• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

エリコと奥と慶雲橋☆彡

エリコと奥と慶雲橋☆彡久しぶりのエリコでの旅行☆彡

旅のシナリオは、奥のぷろでゅーす♪







【旅1】お昼は、己の力で♪

◆空気が綺麗なところまでエリコでやってきました


◆お昼の食材は…湧水が溢れる水の村…
魚影確認!🐟🐡



◆釣りというサバイバル
ルール1 自分で釣った魚を食べれる笑



◆私は、なかなか成果があげられず…3匹🐟🐟🐟



◆お昼です♪
2人で釣った魚をお刺身、唐揚げ、塩焼き、カルパッチョにしていただきました🍽




サバイバルを乗り越え…
次の目的地に向け、エリコの好きな曲道を駆け抜けます♪




【旅2】渦巻きの力♪

◆彩な渓流地まできました
水の渦巻き…
渦巻き。。。どこ?



◆それは甌穴
よく見ると、不自然なまでに渓流のところどころに丸い水たまり場があります。
小さなくぼみに石が入る→水流でぐるぐるまわる→渦巻きと化して石が岩壁を削る→丸い穴ができる
これを数万、数千年の時をかけた自然の彫刻のようです。




そして、次の目的地へ向かいます…🚙☆彡




【旅3】慶雲橋♪



◆エリコ慶雲橋を渡る

江戸時代 歩いて…
明治時代 馬車で…
昭和時代 電車、車で…




◆エリコpit in🏠






宿泊地に到着🕋
早速、散歩です♪



【旅4】探検♪

◆近くを散歩すると、素敵なところに♪




◆2人で遊ぶ♪
5点、15点連発~♪



◆1階は、温泉♨︎



元禄4年に建てられ、日本最古の木造湯宿建築と伝えられています。

◆本館は、明治に2階建てから3階建てに♪
よく見ると不思議な扉がいっぱい♪





【旅5】迷宮名湯♪

◆建物の構造地図
増改築を繰り返し、斜面に築かれる秘密基地みたいです。
古き良き温かさと今の金属の強さが同化している不思議な建物と感じました。





◆明治時代の宿泊料
当時の平均月収は、5-7円ぐらいのようですので、特等は豪華ですね。
ちなみに、三条実美、岩倉具視などが800-700円だっとのこと。



◆木の電話BOX♪



◆ちょっと休憩♪

思いを馳せると時間がゆっくりに感じます


◆迷宮のような階段



◆3等室発見♪



◆4階への通路

灯りのコントラストが不思議です


◆宿泊者…
昔は、東条 英機をはじめ、岸 信介、中曽根 康弘、政財界の大物達が宿泊したとのこと・・・
どこに泊まったのかも探検で調べました。
そしてそこに今でも宿泊できます(@_@)



◆浴場前の木に歴史が…
よく見ると、木の中間が抉れてるように見えませんか?
昔温泉に入っている間、ここに馬を繋いでいた名残で木に括れが♪



◆そして名湯です♨︎
大正ロマネスク式のお風呂から、大きな露天風呂まで堪能しました~♪
脱衣所とか無く、扉を開けたらお風呂♪
横に服を置ける場所がありますが、このスタイルも変えていないんだろうな~と思いながら楽しみました♪



【旅6】奥駆ける♪

◆楽しい思い出ができた積善館をあとにします🚙☆彡



◆帰路は、雨ですが奥が駆けます~☆彡

エリコ・・・うるさい・・・と言われています(>_<)



それでも、雨の中元気に駆け抜けていきます☆彡








斜面に築かれた、日本最古の木造湯宿建築
赤い慶雲橋、迷宮のような館内、営みの歴史、不思議な部屋、そして名湯
とても楽しく、癒された旅でした☆彡

Posted at 2016/06/18 22:57:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | エリーゼ【ドライブ】 | クルマ
2016年02月01日 イイね!

ETCC-2016-Rd1-TC2000 エリコ参戦

ETCC-2016-Rd1-TC2000 エリコ参戦ARC-ETCC開幕戦
レースBに参戦してきました☆彡

予選前に新生SKさん号、とむさん号をみてアドレナリン充填!





【予選】
1-2周タイヤを温めてアタック・・・すると
1コーナ、最終で回転の上がり方に息継ぎ発生
アタック3周で、最終的に4,000rpmしばり・・・
おそらく水温補正での回転制御が入ったようです。
(サーもが開き急激に冷え冷え)
タイムは、ベストの1秒~2秒落ち
6番手/18台中 
(ベストでも3番手でした)

【レース】
パドックでの待ち時間に、バッテリーTAをカットオフ。
回転レスポンスも戻り、エンジンチェックランプも消灯。

グリッド整列。 3分前♪→1分前♪→5秒前→シグナル点灯→消灯→☆彡

エリコは、真ん中から突入♪
1コーナーに前も左右も並んで進入。4台でテールtoノーズ・サイドbyサイド
ポジション2つアップ。
しかし・・・
3周目あたりから、アクセルレスポンスの息継ぎが・・・
・・・4,000rpm制御発生で5周目途中でリタイヤしました。


主催者、参加者の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
アルファの方々とトラック内外でのコミュニケーションとても楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
アミカさん夫妻ともお話してもらい、楽しいレースでした( ´ ▽ ` )ノ

■頑張ったエリコに盾と炭酸水♪


■筑波の帰り道 電柱と火の見櫓♪


【車載】
スタートから3周目まで撮れてましたが、角度下向き(笑)
3周目でまたバッテリー切れ(新しいの買います笑)
※3周目の1コーナにGTVさんが、少しだけ友情出演♪




楽しい・・・悔しい・・・(笑
Posted at 2016/02/01 12:14:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

Zummy Racing STA Rd5-2015-TC2000 エリコチャレンジ☆

Zummy Racing STA Rd5-2015-TC2000 エリコチャレンジ☆ 本日は・・・
エリコとTC2000へ♪
( ´ ▽ ` )ノ





エリコとの一体(快)感を求めてぐるぐる廻ってきました☆彡

とむさんやましゅ~さんともご一緒できて楽しかったです☆彡

【エア・セッティング】
F:1.85→2.10
R:1.90→2.30

【前回タイム】
1.08.519
MAX: 147.763km/h

Zummy Racingさんありがとうございましたm(_ _)m
参加の皆様ありがとうございましたm(_ )m

そして・・・
エリコ今日もありがとうm(_ _)m

では・・・日記の車載・・・



思い出記録したかったんですが、撮れてなかったので、走り方が、今回と近かった20151111車載です笑

【今回】
SEC1: 27.930 
SEC2: 28.054
SEC3: 12.318
MAX: 147.380km/h
1.08.302

※SECベスト
SEC1: 27.740(ベスト更新) 
SEC2: 28.054(ベスト更新)
SEC3: 12.021(ベスト更新)
1.07.815


0.2秒更新しました♪
一体快感率:🚙☆彡90%♪
楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ

これが、今年最後の日記になると思いますので…
遅くなりましたが…笑
皆様メール🎄クリスマス🎄あ〜んど♪
良いお年を〜(・◇・)/~~~
Posted at 2015/12/26 17:14:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ
2015年11月14日 イイね!

エリコの知らない世界Ⅰ

エリコの知らない世界Ⅰ今日は・・・雨☔️
エリコは、小屋で銀色の布団でねむ(( _ _ ))..zzzZZ

ということで・・・
エリコの知らない世界へお散歩です♪

向かった先は・・・🏨!(◎_◎;)



【第1話 アンティークな迷宮】


都内銀座です…🏤
この煉瓦の建物だけが、周囲との異質さを漂わせてます…

早速中へ…



・・・漂ってます・・・
お気づきでしょうか…
エレベーターが、普通でない!(◎_◎;)



ボタンをおします…
アールデコ調な階針が、高まります!
ふと・・・サスペリアを思い出しましたΣ(゚д゚lll)



機械式の時計針のように針が、スムーズに…
生き物のように…



そして…
みるみる…
く~る♪ きっとくる~♪



きた~
👼降臨👼



儀式開始です!
まず、外側の扉をあけます🚪



そして…
黄色い蛇腹扉🚪をあけて…
エリコも私も知らない世界へ…
中に入り、外側扉、内側扉の順に閉めます

ガシャン!と金属と金属が噛み合う音が、
ロータスのギアチェンジを思い出します笑



リアルなタワー・オブ・テラー スタートです🏨



ひんやりした時間が、ゆっくり流れます…
Σ(゚д゚lll)



内側→外側の順に、外へ脱出します(笑)・・・
1階の階針と少し意匠が違うところも高まります!(◎_◎;)



早速、煉瓦と石の迷宮巡り開始です…




同じ階にいく方法は、全部で4通りあることにびっくり!(◎_◎;)
写真のとおり、経路が違う階段が2つ
手動エレベーター
そして非常階段



迷宮巡り…
何階かに、雰囲気漂う部屋と目が合ってしまいます…
Σ(゚д゚lll)



すいこまれます…Σ(゚д゚lll)



こ…
これは…Σ(゚д゚lll)???



芸術家のお寧さんに、色々説明をしていただき魅入りました!(◎_◎;)
正面3つ箱には、縛られた女性が…
左側には、男女2体、手前1体が女性とのこと…

もう…芸術が炸裂です!🎉!



そして…
また、迷宮巡りを…



そして…
アンティークな部屋へ…
銀細工の説明を受け始め…かなり痺れました( ´ ▽ ` )ノ

イギリスの銀細工…
ホールマーク 品質を保証する刻印のようです!(◎_◎;)

①アセイ・オフィス・マーク(検室所で押されるマーク)
豹=ロンドン
王冠=シェフィールド
錨=バーミンガム
城=エディンバラ
②スタンダードマーク(純銀率の保証マーク)
ライオンが描かれています
③デート・レター(年代をあらわすマーク)
小文字、大文字、書体
④メーカーズマーク(生産者や工房のイニシャルマーク)



目が合った、スプーン…良く観ると…!(◎_◎;)
裏側に、刻印が~!(◎_◎;)
ホールマーク早見表をお借りして、早速調査!(◎_◎;)

王冠・・・シェフィールド
ライオン・・・純銀製
HH・・・おそらく、スマホで調べるとおそらく・・・HARRISON BROTHERS & HOWSON
Z・・・1892年製~!(◎_◎;)



そして…迷宮巡りは、ダンジョンへ…
…扉は、開けれませんでしたΣ(゚д゚lll)



建物自体が、アンティークな知らない世界をエクスプローラー( ´ ▽ ` )ノ


【第2話 発祥の路地裏】
アンティークな迷宮を後に…
向かった先は…



神保町~♪
お散歩もして、お腹も空いたので…



伊峡~
あっさりラーメン🍜…美味しい~
¥430



そして、またお散歩…
神保町は、路地裏がリアル迷路です!(◎_◎;)
その路地裏に、ラドリオさん🏡発見!(◎_◎;)
(※スペイン語で煉瓦の意)



入ると、こんな温かみのある光で迎えてくれます♪



オブジェも可愛いです🏡♪



で…何が発祥かというと…
日本で初ウインナ~コーヒーをだしたお店なんです☕️
純喫茶というだけで、高まりますが…更に、発祥の地!
コーヒー苦くて苦手ですが、🍦生クリームたっぷり♪、美味しくいただきました( ´ ▽ ` )ノ



エリコの知らない世界…
私も知らない世界のお散歩…
楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2015/11/14 20:08:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | エリーゼ【日記】 | 日記
2015年11月02日 イイね!

CR-C1クラス-2015-TC2000 エリコチャレンジ☆

CR-C1クラス-2015-TC2000 エリコチャレンジ☆本日は・・・
約9ヶ月ぶりにエリコとTC2000🚙☆彡

楽しんできました( ´ ▽ ` )ノ




途中・・・
TCSをOFFにしてるのですが・・・
何故か、2ヘアと最終コーナーで介入・・・
それでストレートでポチッ♪と解除の繰り返し・・・汗

◆今回のテーマは、2つ♪
1:なるべく最終コーナー縁石にのせないセルフマージン走行♪
2:コーナでは、アクセル開度より最短距離のラインを極力イメージ♪

【全体ベストタイム】※車載の4周目
1.08.519

前回から、ちょびっとだけ更新♪

SEC1: 27.811 
SEC2: 28.352
SEC3: 12.356
MAX: 147.763km/h

【SECベスト】
SEC1: 27.711 
SEC2: 28.118
SEC3: 12.050

ポテンシャルは・・・
1.07.879


ですが…
SECベストのバラツキ凄い・・・笑
やっぱりエリコとのシンクロ率…(>人<;)




今日のエリコとのシンクロ率:80%
これが大事♪
100%目指して2人6脚🚙☆彡

帰り道は、モモクロ聴きながら〜♪
今日もエリコありがとうm(_ _)m



Posted at 2015/11/02 01:47:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation