪
※画像は、実際のGTI用とは異なりますm(_ _)m

【4月7日】!!!!!!!!!!
装着します!!!!!!!!!!


で、お店の方々に無理をいって、実車を実際に見てもらい、取り付け位置や、ワンオフでステーを作っていただく等々、本当に装着の実現まで漕ぎ着けました♪

で、改めてお店の方と相談をして、このみんからを通してゴルフⅤGTI専用のUFSを商品化しましょう~!!って運びになり・・・
先日ご紹介したとおり、ここにコメして頂いて方で、購入を考えらた方は、
お店からの特典付きで商品を購入をさせてもらうようになりました!!!!
(※特典内容は、ひみつ♪)

コメント下さった方には、お店の方に、HNのみ紹介しておきますので
もし購入希望の方がいれば
①⇒直接電話して詳しい内容を聞いていただき
②⇒よし!私も逝くぞと購入決定した方は、購入する際に「ぶっこからの紹介」と
言ってもらえればOKです!

これで、筑波の最終コーナ!、しのしの1コーナ更に踏むことでしょう!?(笑


ショップからの効果は、↓こんな感じです。
商品名は、「UFS(アンダー・フロアー・スポイラー」

主な特徴
1. 高速道路で車がフラつかず、運転の疲労が軽くなった。
2. ロールが減少し車両姿勢が安定します。
3. 雨、雪等のグリップ力がUPするため、より以上の安全走行可能。
4. ステアリング操作が楽になり、高速道路及び長距離ドライブが疲れにくくなります。
5. 雨天でもタイヤがしっかり路面を捉えているのを感じる。
6. ノーマルサスペンションのフワフワ、ピョコピョコ感がなくなりフラットな乗り心地。
※ 効果は車種、サスペンション仕様により異なります。
Posted at 2007/03/29 23:12:50 | コメント(19) | トラックバック(1) | モデファイ♪ | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation