• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるななの"初代号" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2015年2月4日

現行輸出仕様の手動ドアミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用していた手動ドアミラーの鏡面に剥がれが出てきたので交換してみました。(剥がれたのは左ミラー)

輸出仕様は平面鏡だと認識していたんですが、これは曲面鏡でしたので興味が湧きました。

見た目で飛び出し量がデカい気がしましたが、比べてみるとほぼ一緒です。
2
でも屈曲率が低い為、ほぼ平面鏡です・・・。(おーい・・・)

国内仕様は一動作で格納位置をキープ出来ますが、輸出仕様は首振り無段階です。
従って、クロカン時の咄嗟の収納後は、合わすのが面倒だと思います。
3
国内仕様だとドアバイザー手前でロックしますが・・・
4
輸出仕様は直撃します。(苦笑)

でもバイザー無しで、上手く角度を合わせれば、窓枠内まで収納出来そうです。
5
やはり、屈曲率に慣れてないので見づらいです。(特に左側)

ルーフ角からバンパー角まで一気に見れないのは、クロカン向きでないなぁ・・・。

いや見えるんですが、目線で追う動作が増えます。
6
見た目の差・・・。

好きモン同士じゃないと、判らんでしょうね。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ、アルミホイール交換

難易度:

エアコン修理(マグネットクラッチリレー交換)

難易度:

HZJ77サイドアンダーミラー

難易度:

バックドアブラケット、ストッパー交換

難易度:

イグニッションキーイルミネーション取付

難易度:

再再販ランクル70テールレンズ復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月7日 20:56
はじめまして。
かなり前になるとは思いますが、品番は分かりますでしょうか?
コメントへの返答
2018年11月7日 21:17
初めまして。
すみませんが品番は失念しました。
同様の物はe-bayやヤフオクにも出品されており、私もトヨタ共販からは購入しておりません。
どちらも似た様な値段で販売されていますので、そちらを参考にしてください。

プロフィール

まるななと申します。 クロカン、トライアル、四駆全般が好きですが、車いじりを趣味としてましてネタ掴みに他車種の方の処にもお邪魔してます。(^^) 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 12:32:31
トランスファー、ペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 20:43:39
キャブの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:38:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 二代目号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成6年式のZXです。 MT、デフロック付きの寒冷地仕様車。 個人的に、改良とコストダ ...
スズキ ジムニー 競技車 (スズキ ジムニー)
厳密に言えば私の車ではありませんが、私んです。(笑) ベースはSJ40。フロント変形 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一時期、SJ30のサブとして2年程所有した11-2型です。 30で余してたパーツでちょ ...
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
以前紹介したSJ30の末期に同時所有していた44です。 30亡き後77購入までの間、良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation