• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

ショート・ケーキの由来!?

ショート・ケーキの由来!?我家は、クリスマス・ケーキの写真をとり忘れたので、嫁のアニバーサリーケーキを流用しますm(_ _)m ※製作:街の洋菓子店 設計:ぶっこ 

っと一緒に、ショート・ケーキの由来をちょっと調べました↓(興味のある方どうぞ)



【由来】
ショートケーキの「ショート(short)」は、「短い繊維のある」という意味から、「砕けやすい」「もろい」といった意味でも用いられる語。

ショートケーキは「ショートブレッド」ともいい、バターやラードなどのショートニングを使って作られ、サクッとしたビスケットのようなものであったことから、「ショートケーキ」と呼ばれるようになった。

ショートケーキの語源は、「短い」「さくさくする」「ショートニング」などに分けられることも多いが、上記の通り、特に分けて考えるものではない。
日本で最初のショートケーキは、大正11年(1922年)、不二家の創設者『藤井林右衛門』によって販売されたもので、スポンジを使って日本人向けに改良されたものであった。

そのため、海外では「biscuit」と呼ばれるパンの間にイチゴなどを挟み、上にクリームを乗せたものを「ショートケーキ」というが、日本では、不二家のショートケーキのようなものをさすようになった。

また、海外では大きな形に焼いたデザートで、温かいうちに切って出す菓子を「ショートケーキ」というところもある。

補足:更に調べたら、当時冷蔵庫が普及されつつあり、ケーキの主流であった、「バタークリーム」から「生クリーム」が流行しつつあったそうです。
ですが、まだ高級品で現在の「フカヒレの姿煮」を食べるぐらい、高級だったんですm(_ _)m・・・今度おやじか、おじいちゃんに聞いてみよ~っと!
Posted at 2006/12/25 21:25:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2006年12月02日 イイね!

成都式・・・(汗爆

成都式・・・(汗爆今日は、妻と二人散歩をしながら、「芝蘭」という四川料理専門店に行ってまいりました!

ここの料理長は、陳健民のお弟子さんのようです・・・

さて、ここで凄いのは、「成都式 坦々麺」と「陳式 麻婆豆腐」です!!
どちらも、本場で、日本人向けのカスタマイズが殆どありません。
よって、山椒やラー油等の辛さが苦手な方には、向いていませんが、好きな方には、たまらないはずです(自信あり!

写真の成都式は、いわゆる汁がない、坦々麺です!!
一見、辛そうに見えませんが、これを箸でかき回して、下に眠っている、煉獄のよな、辛さのラー油とその他、数種類の本場香辛料と混ぜていきます・・・

すると、こげ茶色になり、花椒の良い香りが漂ってきます~!

一口目を、口にいれてから、数秒で額から、汗がでます!(本当です
そして、数十秒たつと全身の毛穴が開くような状況になり、軽い震えがきます(汗
(自分だけかな・・・)
その震えを、越えて食べ続けると、本当に旨いと!もくもくに(水なし)で食べ続けます!!!(辛いんですけど、水ものみたくないという変な気持ちになります!

そして、陳式 麻婆豆腐!!
これも、絶品です!(粗挽き花椒を初め、数種類の山椒を使用しているようです)

また、ラー油は、自家製でお土産で、買うこともできます!!

四川式がお好きな方、チャレンジしてみたい方、いかがでしょうかm(_ _)m

赤塚新町店は、お店のHPがないので、興味のある方→Webで検索してみてください!!
Posted at 2006/12/02 21:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2006年08月21日 イイね!

ケララカレー(>▽<)

ケララカレー(&gt;▽&lt;)本日の晩御飯であります。
見た目は?ですが、シーフードカレー以来久々のヒットです。
滝のような、汗と刺激的なスパイスが病み付きですね!
(数種類のスパイス、ブイヨンで煮込んだシンプルなチキンカレーです。)
ぶっこは、カレー好きm(-_-)m
Posted at 2006/08/21 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2006年06月18日 イイね!

妖怪汁??

妖怪汁??これも、先週の奥多摩の帰りにSPAでGETしたものです!
種類は、何種類かありましたが、興味先行で買ってしましまいました!
味は、○☆□のような味で「妖怪汁」の名前からかけ離れていて、ちょっと残念(T_T)
予想通りの味だったら、会社の仲間におみやげしようと思ってましたが、残念・・・
他にも、ジュースの販売機で、お茶漬け缶などSPA限定のようなものがあるようです。
※高速で、普通に走っているつもりが、気付くと○00km/h!!
やばいです!安定しすぎているので、速度感が鈍ってしまいます!みなさんも気をつけて! (~▽~)
Posted at 2006/06/18 00:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation