• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

俺の…ナフコが…

俺の…ナフコが… ホームセンターを怪しげに~物色&徘徊するのが好きな…
小僧しろたんです。

(・o・)ノこんにちは。

題名のナフコとは、人物や動物ではありませんww。

東海圏では、ナフコなる食品スーパーがありますが、それでもありません。

福岡県発祥で~西日本を中心に店舗展開してる“ホームプラザ・ナフコ”です。

ホームセンターとひとえに言っても…店舗や地域によって品揃えが違う為に、各店舗を巡ると…色々な発見がありますね。

店長や店舗マネージャーといった幹部クラスの趣味趣向だけで無く…パート・アルバイトといった、一般従業員の趣向が陳列に色濃く出てる店舗もあり…実に!面白いモノですo(^-^)o♪。


そんな中、お気に入りのホームセンター⇒ナフコ・奈良桜井店が…3月31日をもって!閉店するとの事。

ここは、従業員の対応も良く~お気に入りの店舗だっただけに…残念でなりません(ノ△T)。

ナフコと言えば、インドネシアオイルのファストロン。

神オイルとまでは、言えませんが…奇跡のオイルだと思います。


そんな訳で、閉店セールなるモノがあるかな?…と思い~出向いてみましたが、、ありませんでした(泣)。

どうやら、エンジンオイルを始めとした~カー用品やその他大多数は、周辺のナフコが引き取る…って事でしょうね。


おそらく、静かな最後になるのかな?と。

まぁ、数百メートル離れた所に“コメリ桜井店”がありますから…喰われたって感じなんでしょう。
コメリパワーに準ずる程の大きさと、品揃えですから。


桜井店がなくなると…御所店に行く事になりますなぁ。
ここは“ナフコツーワンスタイル”という…オリジナル家具も充実してますから、行くと~楽しい店舗ではあります。。

私自身、菜園もやってるので…ナフコの肥料や苗や種を何度も利用しましたが、いずれも成績が良好でしたから…桜井店が無くなるのは残念でなりません(ノ△T)。

…と、言っても仕方ないので…これからは、御所店や榛原店に出向いて~ナフコでのショッピングを楽しんでいく!っていう事になりますな。



ありがとう~ナフコ・奈良桜井店(∋_∈)/~~。



( ~っ~)/~では、またねー
ブログ一覧 | ショッピング&物色 | 暮らし/家族
Posted at 2014/03/28 15:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年3月28日 15:53
え~~~~?((+_+))

桜井ナフコが閉店ですか?
私は 一度だけ合鍵を作ってもらいに行きましたが

応対も良くていい感じでした。

ただ 商品のディスプレイが ちょっと
いまどきではないかな?と印象がありましたが、


過当競争 厳しいですね。

あれほどの店舗が閉店とは・・・とても 寂しいですよね。



コメントへの返答
2014年3月29日 11:10
そうなんですよ(泣)。

でも、確かに…商品の陳列が一昔前。。いや!二昔前みたいな古臭さがありましたよね(^_^;)ゞ。

でも!逆に?従業員の対応が良く~アットホーム感があって好きだったんですよ。

思い返せば、隣りのコメリ桜井店は…店内の雰囲気に花があって~客の入りも上々で…確かに!“差”がありましたね。

あれだけの大型店舗の閉店。。過度な競争の結果でしょうね。関西エリア発祥のホームセンターは、今は⇒コーナンしか無いので、隙間だらけですから…上手く入り込めば、成功するハズなんですが…ナフコ桜井店は出店場所の選択ミスでしょうね。
2014年3月28日 20:29
こちらはコメリ本拠地ということも有り、コメリとムサシ以外のホームセンターというだけで羨ましいというのに、その羨ましいホームセンターが閉店だなんて。

不景気の波は恐ろしいです。
コメントへの返答
2014年3月29日 11:43
そうですね。

隣りにコメリパワーに準ずるクラスの大型店舗のコメリ桜井店があるとはいえ、ナフコにも良い雰囲気があった訳ですから、、“不景気の波”っていうのは大きいと思いますね。

客の入りや客単価が下がれば、、閉店。。という現実が如実に出た結果だと思います。


でも、このナフコとコメリの2店舗が…間に、ジョーシン電機とガソリンスタンドを挟んで~至近距離に並んでる状態なんですよ。


だから、『福岡vs新潟』のホムセン対決を見てる感じで好きだったんですがね。

新潟が勝った?結果となりました。


確かに!関西発祥のホムセンは、コーナンしか無いので…隙間に上手く入れば、根付くんですがね。

山陰(島根?)発祥のジュンテンドーや四国(愛媛?)発祥のダイキ…等々。

コメリvsムサシで鎬を削りあってる新潟に比べれば、恵まれてるって言えば…恵まれてると思いますが、時折?閉店の話も聞くので…過度な競争と不景気の波は感じますね。


プロフィール

「愛車のウェイク号。。納車から…約10ヶ月。(祝)!20,000kmナリ!!。使い勝手が良くて~毎日!乗り回してるから…走行距離がどんどん!嵩むよ(汗)。」
何シテル?   09/08 20:37
小僧しろたん@てる坊と申します。 かなりのマイペースでカーライフを楽しんでおりますが…よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ購入・装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 03:28:17
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:34:20
スズキ(純正) エクスター タイプ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:10:46

愛車一覧

ダイハツ ウェイク クンクン (ダイハツ ウェイク)
約13年、20万6千kmを共にしたスバル ・インプレッサに別れを告げ、経済的理由も含めて ...
スバル ステラ スバル ステラ
長野県での山岳生活では“1人1台”は必須。 なので…免許を取って~購入した婚約者の愛車で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後…格安で舞い込んできました。前オーナーが“プチ?サーキット仕様”に弄ってた為、 ...
スズキ アルト スズキ アルト
色々とチューンナップをしたり~弄ったりしながら…乗ってましたが、エンジントラブルやオイル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation