• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

北東北・秘湯の旅 3日目~田沢湖 を臨む

秘湯の宿・鶴の湯を後にして、やって来たのはこちら。




乳頭温泉郷 黒湯温泉

朝から秘湯三昧!と言いたい所ですが、今回は見るだけです。
最初は入浴するつもりでいました。
しかしここに入浴したら、これから観光で巡る体力が持ちそうにありません。(^_^;
嫁さんと散歩がてら、秘湯レベルの高い黒湯温泉と、孫六温泉を見学したのでした。

先日放送されたテレビ東京「どうしても入りたい!日本の秘湯ベスト10」
では、黒湯温泉が2位に入っていましたね。
次は必ず、黒湯温泉に入ります。




山のはちみつ屋

田沢湖に来ると、必ず立ち寄ってしまうお店です。
宣伝が上手なのでしょうか?普通のはちみつ屋なのに、客足は途絶えません。

嫁さんも「今回は見るだけ」とか言ってましたが、結局お土産を沢山買っていました。




はちみつアイス

今日のおやつです。(またソフトかっ!)
旅行に行くと、ご当地ソフトを見るたびに食べるのは私だけでしょうかね。
でも最近は、嫁さんと2人で1個食べるようにしています。
糖分対策なんです。(^_^;
甘~い国産はちみつ掛け放題なのが人気の秘密です。

そして、はちみつ屋の先には田沢湖が。
今回の旅では、田沢湖の観光スポットで車を降りて、風景などを楽しみながら1周する事にしました。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265874230&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c53519dba8192b349cbf9ee77c55a381/sequence/480x360?t=1265874230&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

田沢湖発電所 放水路

最初に停まったのがこちらです。
もの凄い迫力で、側に立つのが恐いくらいです。
かなりマイナースポットですが、運良く放水中であれば見る価値はあるでしょう!

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265874306&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c8d71803fe8c0f7134b7113d86314b46/sequence/480x360?t=1265874306&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

観光スポットの看板を見つけたので停まってみました。
御座石神社という神社があり、周辺には辰子さん関係の観光スポットがいくつもあります。

湖畔には沢山の魚が泳いでいたので、売店でエサを買って与えてみました。
魚は十分餌付けされているようで、足下の直ぐ側まで寄ってきます。
でも、さすがに手掴みは無理でした。




たつこ像

田沢湖で1番の観光名所です。
9ヶ月振りに辰子さんと再会です。
平日なので人は少ないですが、観光客が1番訪れる場所でしょう。

天気も良くて、抜けるような青空です。
辰子さんは今日も輝いていました。(゚ー゚☆キラリ




湖畔の杜レストラン ORAE

この日の昼食はこちらです。
初めて入りましたが、広くお洒落な洋食屋さんでした。

注文したのは桃豚のカツレツです。
カツが3キレと上品ですが、お肉とソースの味付けが絶妙♪
軟らかくて美味しいお肉でした。
結構気に入ったので、次回もまた訪れようと思います。

写真の奥に写っているソーセージは、単品注文の2本で1,150円!
大きなソーセージで味も良かったのですが、やっぱり値段が高いなぁ。
日帰り湯が約2回分・・・って、比較してはいけませんね。(^_^;

美味しい食事を終えて、次は秘湯を目指します!
田沢湖を離れ一路北へ向かうのでした。
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2009/06/08 17:17:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

366666666。
.ξさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ワゴンR 20万キロ突破しました。
まーぶーさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 21:55
黒湯は見学でしたか!もったいないな~
私はすぐ隣であっても、入ります
しの代わり長湯は禁物ですけどね 

ソフト巡りは、蜂蜜とは贅沢ですね お高いでしょう?
ついでで申し訳ないんですが、動画を張るタグを教えてください



コメントへの返答
2009年6月10日 21:50
黒湯を楽しみにしていましたが、後回しにして少し後悔しています。(^_^;
長湯はいけませんね。

はちみつソフトは300円位だった気がします。
高い国産はちみつが、掛け放題ですよ♪

動画は別にメールしますね。
2009年6月12日 0:19
相変わらず温泉に夢中っすね。俺はゴルフに夢中。近いうち連絡しますので、ぷらっと来てください。
コメントへの返答
2009年6月12日 9:48
ゴルフを夢中できるなら、腰の調子も良さそうだね。

連絡待ってるよ~。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月27日 09:10 - 20:43、
218.85 Km 11 時間 32 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   07/27 20:43
若き日にビートに興味ち、中古車本で最安値のビートを買いました。 何なんだこの車は! 強い衝撃は受けた私は、一生乗り続けたいと思いました。 あれから15年以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

目指せ20万㎞‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:25:46
☆フロントロアアーム&マウント類交換~準備編~😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 18:32:54
[スバル フォレスター]CS.ARROWS 遮音/防音マットCSDB3 デッドニング/ロードノイズ対策用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 20:01:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
他の車を買うつもりが、エクシーガのネット評価が高いので気になりました。 そして試しに試乗 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚前からの嫁さんの車。 扱いやすくて故障も無く、とっても良い車でした。 2人目の子供が ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車はSMG搭載(シーケンシャルシフト)で、珍しいモデルでした。 素早いシフトチェン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
テク向上を目指してサーキットに通うも、あまりの下手さに失望してサーキットを引退。 おとな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation