• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ☆彡@TRのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

CR-C1クラス-2014Rd3-TC2000 エリコチャレンジ☆

CR-C1クラス-2014Rd3-TC2000 エリコチャレンジ☆

真夏のような気温(>_<)
35℃(@_@)

そんな中・・・
ロータスの皆様と楽しんできました♪



まるで・・・ダイエットエクササイズ(笑
まじで、体重計のったら。。。-1.4kg(>_<)

エリコを壊さないことが第一なので、
回転数もいつもより落とし気味にしました。


途中、お友達が参戦している、
BM-CUP、GOLF-CUPを観戦して、萌えてきました( ´ ▽ ` )ノ


その中暑さで、少しへろへろの中レースに向けて・・・
2つ試してきました♪


①ダンロップ下コーナー進入
前回:アクセルオフで進入

今回:ハーフアクセル戻し&戻しを早く≒荷重移動を早く
フロント荷重抜け気味・・・失敗で縁石外側までだらだら
フロント荷重OK・・・リアから回ろうとするので、アクセルON♪

成功すると・・・
4輪ズリズリ滑っていますが、アクセルON→ほぼゼロカウンター( ´ ▽ ` )ノ
気持良~( ´ ▽ ` )ノ

でも・・・タイムに繋がるかは、わかりませんが・・・(笑
楽しく!気持ち良いのでOK( ´ ▽ ` )ノ


②最終コーナー進入のライン変更
これは、上手くいったようです!?8@_@)
前回と比較しても上手くいったときは、舵角が少なく曲がっています。
特にCPでの姿勢向きを意識して・・・
次回に活かします。



タイムは、ベストから約1.2秒落ち。
たらればは、1'09'825・・・
冬が楽しみです♪



※仕様は、前回から変更なし。
では、車載です(笑
皆様アドバイスお願い致しますm(_ _)m


◇車載1
まんのさんと3周ぐらいらんでぶ~
最終コーナーですぱって抜いてくれます♪


◇車載2
1周目・・・失敗だらけ
2周目・・・SEC1ベスト


◇車載3
最終コーナー♪(SEC3 12'301)
CAS2号さん、エボさんの激速ぶりがわかる車載



皆様ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
また、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして、エリコありがとう~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/06/02 20:50:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ
2014年05月07日 イイね!

CR-C1クラス-2014-TC2000 エリコチャレンジ☆

CR-C1クラス-2014-TC2000 エリコチャレンジ☆  昨日は・・・
小雨降りしきる中・・・
TC2000(>_<)
アライメントをtotalでとったので…
練習しにいってきました♪

ブリーフィング中。。。
また小雨・・・(>_<)



どうにか、ドライになりアタック♪
縁石は、びびって乗りませんでした(@_@)


【エリコ装備】
□タイヤ:フロント純正AD07LTS、リアZⅡ(F:175/R:225)
□ブレーキパッド:フェロードDS2500
□サスペンション:純正→ν脚+TiRナックルアーム+アライメント
□マフラー:5ZIGEN-SPマフラー


では・・・ひとり反省会・・・(@_@)

①低速コーナーでのCP取りやすい♪


②ダンロップ~80R
ダンロップ入口をアクセルオフで入っていくのですが、
リアが滑ってもアクセルオンをじんわりいれて・・・
カウンター殆どしなくても気持ちよく曲がっていけます♪

80Rでこれまでレブまで回りませんでしたが、
レブのインジゲータが点灯しています(@_@)



【エア・セッティング】
F:1.60→2.00
R:1.60→2.10

【タイム】
<前回 GTCC>
1.09.571
SEC1: 28.463 
SEC2: 28.777
SEC3: 12.331
MAX: 145.867km/h


<今回 CR-C1クラス>
1.09.209
SEC1: 28.227 
SEC2: 28.770
SEC3: 12.212
MAX: 147.400km/h


※TiRさんでのアライメントで、0.362秒更新

車載前半走行中は、エリコのTCSをONのまま走ってしまったので、
恐らく練習すれば8秒台後半は、いけると思います・・・?笑
自分にプレッシャー笑



では、反省も込めて車載です(>_<)

◇車載1:2周ありますが、9秒6と9秒7の車載です。
特に車載の1周目の1ヘア出口・・・内輪掻いてます(>_<)出口でのエキゾーストノートでわかります・・・(>_<)
ちゃんとタイヤを労わるつもりでしたが、気持が・・・ごめんよ175LTS・・・





◇車載2:2周ありますが、2周目がベストの1.09.209(TCS-OFF)





とにかくダンロップ~2ヘアまでが楽しいです♪


後課題は・・・
1:ヘアピン出口で内輪掻かない・・・(LSD欲しい)・・・
2:最終コーナーもうちょっと攻める?
3:フロントを175サイズから205サイズでAD08Rにしてみる(ゆくゆく)


皆さんと走れたので楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ


Mash.yさんとくり吾郎さんがPITロードに入るところを発見して、
手を振ってしましました( ´ ▽ ` )ノ


まんのさん、走行前の準備で少しだけでしたが、お話ができて良かったです(>_<)
セミウェットで凄いです(>_<)


ましゅ~さん、お話していただきありがとうございましたm(_ _)m
速すぎます( ´ ▽ ` )ノ


DTMチャレンジレースに出場している、金さんともお久しぶりに会えました( ´ ▽ ` )ノ
予選からみてましたが、凄いの一言♪


主催者CR様、参加者の皆様、オフィシャルの皆様
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/05/07 20:02:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

GTCC-2014-TC2000 エリコチャレンジ☆

GTCC-2014-TC2000 エリコチャレンジ☆ 本日は・・・
アライメントを変更した…
ν脚にして初めての・・・
TC2000♪

ν脚で初だったので、高まります♪




【エリコ装備】
□タイヤ:フロント純正AD07LTS、リアZⅡ(F:175/R:225)
□ブレーキパッド:フェロードDS2500
□サスペンション:純正→ν脚
□マフラー:5ZIGEN-SPマフラー

まずは、どんな感じかというと・・・(@_@)

もっとも体感したのは・・・

①1コーナー
フロントのシム抜き効果もあってか、踏ん張ります♪
1:ターンインへの姿勢が作りやすくなった
2:CP後でのアクセルオンタイミングが早くなった

②ダンロップ~80R
これまでダンロップブリッジ進入でアクセルオフだけですと、
だいぶはらんでしまって80Rを幅一杯に縁石を使っていました
それが・・・
1:アクセルオフきっかけでぐいぐい曲がる♪
2:80Rへの全開ポイントとラインがコンパクトになった♪

※多分これがタイムに影響していると思います(@_@)?

③意識して試してみたこと・・・
Ti先生から教えてもらった、2ヘアのライン。
もう少し外側からアプローチして、CPを奥めに

2回目の走行では、だいぶ改善できたと思います♪


1回目走行は、おそるおそる試しながら走り・・・
感覚がつかめてきた、2回目はダンロップ~80Rを特にアグレッシブにいってみました♪



とにかくいい汗かけて楽しかったです♪

【エア・セッティング】
バネレートが上がったので、今までより低めに設定。
<1回目>
F:1.65→2.00
R:1.60→2.10

<2回目>
F:1.85→2.0
R:1.80→2.0


【タイム】
<前回 ETCC-Rd1>
1.11.133
SEC1: 29.030 
SEC2: 29.410
SEC3: 12.693
MAX: 144.019km/h

クリアを作れたら、1発アタックしてみよ~♪
と気合を入れて2回目・・・


<今回 GTCC>
1.09.571
SEC1: 28.463 
SEC2: 28.777
SEC3: 12.331
MAX: 145.867km/h



☆嬉しい~♪
エリコとの一体感を味わいながら、クリアを作ってアタックチャンス♪
ベスト更新♪
9秒台入りました♪

※純正脚から1.562秒更新

車載は、2回目のベストがとれていなくて・・・
何故かスリープモード(>_<)
1回目の車載です。
タイムは、1.10.173が1回目のベストでした。

◇プラクティス1回目(5周目)



◇プラクティス1回目(9周~10周)



1番は、無事!楽しめたことです(>_<)


GTCC主催者、参加者の皆様、オフィシャルの皆様
ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2014/04/12 19:29:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

エリコの変身♪

エリコの変身♪本日は・・・

晴天なれども風強し(>_<)

ぐしゅぐしゅしながらも・・・
エリコのν脚で短足化無事完了( ´ ▽ ` )ノ





①前後車高合わせ♪

②アライメント♪


帰り道、一般道での感想は・・・

◇路面のアンジュレーションも上手く吸収してくれて、乗り心地いい( ´ ▽ ` )ノ

◇4脚各々約20mm短足化して、みためもかっこいい( ´ ▽ ` )ノ

ν脚でTC2000走るのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ

※アライメントなどの記録は→整備手帳へメモメモ(@_@)


明日は、横浜方面へ早朝ドライブにいってきま~す( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/03/21 19:42:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | エリーゼ【メンテ】 | クルマ
2014年02月02日 イイね!

ETCC-2014 Rd1-TC2000 エリコチャレンジ☆

ETCC-2014 Rd1-TC2000  エリコチャレンジ☆ 本日は・・・
ETCC-Rd1-TC2000♪
レースAに参加してきました( ´ ▽ ` )ノ

午前中は、雨・・・
午後は、暖かいと感じるほど晴れ♪




【エリコ装備】
□タイヤ:フロント純正AD07LTS、リアZⅡ(F:175/R:225)
□ブレーキパッド:フェロードDS2500
□サスペンション:純正
□マフラー:5ZIGEN-SPマフラー

【エア・セッティング】
F:1.75→2.15
R:1.8→2.35

約10ヶ月ぶりのTC2000・・・
予選は、思うように乗れず・・・
10番手/20台

そして・・・
決勝♪
・・・
レースクイーンさんのカウントダウンのボードに目を奪われ・・・(笑
とは関係ありませんが・・・笑
車載の電源ON忘れました・・・(>_<)

なので・・・文章で思い出を残します・・・(@_@)


◇1周目
シグナル消灯で、スタート♪
外側のグリッドでしたが、1コーナーをインから進入
10番手キープと思いきや・・・
アルファさんに1台抜かれます・・・(>_<)

1ヘア・・・トップ集団から白煙があがり、視界が悪い中突入・・・
混乱の中2番手アップしたかな・・・?

◇4周目
エリコは、裏ストレート遅いので(※最高速143km)、最終コーナーから・・・
各コーナー&ブレーキングで少しずつ、
前車と詰めていき、自分が速い区間、遅い区間を2周目、3周目で覚えて・・・
ダンロップ→80Rで詰めて、2ヘアで1台パス♪

◇5周目
前のアルファ156V6さんと最終コーナーで接近して、1コーナーのラインが違うのを狙って、
レイトブレーキングして1コーナー進入で、パス♪

◇6周目
前のアルファ145さんと80Rで接近して少しずつ距離がつまり・・・
と思っていたら、2ヘア立上がりで2速と4速間違えて、ストレートで156V6さんに
パスされます・・・

◇7周目
もう一度最終コーナーで詰めて、1コーナー進入でインに飛び込みして、
パスできました(>_<)
1台分空けてくれていて、紳士な方でしたm(_ _)m

◇8周目
10位→6位で無事チェッカー( ´ ▽ ` )ノ
決勝ベストタイムは、4番手( ´ ▽ ` )ノ
無事に完走できて、いい汗かけました~♪

決勝のベストタイムは・・・
1'11'133(最高速143km)

昨年のETCCよりは、タイムアップ
でも。。。ベスト更新はできず(>_<)
SEC3ベストは、12秒393で11秒台入りませんでした・・・


※追記
レースAクラスでご一緒させていただいた、MITO-QVの赤肉メロンさんからのご好意で、
車載にエリコが写っているのでリンクさせていただきましたm(_ _)m
赤肉メロンさん、良い思いでになりました。ありがとうございましたm(_ _)m
エリコ出現1・・・スタート
エリコ出現2・・・2周目の2ヘア~最終コーナー
※注):車載は、赤肉メロンさんのMITOからの車載ですm(_ _)m




次回は、脚を変えて・・・
コーナーリング速度を上げていい汗かきたいです( ´ ▽ ` )ノ


自分の車載がないので、昨年の車載をみて復習m(_ _)m



◇レースを終えて、オヤジイエロー号とエリコ


◇TC2000の帰り道、綺麗で幻想的なトワイライト・・・


◇ご褒美のプードル?フレッシュバターケーキ♪



ETCC、アルチャレ主催者、参加者、オフィシャルの皆様
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/02/02 21:06:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | エリーゼ【TC2000】 | クルマ

プロフィール

「1.5年間の妄想から、リスタートするぜ!🔥@しゃあ☆彡@TR」
何シテル?   01/19 13:30
主にミステリアスなところへ出没します サーキットへもたま~に出没します ツーリング、オフ、サーキットでお会いした方宜しくお願い致します^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TiR 
カテゴリ:【お店】
2014/05/10 18:24:03
 
筑波サーキット天気予報 
カテゴリ:【天気予報】
2014/01/31 21:28:04
 
サーキットタイム換算 
カテゴリ:【サーキット】
2011/01/05 13:28:37
 

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) うらたん☆彡 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
※11月16日降臨 イタリアのhurricane姫👸 初の4駆!高まります! カラー ...
ポルシェ ケイマン ぽるこ☆彡 (ポルシェ ケイマン)
大切にしたいと思います☆彡 車体は、キュベレイ(笑)のように綺麗なホワイト☆彡 カレラ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
5年間所有してました! NAは、最高です♪ 色は、勿論シャア専用!! 【排気系】:タ ...
BMW M2 クーペ ///クララ (BMW M2 クーペ)
バイエルンの姫☆彡 ///クララ☆彡です 雪見だいふくなボディーが、愛らしいです。 快 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation