• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぐちゃんのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

愉快な仲間達ランチオフ~USJ家族サービス

愉快な仲間達ランチオフ~USJ家族サービス世間は明日位までお盆休みですかね♪ウチの会社は盆休みがありませんので暦通り仕事してましたが( ´艸`)

先週土曜日は、EURO愉快な仲間達とホテル阪急インターナショナル、ナイト&デイ でビュッフェランチプチに行ってきました( ´艸`)



ビュッフェスタイルですので食べ放題ですので好きな物を好きなだけ♪
とりあえず席を事前に予約しており、少数精鋭の6名でランチ会^^



メインになる物はレストランのシェフが目の前で調理してくれ^^


皿へ綺麗に取り分けてくれます♪



3時間30分食べ放題ですが、そんなに食べ続ける事もできず2時間でギブアップ( ´艸`)

食後は、最近若い女性に人気なかき氷屋さん アイスモンスターへダンディなオッサン6名で潜入( ´艸`)




お店は長蛇の列できている客層を見ると、10代から20代の女性が多いですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

お店のスタッフさんも女性でかき氷を作ってくれます♪



とりあえず、座って食べるのは待ち時間が読めないので今回はスタンディングコーナーで注文ですが、かき氷食べれるまで40分`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

お目当てのマンゴーかき氷♪♪


変わった食感でかき氷というよりジェラート食べている感じでした♪♪
かき氷の後はティータイムで喫茶店でお茶会と一日思いっ切り、食べて笑った一日でした♪

そして昨日は休暇をとり家族サービスの為、ユニバーサルスタジオへ^^

朝6時頃自宅を出発し、高速はバヒューンと愛機を走らせ到着♪

駐車場はいつも同じ、トップ画像のUSJの中で限定20台だけのプリファード区画^^
駐車料金¥4,000ですが、駐車している台数も少なく安心です♪♪

天気は秋晴れのように涼しく気持ちが良い日で♪


入場ゲート前では朝7時には行列が出来ていました♪


午前中に乗りたいアトラクションを周り、午後からは夏のイベントに参加♪


ダンサーのおねーさんと水鉄砲で水の掛け合い等を楽しみ♪


子供達も喜んでいました♪♪

各季節に色々なイベントがありますので、リピートしちゃいますね^^

USJで車仲間とオフ会もしたいかも♪♪



今回のUSJの目的は、夏のイベントワンピースショー♪



ナイトショーで今回もいい思い出が出来ました♪♪


Posted at 2018/08/18 12:05:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年08月05日 イイね!

北陸能登半島へ

北陸能登半島へ8月3・4日と家族サービスで北陸の能登半島へ、ウチの家族、そして嫁の両親と一緒に家族サービス旅行に行ってきました♪

北陸ですと、何時もは車でバヒューンと行くのですが、ウチの愛機は最大5人乗りですので、今回は電車で( ´艸`)

初めて乗りました特急サンダーバード♪♪

和倉温泉まで片道4時間近く掛かるので、少し座席の広い車両でゆったりと( ´艸`)

とりあえず、最近忙しくてログイン出来ていないので、車内でみんカラ徘徊((´∀`*))ニヤ


昼食は駅弁♪最近食が細くなっているのか、今までは絶2種類は食べていましたが、この量でお腹いっぱいに!



大阪から石川県の和倉温泉駅に到着し、旅館からの迎えの車に乗り旅館へGO~♪♪

旅館へ到着すると、仲居さんや、黒服のスタッフさんが沢山のお出迎え( ´艸`)



今回、お世話になった旅館は、和倉温泉の加賀屋さん♪♪



とりあえず、ロビーラウンジに通され



部屋付けの仲居さんが来られるまで、抹茶と和菓子でいっぷく♪♪



今回お世話になる仲居さんが迎えにこられ。部屋に案内して頂きます♪



大きな旅館で館内はテーマパークのような感じです(笑



今回、お世話になる部屋は、雪月花の角部屋をお願いしてましたので、オーシャンビューで見晴らしも最高でした♪

とりあえず、温泉街の散策と、館内のプールで楽しみ♪



夕食までの間マッタリと過ごしました♪


夕食は部屋食ですが、同じ階の景色の違う部屋にセッティングして頂き♪


海の幸



能登牛ステーキ



のどぐろ、アワビ等をご当地のいしるポンズで楽しませて頂き♪


その他、次々と食べきれない程の料理が!
夕食の途中で、外を見ると、日暮れで太陽が沈んでいきます^^



夕食の終盤で、長男、次男から義理父へのサプライズケーキ♪♪
昨年から色々と大病を患い、少し体調も好転してきた事へのメッセージ付きで^^



孫からの思いがけないサプライズで義理父も喜んでいました((´∀`*))



食後は、お腹が苦しいので屋外へ温泉街が開催している祭りで、遊び1時間程で旅館へ♪



温泉へユックリと浸かり、日々の疲れを癒し、旅館のバーへ♪



とりあえず火曜日は健康診断なので、アルコールの優しいカクテルを作ってとバーテンダーさんにお願いし♪



オレンジ系の甘めのカクテルで癒しを( ´艸`)



翌朝、朝5時頃嫁に起こされ、陽が上がるのを楽しみ♪



朝7時30分から朝食を頂き♪



10時前にチェックアウト♪

この旅館で一人の仲居さんに付きっきりでお世話になり、また駅改札まで旅館のスタッフが荷物を搬送してくれ、電車の中からホームを見ると、お世話になった仲居さん数名が電車のホームにまで入りお見送りを(^◇^)


ここまでしてくれる旅館はワタシも初めてでした(゚∀゚)=3ハァハァ

和倉温泉から次の目的地の金沢へ出発し、義理父のリクエストの兼六園へ!



兼六園を楽しみ、近江町市場で、白海老等此方でしか手に入らない海鮮を買い帰路へ♪♪

帰路も金沢から大阪まで3時間程かかるので、少し広い座席の車両へ



このシートは座席にごとに、電源がついているので、PCや携帯も充電できますので便利です♪


大阪に到着すると、花火大会の開催時間とバッティングしていますので、激混みを避けるため早々と帰宅しました(;゚∀゚)=3ハァハァ

家族全員喜んでくれたので今回の旅行も大成功かな♪


さて、来週の土曜日は、ユーロ愉快な仲間達グルメ会とホテルランチ会、再来週は、家族サービスで、ユニバーサルスタジオ大阪、そのまた翌週は、EURO倶楽部のランチ会と、今月も予定イッパイです( ´艸`)


Posted at 2018/08/05 13:44:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月22日 イイね!

☆グルメ会~伊勢神宮・えびふりゃ~TRGオフ☆

☆グルメ会~伊勢神宮・えびふりゃ~TRGオフ☆今年は猛暑ですね~
仕事をしてて朝の通勤から汗だくになります(;゚∀゚)=3ハァハァ

この暑さを乗り切る為に、EURO愉快な仲間達グルメ会で焼肉へ!

その前に、暑さを癒す為にスイーツを( ´艸`)
 ミゲルファニさん♪

クリームブリュレの上にフルーツが乗っかった感じで美味しかったです^^



ティータイム後は予定通り焼肉へGO~

とりあえずカンパーイヾ(≧▽≦)ノ


久しぶりに牛肉のユッケを食べましたよ♪
今では調理方法が厳しく、出してくれる店が少なくなりましたよね!



しかし、暑さなのか、霜降り肉が苦手になったのか、今一つ食が進みませんでした(;゚∀゚)=3ハァハァ

食後はスイーツが定番になってますので、また丸福珈琲の本店で休憩♪♪



コーヒーゼリーが美味しかったです♪

昨日は、伊勢方面へTRGオフでした♪
夜中に出発し、伊勢自動車道安濃SAに7時集合でしたが、誰か来てるかなとワクワクしがら、午前4時に到着♪♪

誰も来てません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
といいますか高速SAなのに、自販機以外は午前6時まで閉店〓■●_バタッ

という事で孤独に数時間車中で過ごし、6時頃からメンバーさん到着♪

伊勢神宮へ車を走らせ午前8時前に伊勢神宮到着♪


普段の行いもいいですが、神聖な場所ですので襟を正し境内へ


宇治橋は右側通行で真ん中は神様が通りますので端っこを^^


五十鈴川の前で手洗い場で清め


五十鈴川でも清め

内宮へ行き、日々の感謝を^^

参拝後は境内を進み



おはらい町、おかげ横丁へ♪


朝早い時間ですので人も少なく快適でした♪


おかげ横丁で腹ごなしという事で赤福本店

赤福餅を食べ♪



赤福氷を食べ♪
このかき氷の中に赤福餅2個入っています^^
熱くなった身体もクールダウン^^


お土産に赤福餅、3箱購入♪



次の目的地であるランチ会場は、開きえびふりゃ~のへGO~♪


駐車場も数十台停めることができ、お店へ


今回も特大海老ふりゃ~を注文♪♪
ここのエビブリブリしてて美味しいんですよね^^


食後もカフェ巡りをしたかったのですが時間もありますので、安濃SAにてマッタリタイム^^




という事で、今回も一日食いまくったので夕食は食べませんでした♪♪
以前のワタシからは考えれない行動ですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

次は、お盆に愉快な仲間達グルメ会開催で、ホテルでビュッフェランチプチです^^

休日出勤のオフシーズンであるこの2ヵ月思いっきり遊びますよ~(^◇^)

Posted at 2018/07/22 19:49:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年06月30日 イイね!

アルミニウムハイブリッドボディ

アルミニウムハイブリッドボディ関東方面では梅雨明け、大阪でも梅雨というより夏のような天候で蒸し暑いですヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

休日出勤も来週をクリアすると、とりあえず2ヵ月間は暦通りに休めます( ´艸`)

という事で、これからオフ会遠征シーズンがきますので、以前から気になっていたパーツをポチっと((´∀`*))




エクセルフィルムさんから出ている、「オリジナルドアディフェンダー

ドアパンチ対策用で買いました((´∀`*))

普段は車の少ない場所に駐車するように対策していますが、どうしても駐車スペースの絡みで隣車が居てる場所に駐車することになっても少しは対応できるかと♪

早速、商品が到着し♪♪


開封!!



このポールには磁石が埋め込まれてまして、ボディーにピタっと装着できるんですよね~♪♪
ボディの接触部分の生地も柔らかく安心♪♪

いざ、我が愛車のサイドドアに装着しようとしますが、装着できない!!



マジか!!


よく考えると、ベンツCクラスのステーションワゴンのボディは軽量化の為、外板パネルの素材の大半(50パーセント)にアルミニウムを採用したハイブリットボディなんですよね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


アルミボディには磁石がくっつきません〓■●_バタッ

しかし、製品としては良いので、何とか装着したいと考え、ボディーに傷が逝かない事プラス、キッチリ装着できることを考え、少々改良!!


これで何とかなるでしょう(;゚∀゚)=3ハァハァ

嬉しい事が、先日父の日があったのですが、息子から父の日のプレゼントを貰いました((´∀`*))ニヤ



BOSE製のヘッドホンスピーカー♪♪
何時も寝る前に癒し系の音楽を聴いているので嬉しかったです((´∀`*))ニヤ

また昨日、義理父の誕生日祝いで、ワタシのお気に入りの天婦羅屋さんに行ってきました♪



旬彩天 つちや」さん、ミシュラン2星の天婦羅屋さんでワタシお気に入りの店です♪

先日、TVにも出ていたようで、嫁と話が盛り上がってました(笑



天婦羅だけではなく、和懐石も得意なお店で先付けから



八寸


と日本料理を食べに来ている感じです♪
もちろん、天婦羅も旬な素材をいかして十数種類楽しませて頂けます((´∀`*))



よく秋口から春に行くので、魚はワカサギが多かったですが、今回は初夏という事で、稚鮎の天婦羅♪♪
ほんのりとした苦み、香りが最高でした♪♪

コースで楽しみますが、ワタシの場合食べて美味しかったもの、食べたい素材をリピートしてしますので、人より多く食べてますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

天婦羅の後は、酢の物で口直しをし、鰤の照り焼き、ご飯、味噌汁で〆て、最後はデザートでした♪



義理父も美味しそうに食べてましたので良かったかと♪♪

さて、7月からは、ユーロ車仲間のグルメ会、EUROメンバーさんとのオフ会、ツーリング等イッパイ遊びますよ~(^◇^)

Posted at 2018/06/30 17:33:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月10日 イイね!

ベンツCクラス2年定検から近隣ドライブ

ベンツCクラス2年定検から近隣ドライブ 先月のGWが終わってから、休日出勤のオンパレードが始まりオフ会等も制限中の日々ですが、6月11日でCクラスに乗り換えて2年が経ちます(;゚∀゚)=3ハァハァ

とりあえず、先月休日出勤して仕事が終わり次第ヤナセへ愛車を入庫!

1週間後の休日出勤の合間に車を引き取ってきました♪

今回の整備は、定期点検にエンジンオイル等の消耗品の交換、ナビ本体のバージョンUP、ナビ地図ソフトの更新、車体CPのバージョンUPを((´∀`*))ニヤ

2年間の総走行距離、8000kmと殆ど乗ってませんが、また1年安心して乗れますね♪

車を引き取りに行った時に、みん友さんとランチプチを♪



四季の里 和平」さん



アナゴご飯に沢山の小鉢が付いていて美味しかったです♪

休日出勤がひっきりなしに入ってきているので、オフ会等には中々参加できませんが、仕事が早く終わった後に、一人ランチでお気に入りの店に行ったり



たちじゅう 園」さん



ディナーでも数回お世話になっている太刀魚専門のお店で、色々な調理で太刀魚の美味しさを引き出してくれます^^

また、カフェの新規開拓で新しい店をさがしたり♪


The LOAF Cafe」さん



パン屋さんだけにパンが美味しく♪



また食べ放題で♪



ランチはお店オススメのボードランチで、色々な総菜が乗っており、野菜中心で食べやすかったです♪

勿論、食後はデザートでケーキも( ´艸`)



また、休日出勤が昼過ぎに終わり順調進み、奈良方面へ軽く走り、お気に入りの素麺屋さんである、「三輪そうめん 山本」さんで昼食をとり♪

奈良県飛鳥方面へ足を延ばし、吉野葛を食べに♪


天極堂 飛鳥彩瑠璃の丘天極堂テラス」さんで



冷やし善哉に葛切り、白玉が入ったデザートに抹茶を楽しみ



静かな場所を軽くドライブして日々のストレス解消が大切ですね♪♪



今まで、水を飲んだだけでも太る体質でしたが、ここ数週間で体重が4kg落ちちゃいました( ´艸`)

このままだと夏にはモデル体型になっちゃうかも┌┴oギャハハ八八ノヽノヽノヽ



Posted at 2018/06/11 00:34:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@kya-tanさん、新世界に来られているのですね♪串カツのオススメは八重勝です♪特に海老が最高です( ´艸`)楽しんで下さいね♪」
何シテル?   05/06 10:45
☆十数年前に初めて参加したオフ会に魅了され、車弄り、走行会、プチ、オフ会と多くの方との出会いに感謝し、楽しい日々を送っております♪ ☆ブログの多くはグルメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春のソログルキャンプ(六ツ矢崎浜オートキャンプ場)part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:40:42
8年間の維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 15:30:14
フェラーリを新車オーダーすると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:39:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
3年乗ったNEXT-Aからの箱替えです♪ 機能、車内外装ともに良くできた車だと思います ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
免許をとって4台目の車です。 今までミニバンしか乗った事がなく違った路線での選択でした♪ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
外装関係(エアロ) ☆BahnBrechen   ■ブラックカ-ボン リアウィング ...
三菱 RVR 三菱 RVR
普通免許取得後直ぐに新車購入した車でした^^ RVの先駆けだったような^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation