• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMAZの愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2011年6月7日

ヒューズ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カテゴリに少し悩みました(笑)
効果も不明です(笑)
ですが老化してきてる車体には
なんらかの効果はあるでしょう(多分)
2
ヒューズ清掃
用意する物。
・ゴム手袋
・エアダスター
・接点復活剤
・軟らかい歯ブラシ
・スパナ
3
ヒューズ清掃
安全を考慮してバッテリー端子を外します。
その際ゴム手袋をはさめます。
大丈夫だと思いますが一応の保険です。
4
ヒューズ清掃
ファミリアのヒューズの位置は運転席足元です。
一般的かな?
5
ヒューズ清掃
明るい場所で改めて見てみたら
明らかにこんがり焼けてます(笑)
全交換決定!

でもこれから行くのは面倒だったのでとりあえず次回に持ち越しです。
6
ここから写真はありませんが、

1.ヒューズを抜いてエアダスターでゴミを飛ばす。

2.ヒューズ側は歯ブラシでササッとゴミを落とす。

3.接点復活剤を塗って元に戻す。
7
あれ?と思った方もいると思います。
説明通りだと塗って抜き差しをして汚れを浮かせると書かれています。
確かに最初はそうやりました。



ヒューズが明らかに傷が付いてその鉄粉が残留したり、
その傷がサビの原因になりそうな気がして(^^;
という理由で塗るだけでやめときました(^^;

効果が無くてもあくまで自己責任です。
8
インプレ。

わかりません(笑)

ですが悪い事ではないのでそのうち全交換決定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター

難易度:

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月1日 7:24
はじめまして

先日、ヒューズ 電球 全交換しました。
腐食は避けれないようです。
電蝕による影響もありそうです。

プロフィール

「ひーるあんどとおー!」
何シテル?   10/17 02:00
事故というきっかけですが 夢だったファミスポに乗り換えました。 しかも4WD+MT! 毎日が楽しくて仕方ありません! 車の方向性はまずは若返り。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2011年3月25日納車。 Ⅲ型と思ってたらⅡ型でした(笑) 初MTということで四苦八苦 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
2年間所有していました。 印象としてはすごく運転しやすかった車だったなと。 この車にはい ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目はノーマルですが中身はオーディオカーです。 より快適に、より良い音を求めて、 後席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation