• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

筑波サーキット2000 チャレンジ6☆with曲がり隊☆我慢編!

筑波サーキット2000 チャレンジ6☆with曲がり隊☆我慢編!本日は・・・
筑波2000サーキット・チャレンジ6♪

今回は、曲がり隊メンバーで出撃!

とうとう新たなR32軍団が筑波へ上陸!
GTI軍団も気合が入ります♪(笑
それにしても・・・寒い(T_T)


本日の出撃車!!
※順不同(敬称略)
【MT54号】・・・アルティメットGTIとうとう出撃!
【クロちゃん号】・・・2枠で集中力UP出撃!
【圭家号】・・・各部をメンテナンスして出撃!
【IWA号】・・・マフラーを漢色に塗って出撃!
【NaKa号】・・・漢V32とうとう出撃!
【O田号】・・・R32レンジャ~王出撃!
【ぶっこ号】・・・ダミアン・エピオンⅠで出撃!
【あんがす!さん】・・・リハビリ兼見学♪
【masukiyoさん】・・・ジョシュ~と応援♪&ランチ
【db1さん】・・・お初です!次回は、ご一緒しましょう~!
【はらこさん】・・・シビックタイプR使い!速い方です!


前回AD07を履いて、
タイヤの特性に慣れる練習をしてきて・・・
で・・・今回は・・・デビル・ホイールを履いての初出撃♪

全開~だぁ~!!!
と・・・思ったら・・・
ジャム状態・・・(笑
でも、いい経験になりました♪

応援にきてくれた、ジョシュ~ごめんね~(>_<)

今回のテーマは・・・
・旋回から立上がりにかけての、アクセルワーク
⇒大分!?立上がりのアンダーを消せてきたかな・・・!?
  インリン♪(内輪)に集中!!じんわり・・・ON!!

・ダンロップでもうちょい・・・
⇒前回とは違うラインをチャレンジ♪

・最終コーナーでもうちょい・・・
⇒もうちょい!?いけそうですけど・・・(笑

それにしても、やっぱし皆とサーキットいくと楽しいですね♪
最高です♪
その証拠に・・・
そりゃ~♪

もういっちょ~♪


さて・・・問題です?
ぶっこは、どれでしょう~?(笑
ヒント・・・おばかさん♪

・・・で・・・例の場所で反省会という名の。。。
おやつタイム♪

本日お会いした皆様~!!
御疲れ様でした~!!


そして・・・
今回のターゲットタイム:1分10秒台で・・・その結果は・・・

1分11秒5・・・(涙
前回より遅いっす!!(笑

ううう・・・クリア作れなかった(T_T)
でも、1ヘア~2ヘアまでは、前回より
コンマ6、速かった時もあったので・・・
収穫もあり♪(笑

※では、本日のベストLAP・・・(涙
 1コーナはひやりとする場面がありますので、ご注意を!
 黄旗でるの遅い!




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=tcxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOmVQY4ikBiDZ65LelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

※これは、もう最後の方です・・・



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOmVQY4ikgqgdXVp.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

次回は・・・(≧∇≦)ノ

【アタック周回の作り方&集中力UP&早食い!】をテーマに♪

そして来月(2月)は、冬眠のため・・・
■GBRさんで・・・アレ&反省会・・・♪(2月9日を予定☆)
■究極の蕎麦を食べに・・・丹沢まで・・・♪(2月☆日を予定☆)
Posted at 2008/01/27 00:57:09 | コメント(33) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ
2008年01月22日 イイね!

今週末は☆曲がり隊TC2000出撃☆

今週末は☆曲がり隊TC2000出撃☆とうとう今週末は・・・
新年初の筑波サーキット2000♪

今回の曲がり隊メンバーは、これまでの・・・
最大台数で出撃!?(笑

前回は、ねばねば装着で出撃!
今回は、とうとうダミアン・エピオンでの出撃!!

ホイールが戦闘タイプになりましたが・・・
新品なんで、塗装の熱による剥げから・・・
ボルトの緩み等も注意しながらアタックしてきます!

GBRさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m

そして・・・弁当は勿論!?
野田名物・・・キーヤ・バーソ♪特盛!(爆
でも、サーキット内の食堂も気になる・・・(食うことばっか気にしてます・・・(笑
※3時のおやつは、既に購入済み!!(忍

・走りにいくのか?(笑
・ご飯食べにいくのか?(笑

あなたの選択は、どっち~?(爆

そういえば・・・最近凄い鍋を発見しました☆

今回のテーマは・・・
・旋回から立上がりにかけての、アクセルワーク
・ダンロップでもうちょい・・・
・最終コーナーでもうちょい・・・


目標タイムは・・・キー・ヤー・バー・ソ


気合を高めるために・・・
行きのダミアンの中で・・・
ガンダム&イングウェイのライジング・フォースを聴きながらいきます♪

☆安全運転のため、「お守りも持っていきます♪」☆

それでは・・・
26日ファミ走される皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2008/01/22 19:58:02 | コメント(28) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ
2007年12月21日 イイね!

筑波サーキット2000 5チャレンジ☆ダミアン出撃☆

筑波サーキット2000 5チャレンジ☆ダミアン出撃☆筑波2000サーキット・チャレンジ5♪

今回は、ダミアン単騎でのアタック・・・

前回が、リヤスタビ・ミディアム⇒ハードの効果を
これの!?関係で発揮できなかったため・・・
コソ錬してきました♪



今回は、タイヤを・・・
RT615AD07へ変更!!!
ネオバいいっす♪ネバネバしてます♪
RT615より明らかにグリップ+コントロール性上です!!
最終コーナーとかで、滑ってもコントロールgood!

※動画は、サードベスト!?の頃がです・・・
ベストは、最終コーナーの進入の仕方が・・・(謎





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dMxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOlWRY4ckCkgWTNhclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

※動画Ⅱ
途中PIT-IN♪
空気圧を温感で再調整してアタック!
しかし・・・今度は、上手くクリアを作れず・・・終了
まだまだ修行が必要です・・・





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_vxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOlWRY4ekfID/RUnXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今のぶっことダミアンの課題は・・・

1:ダンロップ80R!!
⇒タイヤ交換により前回は、前後の接地感が希薄でしたが
(単に私が鈍い!?)、
しっかりとグリップ感が伝わってきます!
滑るのも唐突では、ないのでズルズルいく感じです!
結果・・・今度は、全開でいけます!!!
でも、まだ詰めれますね・・・(笑


2:最終コーナーの侵入!!
⇒まだいけそうです!
でも、ここはリスクが高いので徐々に詰めていきます・・・(笑
ラインももう少し試したいのがあるので・・・(謎
あそこで、こうして◎■△するのと、あそこでも、△○□すれば・・・
まだ・・・???(笑

スタビの効果は!?■いいです♪
Rがきついコーナーなんかは、フロント荷重をしっかりかけて、ステアを切ると
リヤがズルっときて向きが変えやすいです!!
逆に高速コーナーは、基本スタビリティは勿論高いんですが、リヤタイヤの
限界付近はシビアになります♪


で目標にしていた11秒5ですが・・・
達成できました(≧∇≦)ノ

TC2000ベスト更新:1分11秒38

しかし、ネオバの特性に慣れるのが精一杯で、
ネオバを使いこなしていない(T_T)

純正足+スタビでも、まだまだ逝けそうです!?(笑

RT615との比較レポは、また後日・・・

後は、ネオバの特性をもっと理解して・・・
練習して・・・練習すれば・・・笑
11秒前半を目標に・・・!!

GBRさんへは、勢いで10秒台っていちゃった・・・(笑

本日は、TC2000でなんと~!!!
ジェッタさんパサ~トさんとお会いできました!!

お声をかけていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
実は、一人で寂しかったもんで・・・(笑
Posted at 2007/12/21 18:10:04 | コメント(25) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ
2007年11月18日 イイね!

昨日のTC2000を振り返って・・・タイヤの寿命って・・・!?

昨日のTC2000を振り返って・・・タイヤの寿命って・・・!?タイヤの寿命って・・・
昨日TC2000を走って
スタビのセッティングを~
ミディアム⇒ハードへ♪したんですけど・・・

リヤがだいぶ滑るようになりました・・・
80Rが全開でいけなくなりました・・・



1コーナーやダンロップ進入は・・・
クイックに曲がり易くなったんですが・・・

80Rが~!!!!(涙
伝わってきます・・・
「俺もう駄目みたい・・・」という
リヤの右側のタイヤの声が!!(笑

ぶっこは、タイヤの溝がなくなれば、接地面の変化が
少ないからグリップ上がる!?って思っていましたが、
ゴムって劣化すると硬くなる・・・グリップ低下するんですね・・・

画像のリヤ右側は、アウト側がまだ多少溝あるんですけど、
センター⇒インはツルツル♪でした・・・(こりゃ駄目か!?

後は、空気圧によるセッティングだな~・・・

次の候補は・・・

1:ダンロップ・ディレッツァZ1
2:アドバン・ネオバ
3:トーヨー・プロクセスR1R


Posted at 2007/11/18 17:24:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ
2007年11月18日 イイね!

筑波サーキット2000 チャレンジ4☆with曲がり隊

筑波サーキット2000 チャレンジ4☆with曲がり隊筑波サーキット2000 秋の陣☆
曲がり隊出撃してきました!!!!
気温も下がってグッド・コンディション!

台数も満員御礼の30台!!
来年のサートラに向けて台数が多い方が好都合!?
クリアの取り方等々、混走を今から
経験を積んでおくということで・・・

今回は・・・
【参加隊員】
■チョイ乗りGOGOさん・・・270馬力!破壊力NO1!(笑
■クロちゃん・・・お札効果はいかに・・・?(笑
■J'Sさん・・・頭角メキメキ!!
■圭家さん・・・安定した走り!写真もプロ級!
■IWAさん・・・流石エース☆
■tigeさんがライセンス講習会!・・・Ⅳ R32
■nakaさんがライセンス講習会!・・・Ⅴ R32
■パロパロさんがライセンス講習会!(GBRさんの走行会ぶりでした!)
Ariesさんがライセンス講習会!
■ぶっこ・・・デビル・シリーズで武装中!(笑

VWが10台~♪(嬉

で・・・内容は・・・???
何となく、タイヤの縦グリップ・横グリップの
メリハリをつけれるようになってきたのかな・・・!?(笑
課題を振りかえってみると・・・
また、今回からスタビをハードへ♪
これがどうでたか・・・?

1:CPまでのブレーキによる姿勢作り&CP後のアクセルワーク
⇒特に1コーナなんですが、縦⇒横⇒縦のグリップ変化を意識しながら走りました・・・
ブレーキによる姿勢作りも、Fへの荷重乗せが更に重要に
・・・スタビをハードにした効果で、
リヤがツッパリ気味になりますが・・・
クイックになりCPを狙うまでが自分好みになりました♪
CP後のアクセルワークは、もう少し丁寧にしないといけないな
・・・(本能爆
※低速コーナでは、しっかりフロント荷重をのっけないと、
入り口・出口でアンダー傾向が強くなります・・・


2:ダンロップ&最終コーナー進入
⇒前回のダンロップ進入で、怒アンダーのため、
CP後のアクセルONタイミングが大幅に遅れて
タイムロスしていましたが・・・
今回は、スタビハードで自然にリヤが流れて、
向きが変えやすくなりました!
しかし・・・80R踏めません~!!!(T_T)
アクセルONで廻り隊!!!(爆
そして・・・とうとう80Rで・・・
その内容は、↓の動画1をご覧くださいm(_ _)m
その後は、80Rをハーフアクセルで進入・・・
ここがクリアできれば、後コンマ5は・・・

⇒最終コーナーは、進入速度を高めで突入!
一旦アクセルOFFでフロントをIN側に向けて・・・
じんわり加速・・・CP⇒全開~♪
って、感じで根性で曲ります・・・
(スタビハードのため、よりスリルあります・・・
立上がりの縁石飛び出しそうです・・・
まだ、これも改善の余地が・・・


3:2ヘアでの奥目CP
⇒コーナー半径を大きくとりCPも奥目でとれました!
立上がり重視の姿勢を作れた分、バックストレッチの伸びもUP!?(笑
もうちょいかな・・・!?(笑
※jiiyaさんありがとうございますm(_ _)m

で・・・タイムは・・・
はあ・残念(T_T)
一応更新・・・
(気温のおかげ?(笑
最終LAP14に記録・・・
1分12秒05

でも・・・まだ伸びるということで!?前向きに♪(笑
次回は、11秒5を目標に!!!(≧∇≦)ノ

【車載1】
☆確か4周目&5周目でタイヤの内圧も丁度good!?
1ヘアを立ち上がり、バックミラーで後ろなし!
前方もほぼクリア!よし~!ここで一発!~て・・・
ここでス〇ンしなければ・・・11秒!?




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=J5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOlWQY3jkDlBA3NialFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

【車載2】
☆もう最後の方です・・・クリアとれない・・・
内圧もフロント3.2/リヤ2.8
ズルズルです(T_T)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6pxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOlWQY3jkEna8Q5I9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

【車載3】
☆もう最後から3LAP目ぐらい!?・・・
ヘアピンもアンダーです・・・(T_T)
もっと修行が必要ですm(_ _)m




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOlWQY3jkdLBbWVG_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ラジアル+純正ショック+スタビ+魔性パーツで
まだまだ修行を積みます!!

ご一緒した、皆さんも楽しんでいました♪
コーナーへのアプローチ方法等々、みんなで情報交換!!

ああ・・・腹減った~♪
ということで・・・
Y1~Y4までのみんなの走行後、ファミレスで反省会♪

・・・次回の予定は・・・
☆タイヤボロボロRT615⇒Z1へ!
☆真っ黒ダミアンキャリパー⇒紅いキャリパーへ!
☆純正17インチホイール⇒シャア専用 デビル・戦闘用ホイール装着!
これで、まだいけるかな・・・(笑

現在のタイヤの状況・・・
溝が減ればいいってもんじゃなさそうだな・・・

次は・・・本庄だ~☆
Posted at 2007/11/18 00:40:35 | コメント(22) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation