• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

コソ錬は・・・???

コソ錬は・・・???暑いですが・・・
そろそろ、コソ錬をしようと思ってます(笑

だいぶGTIにも慣れてきましたし!?

今度は、平日を狙って・・・
あそこへリベンジしに行きたいです~!



前回が、ノロ~っとモヤ~っとだったので・・・
今回は、楽しめるよう・・・(笑

暑いだろうな・・・
Posted at 2007/06/30 15:58:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | TC2000サーキット♪ | クルマ
2007年06月27日 イイね!

蒼いRの効果☆

蒼いRの効果☆先日のFSW走行で・・・
ぶっこの下手っぴブレーキのせいで・・・
せっかくのタイプRが・・・
(実際には、まだまだいけるんですが・・・)

で・・・嫁からの指令で再度、GBRさんのタイプRを・・・



再度~!!!!
装着することに・・・(T_T)

本当は、フレバケ逝く予定だったのに・・・(T_T)

まあ、サーキット走行では、ブレーキが何より大事ですので!!
足は、もっと走り込んでから・・・(T_T)


で、このGBRさんのタイプRですが、HPの紹介では↓

(サーキット用) カーボンメタル

 ・初期制動力           高い
 ・ブレーキダスト        若干
 ・ブレーキが鳴き         少ない
 ・耐磨耗性           優れている
 ・耐ローター攻撃性       少ない
 ・コントロール性        優れている
 ・耐フェード性          優れている
 ・MAX温度             900℃

という感じです・・・

実際に、ぶっこはFSWの初走行で使いましたが・・・
本当に、初期制動から止まります!
MAX温度900℃と標記されているので、街中のあんまし温まっていない
温度域は・・・???と不安になりますが・・・
実際には、初期からガッチシ止まります!
なので、待ち乗りでは、リヤから制動するので、フロントだけRだと、
ちょっとガックン!?てなります。
リヤ交換もお奨めです!

ぶっこは、FにタイプR,リヤにタイプSを履いていますが、
バランスは、OKです!!
リヤにタイプSを履かせることで、フロントへの負担も軽減されますしね!

これで、ブレーキラインも交換したら、タッチの剛性もあがり、
フィーリングもUPすることと思います!

しのいサーキットでは、タイプSでもフェードしませんでしたが、
筑波、FSW等では、タイプRをお奨めしますm(_ _)m
タイプSと比べると、踏力を上げて踏み込んだ時の制動力や、
周回を重ねて温度域が上がった時の制動力、信頼感は、一枚上手です!
初期制動力は、極端に変わらないと思います。

まあ、凄いパッドですよこれは♪
後は、使いこなすかは、ぶっこ次第です!?
最近やっとGTIの走らせ方も分ってきたので・・・(笑

※その前に、踏みすぎでキャリパーが・・・(T_T)

※交換は、今週末♪

後は、夏休みの秘密工作を・・・(笑+謎

Posted at 2007/06/27 00:23:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツインプレッション♪ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

いくぞ♪信州のんびり天空ツーリングオフ~☆

いくぞ♪信州のんびり天空ツーリングオフ~☆先月からの呪いを御祓いするべく・・・
お待たせしました~!!!!


【信州のんびりツーリング御祓いオフ】
本日、監督ことこの方の自宅にて打合せ!!
(殆ど、み~chanと遊んでもらってる状況ですが・・・)




「監督」:のりぞ~100さん
「企画」:ぶっこ

では、以下
【信州のんびりツーリング御祓いオフ】のご案内です☆
※注):案ですので皆さんのご意見をどうぞm(_ _)m

☆ご参加希望の方は、コメントに参加希望をのこしてください♪
 追って、ぶっこより直メにて詳細のご案内をいたします。

☆~7月22日:ご参加〆

☆~7月29日:ご参加希望の方へ、「オフの笑しおり笑」をお送りいたします。


では、当日の概要です~♪(注:移動時間は、概算です)

【舞台】:ビーナスライン~!!
【日付】:8月4日
【距離】:約350km
【参加条件】:安全に!楽しく!をモットーにツーリングできる方(笑



【往路スケ】
■AM7:30 高速 中央道 談合坂下りSA集合

■AM9:00 高速 中央道 諏訪IC着

■AM11:30 ビーナスライン 美ヶ原高原 美しの塔着
 (途中:白樺湖、三峰展望台にて休憩)


【復路スケ】
■PM00:00 ビーナスライン 美ヶ原高原 美しの塔発
      <美しの塔へは美ヶ原高原美術館駐車場から徒歩20分程度>

■PM13:30 サプライズ爆裂昼食~利休庵

■PM14:40 白樺湖にて休憩zzz

■PM16:00 高速 中央道 諏訪IC発

■PM19:00 高速 中央道 談合坂下りSA解散


<ぶっこの独り言>
☆見所⇒標高2,000!ビーナスラインの天空ツーリング
☆サプライズ⇒昼食(謎


後は、天気が晴れるのみ!!!!





Posted at 2007/06/23 20:55:49 | コメント(21) | トラックバック(1) | オフミ(~▽~)V | クルマ
2007年06月20日 イイね!

西国遠征計画案☆

西国遠征計画案☆【西国遠征】のスケがだいたいできあがりました・・・
しかし・・・みなさんの生息域に着くころは・・・
金曜日~!!!!!(T_T)

みなさんとお会いして挨拶して&写真パシャリたかったんですけど・・・
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
厳しくなってまいりいりました・・・

では、現在の所のルート案です↓
※画像は、厳しいさを表現してみました(笑



<往路>■7月12日(木)夜中
 中央道 調布スタート♪

■7月13日(金)AM8:00頃
 中央道 小牧JCT付近

■7月13日(金)AM9:00頃
 名神道 吹田JCT付近 吹田SAで朝食

■7月13日(金)AM10:00頃
 中国道 神戸JCT付近

■7月13日(金)PM00:00頃
 瀬戸中央

■7月13日(金)PM02:00頃
 愛媛県 新居浜到着・・・予定?

ぬお~~~~~~~
ぶっこでま~す!!!!(爆

<復路>(予定・・・■7月16日(月)AM09:00頃
 愛媛県 新居浜出発

■7月16日(月)AM11:00頃
 瀬戸中央

■7月16日(月)PM01:00頃
 中国道 神戸JCT付近

■7月16日(月)PM2:00頃
 名神道 吹田JCT付近 吹田SAで昼食

■7月16日(月)AM04:00頃
 中央道 小牧JCT付近

■7月12日(木)夜
 中央道 調布到着♪


Posted at 2007/06/20 22:39:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ(~▽~)V | クルマ
2007年06月17日 イイね!

貧乏モデファイ♪~吸気遮熱シート☆

貧乏モデファイ♪~吸気遮熱シート☆暑くなってきました・・・(T_T)

ダミアンに少しでも冷たい空気を吸わせてあげたい!(笑

と思い・・・

銀の紙を黒い紙の上から貼ってあげました・・・(笑


エアクリBOX~空気の通り道に、ビリオン遮熱シートを貼りました!

※画像では判りづらいですが・・・
カーボニオの側面、裏面にビッチシ貼って後は、通り道をペタペタと!

来月、再来月と西国へ遠征するために貧乏モデしてみました・・・

Posted at 2007/06/17 21:57:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | モデファイ♪ | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34567 8 9
1011 12 13141516
171819 202122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation