• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★_takuのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

レインボーブリッジのオリンピック招致記念ライトアップ

レインボーブリッジのオリンピック招致記念ライトアップ昨晩8日(日)よりレインボーブリッジの2020オリンピック東京招致決定記念ライトアップを実施中です。

私も便乗してヘッダー画像を変更してみました(^o^)

この7年間で湾岸エリアがどんな風に変わっていくのか、楽しみです(^O^)/
Posted at 2013/09/09 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

各種ペダルのアルミ化、完了です

各種ペダルのアルミ化、完了ですこの記事は、New IS パーキングブレーキのアルミ化について書いています。

9月に入っても、なかなか秋の気配を感じませんねぇー。
今日も暑かったです。


▼パーキングブレーキペダルのアルミ化
kotakunさんに提供いただきました治具にて取り付けを行いました。
kotakunさんとご紹介いただいたアオレンジャー!!さん、本当にありがとうございました!
詳しくは整備手帳にアップしました!

▼アルミフットレストの件

先日、IS F用のアルミフットレストを装着したんですが、部品を発注したディーラーからの請求額は4,798円。
既に装着済みの皆さんのブログを拝見すると2,415円。
私が部品番号を間違えて発注?ディーラーが請求金額を間違えた?と、みんカラのお友達の皆さんから明細も提供いただいてディーラーにもいろいろ調査してもらいました。
結論、8月の料金改定で部品価格が2,415円から4,798円に大幅値上げされたらしいとのディーラーからの回答でした。
明細を提供いただいたお友達の皆さん、ご協力ありがとうございました!
これから発注予定の皆さん、発注前に金額確認をオススメします。
Posted at 2013/09/02 22:20:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

Ti2000で100km走行

Ti2000で100km走行Ti2000を入れて、2日間で100km走行しました。


▼ダウン量
今のところ、装着直後の測定結果から変動なしです。


▼走行インプレッション
ドライブモード「NORMAL」では若干コツコツ感を感じることが多くなった印象です。
ドライブモード「SPORT S+」ではサスペンションがより硬くなったように感じます。
首都高走行では道路の繋ぎ目でコツコツ感を強めに感じるようになりました。
いずれのドライブモードでも不快な印象はありません。

走行しての変化を表現するのはなかなか難しいのですが、純正サスペンションで若干フワフワ感を感じていたので「引き締まった」という感じでしょうか。

Ti2000の装着を検討されている皆さんの参考になれば幸いです(^_^;)
Posted at 2013/09/02 00:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

Ti2000、入れました!

Ti2000、入れました!納車前から気になっていた車高の高さ…。
ずいぶん悩みましたが、ついに念願のダウンサス、入れました!

Ti2000を装着済みの皆さんの情報を参考にさせていただきまして、フロントは通常のTi2000 DOWN、リヤはTi2000 HALF DOWNの組み合わせです。

前後のバランスもイメージ通りの落ち具合となり、満足しています。

詳しくは整備手帳にもアップしましたのでご覧ください!

▼フロント【Before】


▼フロント【After】
Ti2000 DOWN SUSPENSION
ダウン幅(mm) 30~25
バネレート(kg/mm) 5.48


▼リヤ【Before】


▼リヤ【After】
Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION
ダウン幅(mm) 15~10
バネレート(kg/mm) 8.27


でも、フロント・リヤで異なる商品の組み合わせで使用する場合はメーカーのヘタリ永久保証対象外となるそうです。

まだ装着して数キロしか走行していませんので、タイヤハウスとのクリアランスは変動するものと思います。
500km程度走行したら、再度アライメント調整を実施する予定です。

Posted at 2013/08/31 02:26:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

「INTERSECT BY LEXUS」行ってみた

「INTERSECT BY LEXUS」行ってみた今日の東京は暑かった…(ー ー;)

本日オープンの「INTERSECT BY LEXUS」に行ってきました。

想像より小さな建物でした。

CNNの取材カメラも来てましたよ。

1階のカフェスペース奥にはLF-CCが展示されています。


近未来的なコックピットですね。


2階への階段スペース壁面にはレクサス車の様々なパーツがレイアウトされています。

2階の「CRAFTED FOR LEXUS」のショップも拝見しましたけどね、そりゃーもうお高くて手が出ません…(^_^;)


私はクルマで行きましたが、渋滞も酷いし駐車場も高いので電車をオススメします…(^_^;)
Posted at 2013/08/30 21:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Eクラスに乗り換えました!」
何シテル?   03/18 22:58
初ベンツはEクラスPHEV! Mercedes-Benz E 350 e SPORTS Edition Star 2025年3月15日納車されました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス GSハイブリッド] BLITZレーダー探知機へ汎用無線LANカードの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:29:20
[BMW 3シリーズ セダン] フロントドアBピラーの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:39:32
Tokyo2020オリンピック開催記念コーディング祭典開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 00:00:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Eクラスの機能先進性やPHEVの快適性が気に入って乗り換えました!
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 330e M Sport (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
2020年5月17日注文しました! 2週間後の5月30日には納車...ディーラーさん、頑 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年7月13日(土)納車されました! 2013年3月3日注文しました。 ボディ ...
レクサス IS レクサス IS
2010年7月31日注文、10月16日納車されました。 ボディーカラー:ホワイトパール ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation