• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぐちゃんのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

これからの季節に備えて

これからの季節に備えて本日は、これからの暑い日ざし対策の為、Aクラスのガラス8面を断熱フイルム施工にいってまいりました♪

今回、お世話になったのはムラタテクニカルサービスさんで、お店の開店10時に到着し、施工開始!

車を預けて、みん友さんとのプチ開始♪
もとは、前車のエルグランドつながりですが、皆さん乗り換えによって色々な車種に(*´▽`*)ノ

昼食はビストロサンマルクでハンバーグとグラタンセットにパン食べ放題♪パンは軽く20個近く食べちゃいました(笑

昼食後はコーヒーブレイクに出発!


旨いケーキに旨いコーヒー最高です♪



暑さが続くのでマンゴースムージで体温調節(爆

今日は入れ替わりでしたが、10名ほどの方とのプチ♪
数年ぶりにお会いした方も居られて楽しい日を過ごせました^^

車種が変わっても、友達の付き合いが続くって良いよね・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・

結局10時から預けて17時前にAクラスのフイルム施工終了!
外見も少々、チョイ悪風(中に乗っているのはジャ○ーズ風)になって良い感じになりました♪

これで暑い日のオフ会遠征も大丈夫です(*´▽`*)ノ

お時間ある方ちょっと覗いてくださいね^^
今回の取り付けパーツ

フロントガラス施工

リアガラス施工


整備記録


フォトギャラ
Posted at 2013/06/30 23:52:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月18日 イイね!

暑い日には、とりあえず

暑い日には、とりあえず毎日暑いですね!熱中症にならないように頑張ってますか?^^

昨日は、会社のコンテスト的なものがあり、フレッシュな新人+入社一年の若年層職員+ベテラン職員と出場してきました^^

結果は色々とトラブルがあったようですが、上位入賞の優秀賞を頂きました。
若い職員は、初めての賞状をもらい嬉しそうでしたが、次回はトップを取れるように研鑽を積まなきゃね♪

コンテストが終わり、全員、滝のような汗をかき喉がカラカラの状態で、メルセデスコネクション大阪が入っているグランフロント大阪内の世界のビール博物館に行ってきました^^

世界中のビールがあり、入店前からヨダレが(;゚∀゚)=3ハァハァ

とりあえず、ドイツビールを1杯目500mlを一気に流し込む♪



凄くおいしい♪味が奥深い!!

ビールといえば、ソーセージでしょう♪



塩味も効いていて、ビールとの相性も良し♪



また別のドイツビール♪

これはお店の1番人気らしい!確かに呑みやすいです^^



次はオニオンリング♪
これも旨い゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

この時点で、一人5000円ほどになっているので、別の場所に移動♪



次は串カツ屋で2次会♪食いまくり、呑みまくりで、おなかもパンパン♪



〆に同僚の教えてもらったお蕎麦屋さんに行き1人前半食べて帰宅です♪

そして、本日は、曇りだったので洗車!
艶ピカボディになりました^^

ボディコートをして頂いた、カービューティマックスさんのブログにもワタシの画像が( ´艸`)

夏場の洗車は曇りか早朝でないと、ボディが焼きつくので大変です!

さて、再来週の日曜日はA180のフイルム施工です♪
お暇な方、プチ宜しくね(*´▽`*)ノ

そして一ヶ月後の7月21日は黒流オフ!
今のところ参加表明は100台越え!

毎年凄い台数ですが、何人の方と触れ合えるかな♪
Posted at 2013/06/18 14:24:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月15日 イイね!

それぞれの楽しみ方(*´▽`*)ノ

それぞれの楽しみ方(*´▽`*)ノ本日は24時間勤務の夜勤明けでしたが、ベンツのみん友さんとプチってました(*´▽`*)ノ

お昼の12時からプチ開始し、気がつくと16時過ぎの4時間という時間があっという間に過ぎました(笑

ジックリと個人個人とお話ができるプチ、各地の色々な方と知合える大規模オフ会等、それぞれに良いところがあり、時間の許す限り参加したいですね♪

今日の大阪は久しぶりの雨!

A-Classを納車して初めての雨でしたが、フロントの窓に撥水コートをしていないので、高速道路、一般道路共に前が見えん。。。。。〓■●_バタッ

撥水コートしていない車を久しぶりに運転しましたが、運転のしやすさは別次元ですね!
やっていなかったら、視界不良で事故起しちゃいますよ(汗
今日は久しぶりにドキドキしながら運転しました(;゚∀゚)=3ハァハァ

遠征前に、撥水作業しなきゃですね!

さて、来月21日に開催される第7回の黒流オフが明日で参加表明の締め切りです!
今回からOBとして参加ですが、エルのオフは今後も出ますので遊んでね( ´艸`)


ジャ○ーズ系のワタシに会いたい方、是非参加して下さい(*´▽`*)ノ(爆

オフ会詳細は下記を参考に


◆◆ 20130721 第七回 黒流連盟オフ 開催につ いて ◆◆

今年も黒流連盟のオフ会を開催する事に決定致しまし た。

毎回沢山の方が参加をして頂き、今回で七回目になり ました。 本当に嬉しく感謝しております。

たいした企画は出来ませんが、エルグランドの友達を お誘いの上、御越し頂ければ幸いです。

7月の第三日曜日(20130721)御検討宜しく御願い致 します。

■ 参加条件:施設(昼食)を利用しない方は、今回 のオフには参加できません(駐車場での食事厳禁) ■ 一般車輌と識別する為、上記画像を印刷して、ダ ッシュボードに掲げて下さい。 尚、黒流連盟のプレートをフロントに掲げていれば 参加車輌とみなしますので、画像を印刷しなくてもO Kです。 ■ 持参してもらいたい物:初参加の方が毎年いる為 、なるべく名札を付けるよう御協力御願い致します。 ■ 参加車輌条件:黒流連盟メンバー、エルグランド OB、エルグランド友達(ボディ色は黒以外でもOK です)

■ 開催日:2013年7月21日(日) ■ 開催時刻:10:00までに受付 ■ 開会挨拶:受付終了後 ■ 集合写真:開会挨拶終了後(やまぞーさん宜しく お願い致します) ■ フリータイム ■ 抽選会:15:00~(オーナー様のみ) ■ 閉会挨拶:抽選会終了後 ■ 閉会時刻:16:00

■ 開催場所:チロルの森 信州塩尻農業公園 http://www.tirol.gr.jp/■ 開催住所:〒399-0651 長野県塩尻市大字北小野 相吉5050 ℡0263-51-8100

■ 参加費:1車輌 1000円(運営費、お土産代) (参加費は受付時に支払い)=封筒(H.N記入)に 入れておつりの無い様にして下さい。 (受付時に名刺を1枚出して頂きます。抽選会にて 使用) ■ 入園料:大人(中学生以上)500円、子供(4才~ 小学生)300円、(3才以下)入場料無料、ワンちゃん 300円 (入園料はチロルの森の窓口にて個人支払い)=支 払い時、団体割引の用紙を一緒に窓口に提出して下さ い。

■ 注意事項 Ⅰ ゴミ投げ捨て禁止(タバコの吸殻・空袋・空缶 等々)各自責任を持って片付けて下さい。 Ⅱ 騒音(空ぶかしや、大音量での音響披露) 禁止 致します。 Ⅲ 事故、検挙(事故や検挙等は、すべて自己責任) 。 参加者の中に家族連れの方々も多く、駐車場等では十 分に気を付けて運転して下さい。

以上守れない方は管理者の権限で即座退散してもらい ます

■ 参加締め切り:6月16日(日)

台数把握、お土産数量把握の為、一旦締め切りをさせ ていただきます。 その後、募集するかは解りませんので御了承下さい。 参加予定で、当日予定が入った等でキャンセルする場 合は◆ BLACK ◆に必ず連絡下さい。

上記理解した方のみ参加表明を御願致します。 ■ 参加表明:◆ BLACK ◆ 掲示板へ(参加表明 しないと入場できません)

https://minkara.carview.co.jp/userid/113854/bbs/

黒流オフ会場でBBQして肉食いまくるぞ~(*´▽`*)ノ
Posted at 2013/06/15 19:10:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2013年06月13日 イイね!

夏休みの予定が着々と

夏休みの予定が着々と大阪では、空梅雨?な感じですが、気温は真夏日の35度オーバーです〓■●_バタッ

NEXT-Aが納車され、2週間ほど経ち、約200km近く走行してのインプレを書きます。

エルの車内空間から比べるとかなりの閉鎖感がありましたが、慣れれば問題ありません。只、ワタシ自身、シートの位置を下げての運転位置ですので、運転席側のリアシートに大人が遠征等、長時間座り続けるのはしんどい感じです。

走行ですが、前車では、ROMチューニングして、出だし加速をメインにセッティングしていただけに、Aクラスの出だしに当初は違和感がありましたが、アクセルの踏み方が最近慣れまして、エコモードで快適に走行でき、アクセルを踏み込んで、2000回転越えぐらいから、踏むだけ加速していく感じです♪

一般道の制限速度上限に達するのもストレス無く達します。
ブレーキ制動については問題が全く有りません!よく止まりますが、ダストが。。。。〓■●_バタッ


フロントの視界も問題なく、リアの死角には、セフティーパッケージで装備されている、ブラインドスポットアシストにて検知でき、先日ワタシと後車の間を縫って走行してくる自動二輪も検知してました。

Aclassにして装着して良かった装備ですが、ディストロニック・プラスは最高ですね!!
一度これを経験したら装着していない車を次期車に考えれないほど良かったです^^

機能はまだまだ有り使いこなせてないですが、あと1300kmの慣らし運転している間に、解るでしょう(笑


本日は昼食に天ぷらが食べたくなり、嫁と義母を連れて、天ぷら屋さんに行って来ました。

ワタシが行くと何時もカウンターの同じ場所に座ってます( ´艸`)


ここの鯛めしが好きなんですよ~♪



帰宅すると、ヤナセの担当さんから封書が!

メルセデスケアーの会員書と、グッズが♪


何かあると何時も贈ってくれるんですよね♪


さて、表題の話ですが、夏休みの遠征計画が決まりつつ有ります!

夏休みに入る7月19日に長野県に向け出発!
翌日20日は長野県の観光!
翌日21日は長野県塩尻で第七回黒流オフに参加!
翌日22日に大阪に帰阪。

そして、1週間後に、次は家族旅行で山梨に向け出発!
2泊3日の日程で旅行!

また、その1週間後にも家族旅行で三重県伊勢志摩に向け出発!
宿泊し海鮮食いまくりの旅にでます。

と、夏休み前半だけでも遠征のオンパレードです^^
この間に、慣らし運転が終わりますね♪

ということで、とりあえずオフ会でお会いする皆様宜しくね(*´▽`*)ノ
その前に、名刺用の写真撮りに行かなきゃ!(笑
Posted at 2013/06/14 00:32:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月06日 イイね!

A180S ガラスコーティング引取り及び成田不動尊

A180S ガラスコーティング引取り及び成田不動尊梅雨というのに雨は何処へ?

先月30日にA180Sを納車し、2日後には前車からお世話になっている「カービューティマックス」さんへボディ及びアルミホイルのガラスコーティング施工の為、預けてまして、本日施工完了で引き取りにいってきました。

このお店、ほんと良い仕事してくれるんですよ~(*´▽`*)ノ

納車時以上の艶々ピカピカで、思わず顔がニヤけてしまいました(笑

子供がつけたと思われるバンパーの線傷も見事消えてましたし( ´艸`)

これで、洗車も楽になるので価値は十分ありますね゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



とりあえず、先日はメルセデス納車の時、ヤナセのオネータンと写真をとったので、今回も、引き続き、カービューティマックスさんのオネータンと一緒に写真を( ´艸`)

車はコーティングでピカピカになったので、次はワタシにオネータンの愛のコーティングをかけて欲しいです。(爆

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

さて、暫く忙しくなるので、また車には乗れませんが、次は今月下旬に、断熱UVカットフイルムをガラス8面に施工します( ´艸`)

そして、来月21日に開催される夏のイベント「第7回黒流オフ」に参加です♪

今回施工に伴う パーツ フォトギャラ 整備記録です
Posted at 2013/06/06 18:09:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@kya-tanさん、新世界に来られているのですね♪串カツのオススメは八重勝です♪特に海老が最高です( ´艸`)楽しんで下さいね♪」
何シテル?   05/06 10:45
☆十数年前に初めて参加したオフ会に魅了され、車弄り、走行会、プチ、オフ会と多くの方との出会いに感謝し、楽しい日々を送っております♪ ☆ブログの多くはグルメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9101112 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春のソログルキャンプ(六ツ矢崎浜オートキャンプ場)part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:40:42
8年間の維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 15:30:14
フェラーリを新車オーダーすると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:39:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
3年乗ったNEXT-Aからの箱替えです♪ 機能、車内外装ともに良くできた車だと思います ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
免許をとって4台目の車です。 今までミニバンしか乗った事がなく違った路線での選択でした♪ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
外装関係(エアロ) ☆BahnBrechen   ■ブラックカ-ボン リアウィング ...
三菱 RVR 三菱 RVR
普通免許取得後直ぐに新車購入した車でした^^ RVの先駆けだったような^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation