• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hijiの"M-2" [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2013年11月25日

PIAAワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近水切りが悪くなってきたのでワイパーゴム交換

とはいえ、別に水切り部分が切れたわけでもないし言うほど水切りも悪くもないしひび割れも無い

6年半も替えてなかったけどずいぶん長持ちしたと思う

2
ワイパーゴムを買ったカー用品店の駐車場でその場で交換

ちょうど雨降りなのですぐに新品ゴムの効果がわかる
ま~雨降りだからこそすぐ替えようと思ったわけだけども
3
社外のPIAA製のワイパーブレードに交換してあるので純正タイプのゴムは付きません

なので選んだゴムも当然PIAA製品、PIAAブレード対応のもの

水がスパッときれるのはいいものです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内清掃

難易度:

マットガード作成。

難易度:

サビチェンジャー施工

難易度:

13インチ、PCD100だよ。

難易度: ★★

空冷式ATクーラーつけたよ。

難易度: ★★★

ワイパー400mm化。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すでに4年以上生きたうちのメダカで最高齢の青みゆき。エサはがんばって食べに来るけどまっすぐ泳げないし弱ってきてる。
そろそろかな・・・。」
何シテル?   09/20 16:20
よろしくぅ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR M-4 (スズキ ワゴンR)
初年度登録2003年(平成15年)7月の後期の最終型。 いわゆる6型と言われる型です。 ...
スズキ マイティボーイ M-1 (スズキ マイティボーイ)
1台目のイニシャルM。 MIGHTY BOY。 家に残ってる車では一番長くいる車。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽虎 (ダイハツ ハイゼットトラック)
初年度登録平成16年4月。前期の後期?(同年12月から中期) 亡きおじいちゃんが買った ...
ダイハツ ミゼットII M-2 (ダイハツ ミゼットII)
2台目のイニシャルM。 MIDGETⅡCARGO。 平成10年の前期カーゴ。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation