• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

AD07 VS RT615

AD07 VS RT615ぶっこのダミアン号は、
RT615AD07と履き替えました♪

そこで比較インプレ!?(笑
※ぶっこの感想なので参考にはなりませんm(_ _)m





昨日のTC2000を走行して感じたことを・・・
◎:すげ~!!
〇:OK~!!
△:まずます!
×:あれ・・・?


足:純正ショック+スタビ前後
※スタビF:ハード
 スタビR:ハード


【グリップ】
AD07:◎
RT615:〇


・絶対的なグリップは、AD07の方が高いと感じました!
 ダンロップや最終コーナーとかでは、AD07の方が、
 グリップがあるためか、ロールが増大!?


【コントロール】
AD07:◎
RT615:〇


・限界域では、AD07の方が、コントロールし易いです!
 リヤが滑る場合でも、ズルズルいく感じなので怖くありません♪
 RT615も、限界域のフィールは感じやすいので〇ですね!


【ショルダー剛性】
AD07:△
RT615:◎


・これは、コーナーを攻めてすぐわかりました!
 明らかに、コーナーでのしっかり感!?ダイレクトさはRT615の方が、
 上でした・・・
 AD07は、皆さんから教えてもらっていた通り、ぐにゃり♪とします!
 これは、ブロックも柔らかいせいもありますね・・・(多分


【磨耗】
AD07:?
RT615:〇


・RT615は、一年持ちました!磨耗は良かったと思います。
 山が3部山ぐらいまでは、グリップ力の落ち込みを大きく変わらなかったと・・
 思います!?
 AD07は、これからです・・・(笑


【乗り心地】
AD07:〇
RT615:〇


・AD07は、RT615と比べてあたりが柔らかい!?せいか、
 乗り心地も〇と感じます!
 でもRT615も消して、悪くなかったです!
 RT615は、回転方向がないので、クロスローテーションできましたし♪

まあ・・・大してまだまだ使いこなしていませんので、
ぶっこの笑インプレ笑として、みてやってくださいm(_ _)m

次は・・・サイズさえあれば・・・
これを・・・履いてみたい・・・(笑

Posted at 2007/12/22 21:15:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2007年10月25日 イイね!

リヤスタビを強へ!!!!

リヤスタビを強へ!!!!先ほど・・・
自分がお世話になっているDへ入庫☆

Dの方々いつもすみませんm(_ _)m 感謝!!

GBR社長&チーフとも色々話して・・・
話まくって・・・
全然関係ない・・・
ダミアン・エボリーション計画も話して・・・



そんで、リヤ・スタビを→
強!!!へ

これで、動きがシビアになります=シャアの動き(は~と!!
でも、メリットも・・・(笑

P・S
社長&チーフありがとうございましたm(_ _)m

で・・・
エボリーション変態化計画宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2007/10/25 21:04:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2007年10月05日 イイね!

夜会☆

夜会☆本日は・・・
いや今夜も・・・

夜会☆

この方この方のモデファイネタに
今夜は色々な方々が・・・


■MT54さん
・今度は、F1ランプですかね?(笑
見るたび進化・・・マフラーオフで更に進化!?


■チョイ乗りさん
・筑波楽しみですね♪3インチも決まってます!
後、私はちゃんと働いてますから!!!(爆

P・Sお友達の方にも宜しくお伝えくださいm(_ _)m


■J'Sさん
・まさか、曲がり隊筑波組とあそこでお会いできるとは・・・(笑
27日は、宜しくお願い致しますm(_ _)m
あ~んど、ブツありがとうございましたm(_ _)m


■留学生クロさん
・27日ハ~ドスケですが、頑張りましょうね♪
当日は、宜しくお願い致しますm(_ _)m


■けいちさん
・お久しぶりです!!!!
びっくりです!!!!しっかり羽みさせてもらいましたよ(≧∇≦)ノ


そして・・・凄いゲストが・・・
■お~まさん
・やっとお会いできました!!!!
車は、夜になれば、なるほど威力を発揮!?(爆
凄すぎ~!どんだけ~♪SUGO頑張ってくださいね!!!


今宵もこの方は、全開!!!
27日の筑波への気合は、物凄いです!!!

こうして、チョイ悪おやじ達の夜は、更けていくのでした~☆
Posted at 2007/10/05 00:36:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2007年08月06日 イイね!

サーキット・秋の陣にむけて・・・♪

サーキット・秋の陣にむけて・・・♪天空ツーリングも無事終了して・・・

充填の時期になりました(笑
色々と準備もしなければ・・・

1:シャア専用シート:延期・・・(T_T)
2:シャア専用ホイール:冬?(爆
3:シャア専用マフラー(笑


どうやら、一番早く装着できそうなのは・・・
3番・・・
んん・・・これは、モチベーションパーツなのに・・・

本当は・・・

1番→2番→3番の順番でしたが・・・

モノ自体は、1番~3番全て決定はしてるのですが・・・

どうやら3番→2番→1番の逆転になりそうです・・・

で・・・

秋の陣、予定は・・・

■筑波サーキット2000 9月22日!×3回目
※前回は・・・

■FSW      10月15日!×2回目
※前回は・・・

■しのいサーキット  未定・・・×4回目
※前回は・・・

曲がり隊としても、走り込みたい~!!

で、本日は、エンジンルームの掃除+エアフィルターの交換です。
色んな蟲が・・・(笑

交換後の感想ですが・・・

特に・・・(笑

しいてあげれば、4500rpm以上で若干アクセルレスポンスが向上!?
したような・・・

まあ、蟲だらけよりはマシでしょう!!(笑

では、皆様秋の陣でお会いしましょう~m(_ _)m








Posted at 2007/08/06 20:24:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2007年06月27日 イイね!

蒼いRの効果☆

蒼いRの効果☆先日のFSW走行で・・・
ぶっこの下手っぴブレーキのせいで・・・
せっかくのタイプRが・・・
(実際には、まだまだいけるんですが・・・)

で・・・嫁からの指令で再度、GBRさんのタイプRを・・・



再度~!!!!
装着することに・・・(T_T)

本当は、フレバケ逝く予定だったのに・・・(T_T)

まあ、サーキット走行では、ブレーキが何より大事ですので!!
足は、もっと走り込んでから・・・(T_T)


で、このGBRさんのタイプRですが、HPの紹介では↓

(サーキット用) カーボンメタル

 ・初期制動力           高い
 ・ブレーキダスト        若干
 ・ブレーキが鳴き         少ない
 ・耐磨耗性           優れている
 ・耐ローター攻撃性       少ない
 ・コントロール性        優れている
 ・耐フェード性          優れている
 ・MAX温度             900℃

という感じです・・・

実際に、ぶっこはFSWの初走行で使いましたが・・・
本当に、初期制動から止まります!
MAX温度900℃と標記されているので、街中のあんまし温まっていない
温度域は・・・???と不安になりますが・・・
実際には、初期からガッチシ止まります!
なので、待ち乗りでは、リヤから制動するので、フロントだけRだと、
ちょっとガックン!?てなります。
リヤ交換もお奨めです!

ぶっこは、FにタイプR,リヤにタイプSを履いていますが、
バランスは、OKです!!
リヤにタイプSを履かせることで、フロントへの負担も軽減されますしね!

これで、ブレーキラインも交換したら、タッチの剛性もあがり、
フィーリングもUPすることと思います!

しのいサーキットでは、タイプSでもフェードしませんでしたが、
筑波、FSW等では、タイプRをお奨めしますm(_ _)m
タイプSと比べると、踏力を上げて踏み込んだ時の制動力や、
周回を重ねて温度域が上がった時の制動力、信頼感は、一枚上手です!
初期制動力は、極端に変わらないと思います。

まあ、凄いパッドですよこれは♪
後は、使いこなすかは、ぶっこ次第です!?
最近やっとGTIの走らせ方も分ってきたので・・・(笑

※その前に、踏みすぎでキャリパーが・・・(T_T)

※交換は、今週末♪

後は、夏休みの秘密工作を・・・(笑+謎

Posted at 2007/06/27 00:23:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation