• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kg3336の愛車 [日産 テラノ]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

窓の調整しなくちゃ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒い日は、窓がキチンとしまってくれません。調整しなくてわ。
2
モールの取付
まずかった??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 FCR-062 注入(9回目)

難易度:

オイルブロック Oリング交換 その他諸々

難易度: ★★

燃料添加剤 FCR-062 注入(8回目)

難易度:

ガラス用遮熱フィルム貼り付け

難易度:

パーキングブレーキレバー改造

難易度:

FRフェンダープロテクター固定用樹脂CLIPの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月13日 18:42
ありがとうございます(⌒▽⌒)

プロフィール

kg3336です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グラスランラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 15:54:00

愛車一覧

アルファロメオ 147 2号機 (アルファロメオ 147)
1号機、残念ながらエンジンからけたたましい音がしてしまい、修理断念。新しい相棒です。
日産 テラノ 日産 テラノ
10年ぶりの2代目です
ホンダ バモス ホンダ バモス
オークションで購入しましたが、ジョボジョボと気になる音がしています。 ヘッドガスケット ...
日産 テラノ 日産 テラノ
☆テラノ1号機☆ 10年間所有し、26万キロを走破。 途中、マニュアルミッションが壊れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation