• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

ETCC-Rd1-TC2000-走行分析!?

ETCC-Rd1-TC2000-走行分析!?ETCC-Rd1-TC2000を終えて・・・
次戦に向けての妄想です・・・

いまの・・・
●ネガ・・・
■推測要因・・・対策案


↓影響順位



1:●ブレーキ進入時の姿勢乱れ
⇒1■キャンバー・・・これはしょうがない(得たものと失ったもの的)
⇒2■ブレーキングタッチの変化大・・・Fパッド見直しXXXXへ(自分の踏み方も!?見直し)
⇒3■ブッシュの劣化によるアライメント変化・・・諸事情により純正新品へ交換


2:●低速コーナー立上り時のトランクション
⇒1■アクセルコントロールの仕方・・・自分のドライビングの我慢&忍耐(爆
⇒2■ブッシュの劣化によるアライメント変化・・・諸事情により純正新品へ交換
⇒3■ADVAN050のグリップ低下・・・掟破り技笑

前回のETCC-in-TC2000でのフロント・トレッドを見ると・・・
いい感じで使えてそうなので、デビル・キャンバーでの旋回力は向上しているように思えます。
GC-in-TC2000のSEC3タイムより平均でコンマ2~3ほど上がりました。

気温上昇による最高速の低下を考えても、SEC3がタイム上がっているのは・・・
デビル・キャンバー効果!?最終コーナーで稼いでいる・・・!?(汗

※SEC3タイム比較(GC:12秒3~4 ETCC:12秒0~2)
※最高速度比較(GC:161km ETCC:158km)


ということで・・・
上記の1、2のタイムロス要因の対策をすれば、まだタイムは縮められそうです・・・!?

各コーナーでコンマ1秒ずつ削って、コンマ5秒を目標に♪
現在のベスト:1‘08’275-0‘00’500=1‘07’775

これに、飛び道具で1‘07’500を目標タイムにがむばりたいと思います♪

妄想の域ですが・・・(爆

GC-Rd1前に、TC2000でどこかの走行会で練習しておかないと・・・(汗

あっ・・・それと・・・オイルですが・・・
巷で流行の10w-60【リキモリ-GT1】を使ってみます☆
Posted at 2010/02/03 16:22:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2010年01月09日 イイね!

デビル・キャンバー☆~ETCC-Rd1に向けて♪

デビル・キャンバー☆~ETCC-Rd1に向けて♪更に気持ちいコーナーリングをするために・・・
デビル・キャンバー☆
にしました♪

※デフなしでどこまでいけるか・・・チャレンジです♪

これで、TC2000走って・・・
また、アライメント煮詰めます♪(汗


おもった以上に乗り心地が良くなりました♪
(ロールセンターが改善された影響でしょうか?・・・)

これまで、フロントのショルダーがえらく削れるので・・・(>_<)
でも・・・空気圧は、今のセッティング変えたくない!(笑
まあ、乗り方変えろ!って言えばそれまでなんですが・・・(汗
で・・・デビル・キャンバーの出番なわけです♪

リアのバネ・・・そして・・・デビル・キャンバー♪
TC2000のダンロップ&最終コーナーが楽しみです♪

ETCC-Rd1にてぶっつけ本番でチャンレジします(W汗
これで、まず7秒台目指します♪

※デビル・キャンバーのビフォー・アフター♪

Posted at 2010/01/09 23:46:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2009年12月05日 イイね!

しゃあ☆専用アラゴスタ改☆

しゃあ☆専用アラゴスタ改☆とうとう近づいてきました♪
GOLFCUP最終戦inTC2000☆

しゃあ☆は、というと・・・
マキシマム&エンジョイ・アタッククラスで出撃予定~(どんなクラスだ!?笑

今年の最終戦なので、楽しんでこようと思います♪



悩んでいた・・・裏ストレートの「最高速が遅い」対策!?もどうにか・・・
おそらく・・・これだ~!という原因を見つられ・・・これなら・・・
いける!?(笑・・・)
そして・・・さらにそこから・・・紆余曲折を経て・・・

リアの空気圧をSタイヤで3.0の方法でいく予定でしたが・・・
画像の方向でこれから、脚を更に煮詰めることに♪
悩むことも楽しみの一つとして・・・笑


とりあえず、次回のGOLFCUPで、マイナス点を調べて次のセッティングに活かします♪

ということで・・・
しゃあ☆専用アラゴスタ改セッティング・スタートします♪



装着♪

後は、ドライバーがマキシマム×2・アタックします!(笑

参戦の皆さん宜しくお願いしま~すm(_ _)m
Posted at 2009/12/05 18:52:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

しゃあ☆専用秘密兵器・・・謎

しゃあ☆専用秘密兵器・・・謎今年も残り僅かになってきました・・・

シーズンONに入ってきたため・・・

スイッチONしたいです(笑




■秘密兵器その1(画像写真)

■秘密兵器その2(L○Dもどき・・・謎)


んんん・・・悩ましい・・・(笑

現在、TC2000の裏ストレートは、157km・・・

これで、TC2000の裏ストレート165kmぐらいでるかな~

まずは、その1のインター????からかな・・・
で、こいつを装着すると水温対策も同時に○・・・(‘¥‘)V

これは、ララァに相談だな・・・m(_ _)m
Posted at 2009/11/23 20:09:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ
2009年11月01日 イイね!

しゃあ☆専用DSGオイル交換&etc-逆襲へのメンテ③

しゃあ☆専用DSGオイル交換&etc-逆襲へのメンテ③皆様ご無沙汰してますm(_ _)m

しゃあ☆とダミアンの神隠し中・・・(汗

先月から忙しく・・・メンテが遅れていまして・・・

ようやく③まできました(笑




③-1:しゃあ専用レーシング銀パッド

③-2:PCV強化チェックバルブ(チョイ乗りさんSPサンクスでしたm(_ _)m)

③-3:しゃあ専用DSGオイル交換

③-4:プラグメンテ(NGK8番)&etc

③-5:野田名物-うまい焼きそば
※本当にメニューに「うまい焼そば」となっています(笑



これで、久しぶりにTC2000楽しんでこようと思いますV

逆襲メンテ④は・・・謎(笑
Posted at 2009/11/08 12:20:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキットメンテ♪ | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation