• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amsmの"グランツァV" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2016年9月5日

EP91 スターレット アンダーコート剥がし (前半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車に掛けれる予算に上限があるので今回は欲しかったアクリル3面は諦めてアンダーコート撤去を軽い気持ちで開始♪
2
タガネは太、中、細、の3本! (基本は細いのと中ぐらい2本でOK。※細いのは傷が付きにいくいが時間がかかる。太いのは平面のみ)
画像の状態にするのに慣れれば1ヵ所 1時間弱。
ハンマーは優しく、タガネの角度は20度以下がキレイで傷も少なくできると思います。
※ドライアイスがあればもっと楽だとアドバイス頂きましたが残念ながら予算オーバーの為、保冷剤で代用しました(泣)(笑)
3
残りカスの除去は塗装する事を考えてラッカーシンナー(ペイント薄め液)かガソリンで。個人的にはガソリンのほうがスムーズにできる気がします。

※軽油は油分が多いので塗装には不向き!とアドバイスもらいました。

大まかな作業は1ヵ所 30分~1時間弱
4
次に塗料ですが水性と油性がありますがこれも個人的に油性のほうが色のりが良い気がしますが。。。ただ2度塗りが基本となってくるのでどちらでも大丈夫だと思います。

最初は剥がした所だけ塗ろうと思ってたら床全面。やっぱり横も。やっぱり天井もと、
もう何処で辞めたらいいのかがわかりませんw(笑)



※油性の場合はコーキング部分にベタつきが残ってしまうので結果的には水性のほうが良いのかもしれませんね~
5
センターの複雑な部分は剥がすのも塗装も大変そうなので続きは後半で~仕上がり、軽量結果を発表したいと思います。

とりあえず今月、走りに行った後でまた時間を見つけて再開したいと思います。
(ハンマーを使う時以外、全て仕事が終了した深夜~寝る までの間で作業しているのでなかなか進みませんw)
6
塗装するのでサスを外したついでにヘルパースプリングを組んだり。。。
7
松村モータースさんの加工オイルパン

装着前に塗装してみたりw
(次のオイル交換のタイミングで取り付けてみます)
8
あと、家の外壁をリフォームしたので古くなった手洗い場もスターレットからの流れで自家塗装したりと色々、塗ってみましたがやっぱり難しいw

このリフォームがなかったらEPもKPも仕上げられてたはず…

あっ そういや今月末KPの車検から帰ってくるとさっき連絡があった♪

※今回も沢山の方に色々なアドバイスを頂き有難うございます!! いつもまながらまとまりの無い整備手帳ですんませんでしたっ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

タイヤハウス塗装

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月5日 21:19
こんばんは。アンダーコート剥がしやってますね!(^^)地道で時間がかかりますが、元手がいらないし、やれば確実に速くなる素晴らしいチューニングですね。真ん中は剥がした記憶が全くないのですが... もしかすると前期はないとかかも? ダッシュボードの裏(バルクヘッド室内側)にもあるんですよね...かなり面倒なのでまだやってませんw
コメントへの返答
2016年9月6日 0:26
お疲れ様ですっ!
はい、頑張って丹念にやっとります!!

確かに地道で時間がかかりますね~
夏と言う事もあり作業開始から自分の体重も2㎏ほど軽量化しておりましたっ(笑)


確かに前期・後期で違うのかもしれませんね。後期はシフトの前からダッシュボート裏まで500~800グラムぐらいのが付いてますよ~
速くなる事を期待して残りも頑張ってみます!

2016年9月6日 14:16
お疲れ様でした!
こればっかりは、やった経験がないとわかりませんよね。
春先にやったので、私はそうでもなかったですが
暑い時だと本当に大変ですよー。
そして綺麗な仕上がり✨

続編もお待ちしてます!
(もっと大変そうー)
コメントへの返答
2016年9月6日 15:19
お疲れ様ですっ!
そうですね。完全にナメてましたね~(笑)
まあ タイムアタックのシーズンオフの夏が良かったんですけどね。。

この作業、そもそも車に傷付くのにかなり抵抗がありましたね(汗)

『なので頑張って塗装する』

『ロールバーの取り付けで最後の最後に傷を付けてしまう』と言うオチまでご紹介しますね~(笑)


プロフィール

「京都の某所で楽しそうなイベントやってるけどワタシは仕事で行けなかったので近所のスイフト仲間にオイルだけ頼んでおきました〜♪」
何シテル?   05/26 00:02
■20代中頃まではローライダー、ラグジュアリー的な車ばかり乗ってきましたが自身の運転ミスで大きな事故をきっかけに運転技術を身に付けたくて2008年からスポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム内の錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:40:50
ウレタンバンパー塗装剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:38:10
シリンダーヘッドカバーのパッキン交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 18:36:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2型  ※ファミリーカーなので何でもかんでも好き勝手に改造する事はNG ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 部品取りで購入したつもりでしたが思ってたより良い状態でした(笑 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事、普段のちょい乗り、トランポとして現在活躍中〜   操作を誤って消去してしまったので ...
トヨタ スターレット KP61 (トヨタ スターレット)
KP61 後期型 探して探してやっと手に入れた車! ゆっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation