• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama@RP8の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年3月22日

運転席、助手席肘掛けパネルにスウェード貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
肘掛けパネルの一部にプラ丸出しの部分があり見た目が安っぽいって事でスウェード貼ってみました。
2
運転席、助手席共にパネル後方にひっかきの穴があるのでそこからパネルをめくっていきます。
3
パネルが外れたらスイッチ類を外せば準備完了です。
運転席はねじ6つで助手席はねじ4つで止まってます。
4
貼り付け部分を脱脂してスウェードを貼り付けていきます。自分は貼り付けた後にスイッチ部分の窪みをカットしました。
5
ドライヤー等でアール部分のしわを伸ばして見た目が悪くなくなればスイッチ類を取り付けて元に戻せば完成です。
6
ピアノブラックのパネルも考えましたがインテリアのバランスとコスト面を考えたらスウェード…なかなか良いです!余ったスウェードで今度は後席スライドドアのウィンドウスイッチ部分もやる予定です。また、完成したらupします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンビニフック変更

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度:

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納期長いけど楽しみ http://cvw.jp/b/1790839/46841095/
何シテル?   03/27 09:37
yama@RP8です。 先代のステップワゴンスパーダ クールスピリット(RK)はH25.3.4に乗り始めR5.11.17に98750kmでお役御免となりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOKUTOYO / 徳豊商事 徳豊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 16:56:11
メーターのオーディオ情報が消える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 14:33:55
ホンダ純正ナビ【ホンダコネクト LXM-237VFLI 】のイコライザー調整してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:36:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年3月納車予定… から2023年11月後半に納車日変更 そして11月26日に無事 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
EGシビック以来のホンダ車です。直管VTECサウンドが大好きで、今も昔も車弄りはやめられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation