• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_jazz_の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年8月10日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
月に1回ほど、エンジンがうまくかからずミスファイアを起こしているような状態になることがありました。
その時はエンジンを切って、アクセルを踏みながらキーを回すと治っていましたが、どんどん頻度が短くなりついにはセルがカチカチと鳴るだけになってしまいました。

バッテリを見てみると、インジケーターは黒=低電圧・要充電になっていました。
おそらく一度も交換されていないと思われるので、買い替えることにしました。
2
バッテリは色々ありますが、スペックなど気にせずUSメーカーのACDelcoをチョイス 笑
Z4 E85に対応するのはLN3(もしくは20-72)という型番です。
送料・税込で12000円くらいでした。
3
写真を撮る余裕なく、いきなり取り付け後の写真・・・

端子が固着してなかなか外れず苦労しました(^_^;)
長いボルト2本と、止め具を外せばバッテリ自体は簡単にフリーになります。

ただ純正バッテリーよりも若干横幅が広かったため、純正バッテリーの底を固定していたプラスチックのスペーサーを外しました。

+側のカバーは付属していた黒いカバーだと端子に干渉するので、純正バッテリーの赤いカバーを使うことにしました。加工なしでそのまま使えます。


交換して最初の2,3回は改善せずでしたが、以降は今までのように一発でエンジンがかかるようになりました('ω')ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

その後の修復充電の効果は

難易度:

ナビ 更新

難易度:

後ろにも

難易度:

バッテリー交換(ボッシュ製BLACK-AGM)

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1792471/car/1753858/profile.aspx
何シテル?   10/13 21:44
BMW Z4をUSDM、JDM風にいじっています。 古い車になりますが、いろいろ情報交換していきましょう(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在の愛車('ω') BMW Z4 3.0i (BT30) 2004年式 クラシック ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2台目も引き続きボルボで、夢だったコンバーチブルモデルのC70をゲットしました。堂々とし ...
ボルボ S60 ボルボ S60
25歳で手にした初のマイカーです。ちなみに父親がヤフオクで激安で落札したけど「実家の駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation