• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

洗車時の日差し対策

洗車時の日差し対策 暑くなる予報だった土曜日、
早朝にA4を見ると、
ボディサイドにはすでに日差しが。
時間が早かったのでまだボディが熱くなってはいなかったですけど。

出かけて帰宅後、
今度は前からガッツリ温められる。。。
というか、水を掛けてもすぐに乾きそうな表面温度に。

陽が傾いたらどうかしら、
なんて思ったら、今度は朝と逆サイドから照らされる。。。


まぁ、前から多少気になっていたんですけど、
あまり日当たり良好だと、暑くない季節は良くても5月ごろからは洗車できなくなってしまいます。
シャンプーが終わる前に乾きますから(笑)
白やシルバーだと表面温度が上がりづらいのでまだ良いですが、濃色は無理です。
実際、隣にあるekはそんなに熱くないですし。


はて、どうしたもんかとホームセンターへ。
向かったのは季節品コーナー。

ベランダ用(?)のシェードオーニングならカーポートに取り付けられるんじゃ。
と思い、購入。

洗車の時だけ使いたいので、常用するつもりはありません。
表面温度があまり上がらなければOK。
マグネットフックで取り付け出来れば良いですが、
カーポートがアルミ製なので不可。

なので、両面テープのフックを取り付け。
これで吊り下げられます。
下側には多少風が吹いても煽られないようにウェイトを準備しました。

さて、効果やいかに。
来たる晴れた日に洗車するまでのお楽しみですね(´・ω・)
ブログ一覧 | いろいろダラダラ
Posted at 2024/05/20 20:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナイロン樹脂製の結束バンドではボデ ...
@Yasu !さん

<FD>プチ部活・・・リヤ牽引フッ ...
ritsukiyo2さん

レカロシートのマッチング。
ベイサさん

アシェット「週刊 ランチア ストラ ...
510@sendaiさん

ボディカバー
=masa=さん

この記事へのコメント

2024年5月20日 23:15
次カーポートする時は

パネルを「熱線吸収ポリカボネート」にして
暗くなりますがスモークぽいカラーにして下さい!

ちょいと熱カットしてくれるので
車への熱が少しマシになります。

それか今流行っている
アルミパネルの屋根にすれば
熱伝導無しですのであつくないかと。
コメントへの返答
2024年5月21日 9:07
実は屋根材は熱線吸収ポリカなので、
上からの日差しは問題無いんですが、斜めに来る日差しがクセモノでして。。。

ゆっくり洗車したいですが、
ボンネットやフェンダーだけ熱々になることがあるのでその対策でした^ ^

プロフィール

「光冠でしょうかね。雲が光ってました@新潟」
何シテル?   07/19 15:38
千葉に住むA4乗りです♪ 初めての輸入車ライフを楽しんでいます。 基本的にはセダンが好きですが、セダンに限らずこだわりのクルマが好物です^ ^ 車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー線ワイヤリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 23:33:13
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:02:05
8年目の自動車保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:12:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前からカッコイイと思っていたアウディA4。 ある日ふと認定中古車のHPを見ていると、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2006年式の後期型。 2010年に嫁ちゃんと一緒に嫁いできた愛車です(^^) 購入自体 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
人生初の新車購入です。 車歴4代目にして、初のニッサン車です。 気になっていたので、と ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初年度登録が2002年11月の初期型の24TLです。 2006年6月に走行18000キロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation