• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itafrasuki@kazuの愛車 [フェラーリ 308]

整備手帳

作業日:2013年11月30日

納車点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車両購入と共にイデオートサービスにて各オイル・フィルター交換、クーラント交換、タイミングベルト・テンショナーベアリング交換、そして各部の点検を行ってもらいました。エンジンオイルNEWTECH NC-50 10W-50 7リッター、そしてオイル添加剤NC-82、ミッションオイルNEWTECH ZZ-31 75W-85 5リッター、そしてオイル添加剤NC-81です。なぜNEWTECH (ニューテック)を入れたかと言うと1979年式DUCATI900MHRにMS-55を前から使用していて、エンジンレスポンスが良くなったことと、ミッションの入り具合がスムーズになったことがあり、気に入っていたからです。使用しての感想ですが、初めからNEWTECH (ニューテック)を入れてしまったので、前のオイルとの差と言うものを比べることが出来ませんでした。
2
そしてトノカバーも破れていたので、ヤフオクでアメリカ製の新品を落札して、イデオートサービスに取り換えてもらいました。すべての納車整備で車両金額以外に19万円くらいかかりました。やはり旧車を安心して乗るのはこれくらいの整備費は余裕をもって確保しておかないといけませんね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第4回ノスタルジックカーinぽんぽこの里 http://cvw.jp/b/1788682/40169741/
何シテル?   07/31 06:37
Kazuto Toshishigeです。よろしくお願いします。車はシトロエンC4ピカソから、1981年式フェラーリ308GTSiに乗り換えました。フランス車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ferrari 308 GTB Rally Group 4 - Loud V8 Sound In Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 05:57:18
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:14:32
ドア内張り外し(レギュレータ交換前点検) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:13:14

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
シトロエンC4ピカソから1981年式フェラーリ308GTSi(アメリカ仕様)に乗り換えま ...
ビモータ KB2 ビモータ KB2
現在、車検を切らして眠っているKB-2です。バードケージフレームの大変美しい車体だと思い ...
ドゥカティ 900MHR ドゥカティ 900MHR
1979年式ドカティ900MHRです。1983年式ドカティ900MHRを25歳くらいに購 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
シトロエンは2台目で、1台目はシトロエン C4 ピカソです。308を購入した時にピカソは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation