• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぐちゃんのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

☆GW☆EURO車愉快な仲間達グルメ会~家族サービス

☆GW☆EURO車愉快な仲間達グルメ会~家族サービス本日でGW後半戦も最終日ですね!

新年度から仕事も忙殺状態ですが、今回のGWは前半、後半共に休日((´∀`*))
その反動ではないですが、これから数か月休日出勤のオンパレードが始まりますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
次、皆さんとお会いしてる時には痩せちゃってるかも( ´艸`)

その前に栄養補給という事で、GW前半に、EURO車愉快な仲間達グルメ会で、肉祭り♪♪

今年に入り、焼肉屋さんは、山形牛のお店に通っていましたが、今回は大分の豊後牛を食べに大衆肉酒場の匠さん((´∀`*))



店内に入り、カンパーイ♪
と一緒に、お肉の炙り寿司が登場!

陶板上の肉をガス火でファイヤー!!


その後も、続々と( ´艸`)


お米にこだわっているようで、確かに美味い♪



コースにまた焼きしゃぶしゃぶが入っており、オネーサンが一枚一枚、丁寧に焼いて皿に取り分けてくれます♪
また、おねーさんとTKG「卵かけご飯」ネタで大盛り上がり( ´艸`)
大阪らしい愛想の良いスタッフさんでした^^



焼いた肉を玉子の黄身を包んで食べるのですが、これがまた格別( ´艸`)
思わず、別注追加決定です^^


お腹も満たされ、食後のデザートは近隣のカフェにてマッタリタイム♪♪
勿論デザート付きで( ´艸`)

という事で、GW前半のプチオフを楽しみ、5月1日、2日と仕事へ行きGW後半戦突入!

USJの年間パスが有るので、家族サービスで行こうかと思いましたが、激混み必須の為断念!

高速道路の渋滞に嵌らない場所を考慮し、奈良公園に決定!!

9時前に到着しましたが、駐車場も少しづつ埋まってきている様子(;゚∀゚)=3ハァハァ

奈良公園と言えば鹿ですよね♪

鹿煎餅を買って次男へ渡すと、鹿が寄ってきます!


速攻、鹿煎餅を奪われ、再度購入すると早く欲しいのか、ワタシのお腹をガブリ!!
食い物じゃね~



奈良公園を散策していると、道路には鹿注意の標識も^^



鹿も賢く青信号の横断歩道を渡っています♪



公園で3時間程マッタリと過ごし気持ちもリフレッシュ♪



昼12時頃には凄い人混みと車両になり、奈良公園から退避!!



昼食は奈良県の桜井市にあります、三輪そうめんの本場へ!

三輪そうめん山本さん、駐車場も大きく物販、味共にワタシのお気に入りの店です♪



建物も大きく、館内には素麺の展示等もあります^^



冷やしそうめん、サバの柿の葉寿司、サケの笹寿し、葛餅が入ったセットを注文♪
やはり素麺は食べやすいですね~



という事で、GWは近場で済ませ、数日間は買い物や、家の掃除でGWは終わりました〓■●_バタッ

さて、また気合入れなおして仕事を頑張りますか~((´∀`*))ニヤ

Posted at 2018/05/06 23:14:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年04月08日 イイね!

🌸桜咲く春の定例蕎麦TRGオフ🌸

🌸桜咲く春の定例蕎麦TRGオフ🌸暑くなったと思ったら一気に冬に逆戻りの気温!ダウンジャケット等はクリーニングに出した後でしたので着るものに困っちゃいますね^^;

昨日は、お気軽グループの桜ツーリングでした♪♪

集合場所での、高速のSAでは春の交通安全運動にあわせてイベントを( ´艸`)


写真の警察官に話かけたところJAFのシートベルトシュミレーターで衝突時のシートベルト体験ができるそうな^^

暫くすると参加メンバーさんも集まり、とりあえず昼ご飯の蕎麦屋を目指し出発((´∀`*))


蕎麦屋に行く道中で再集結



BMWのハイブリット車での参加者も( ´艸`)



740e、1000万円以上するんだね( ´艸`)
後部座席も十分な広さで良い車ですね^^



時間調整し出発!


今回もおなじみの笠そば処さん


冷やしも食べたかったですが、気温が10℃以下と寒いので、梅とじ蕎麦にかき揚げをトッピング♪



食後は少しマッタリタイムで!



奈良ニュルを気持ちよく走行し、室生寺方面へ^^


金曜日の雨天までは満開で綺麗だったようですが、少しだけ駐車場の桜も残っていました^^

しかし、田舎の風景はほんと癒されます♪


食後のデザートは此方のお店で



今が旬なヨモギの回転焼♪



ヨモギと餡子との相性って最高ですよね♪

天候も時々晴れ間を見せてくれて枝垂れ桜も綺麗です^^



また風が吹けば、桜吹雪となり、これも良いものですね~


少し、山を上がり山里には綺麗な桜も多く少しの高低差で桜の開花が違うのですよね^^



今は、都会と言われる山の無い地域に住んでいますが、余生はこういった集落でひっそりと過ごすのも良さそうです^^


桜を堪能した後は、カフェにてティーブレイク♪


3時のおやつ①




3時のおやつ②



を食べてマッタリタイム♪♪

このあとも別の桜を見に行くのも有りでしたが、睡魔に勝てなく帰路へ(;゚∀゚)=3ハァハァ

という事で今回は、桜で癒され、久しぶりに車で駆け抜け気持ちの良い一日を過ごせました♪♪

さて、金曜日から春の交通安全運動が始まっています!
いつも以上に安全運転を意識して走ってくださいね((´∀`*))ニヤ
Posted at 2018/04/08 17:51:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年03月26日 イイね!

EURO倶楽部 牡蠣小屋~日本のエーゲ海牛窓TRGオフ

EURO倶楽部 牡蠣小屋~日本のエーゲ海牛窓TRGオフ昨日は、EURO倶楽部今年初めての遠征TRGオフでした♪

場所は岡山県相生方面~牛窓方面と瀬戸内を満喫してきました^^

今回は愛車の出動は無く、みん友さんに道中でピックアップして頂き岡山方面へ!

天気も良くポカパカ陽気の中、一つ目の目的地の牡蠣小屋に到着^^



現地では、一年ぶりの再会の岡山メンバーさんに、東京から呑みプチで毎回参加されているメンバーさんと合流♪

総勢12名でのオフ会開始!

牡蠣小屋では牡蠣が並べられ焼き焼き♪♪



一つだけの味では寂しいので、ワタシは独自で牡蠣のアヒージョを作成( ´艸`)

牡蠣も焼け、メンバーさんも黙々と食べます((´∀`*))ニヤ


ミニスカートにヒールでの参加メンバーさんも焼き焼き♪♪((´∀`*))ニヤ



2時間程牡蠣小屋で楽しみ、次は日本のエーゲ海と言われる牛窓方面へ移動!

道中、牛窓でジェラートの専門店に行きたかったのですが、凄い人混みで諦め、予定通りホテルでティータイム( ´艸`)



デザートはベイクドチーズケーキにベリーのアイス、フルーツに珈琲を(^◇^)



ホテル内は静かで、私たちもジェントルメンに振舞いを`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



テラスに出ると恋人達が鳴らす鐘をアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ


という事で、一日楽しみました♪

帰路に新しく開通した新名神高速に乗り宝塚SAに寄りたかったのですが、激混み情報により断念〓■●_バタッ


また落ち着いた頃に通ってみたいと思います♪

さて、次は来月7日には、お気軽クラブ主催の、桜ツーリングが有ります♪

ここ数日で桜も満開へ進んでいますのが、今年初愛車でのTRGオフです^^

Posted at 2018/03/26 19:25:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年03月18日 イイね!

ユーロ車愉快な仲間達グルメ会~リッチ焼肉プチ~

ユーロ車愉快な仲間達グルメ会~リッチ焼肉プチ~年度末になり、寒さも和らぎ春の陽気を感じる日も多くなってきましたね♪

しかし、花粉が大量に飛んで(>。<)
ワタシは花粉症ではないのですが、花粉は車のボディについちゃうので小まめな洗車が必要ですね(;゚∀゚)=3ハァハァ

さて、Dのヤナセから1年点検の案内が到着しました!再来月に一応予約して、ナビのアップデート、コンピューターのバージョンUPにオイル等消耗品の交換を予約♪

勿論、メルセデスケアの範囲内ですので無償です( ´艸`)

昨日は、グルメをこよなく愛する紳士の集まりである、ユーロ車愉快な仲間達グルメ会のディナープチがありました♪

夕方5時30分から開催だったので、少しでもウオーキングでお腹を減らそうと、早めに自宅を出発♪♪

大阪中之島周辺を散歩しながら、嫁から注文されていた高級食パンの「乃が美」さんで食パン購入♪

購入後、まだ時間があったのでブラブラと徘徊♪



道中雰囲気の良いカフェを発見♪♪

ダルマイヤーカフェ」さん

ドイツのバイエルン王室御用達の店で、店内の照明もシャンデリアがキラキラ( ´艸`)

他のお客さんは、小洒落た格好のご夫婦、カップル(;゚∀゚)=3ハァハァ

ワタシ、オサーン一人で本日のスイーツと珈琲を注文♪♪
珈琲は酸味が効いててワタシ好みの味♪

そして本日のスイーツ((´∀`*))ニヤ


プリンの上にコーヒーゼリーがコーティングされていて、大人味で美味しい♪♪

1時間半程ブラブラと徘徊して、会場に到着♪

今回の店は、1月に使った山形牛の焼肉屋「牛語」さんにて開催^^


こちらの焼肉屋さん、肉質が素晴らしく値段もリーズナブル♪一万円以内で満腹になりますよ♪

今回はハツ(心臓)の刺身から始まり



この塩タンが、また絶品♪♪これ以上のタンに未だ出会っていないレベルです♪


その後も、コースの肉が続々と登場♪





しかし、食が思ったより進めない!

何故か!

プチ前に一人カフェした時のスイーツで満腹中枢が満足しちゃっていたみたい`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ご飯も大盛り一杯しか食べれなかったです(;゚∀゚)=3ハァハァ

焼肉の〆はやはり、お肉のお寿司ですね♪


焼肉後は、マッタリとカフェタイム♪♪

今回のお店は事前にリサーチしていた店で、「MONDIAL KAFFEE 328 GOLD RUSH」さんの2号店♪ラテアート世界チャンピオン監修の店です( ´艸`)



夜カフェでも使える店で、店内は満席で凄い人気な感じ、また客層ですが20代のオネーサンだらけ(;゚∀゚)=3ハァハァ

そんな店内に紳士なオサーン4名が入り、とりあえずスイーツ注文♪♪



ハート形のサブレで濃厚なチョコレートを挟んだスイーツ( ´艸`)

それとカフェラテ♪



と、オネーサンの熱気が凄い店内でカフェを満喫し22時過ぎにグルメ会終了♪
今回も満喫した夜を過ごせました( ´艸`)

さて来月からは愛車でのツーリングオフが始まります♪

今年のオンシーズンも事故なく気持ちの良いドライブをしたいと思います((´∀`*))








Posted at 2018/03/18 12:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記
2018年02月26日 イイね!

交通安全祈願~ユーロ車愉快な仲間達新世界ジャンジャン横丁プチ

交通安全祈願~ユーロ車愉快な仲間達新世界ジャンジャン横丁プチ2月に入り仕事もバタバタ一週間ってサイクルが僅か数時間のように感じてしまいます(;゚∀゚)=3ハァハァ

初詣等による混雑も過ぎた毎年この時期に、愛車の交通安全祈願に成田不動尊大阪別院にて祈祷して頂き、この一年も安全運転で無事故で過ごせたらと思います( ´艸`)


お参り後は、お寿司屋さんに行き♪


クエの御造りと、マグロの腹上の蛇腹部分と、カマトロ部分のお寿司( ´艸`)
やはりマグロは美味しいですね^^

さて土曜日ですが、ユーロ車の愉快な仲間達グルメメンバーにて新世界ジャンジャン横丁ツアー第二弾に行ってまいりました♪

二週間前のオートメッセ後にも行ったのですが、ディープな街を散策するには時間が無く、今回は第二弾♪

とりあえず10時集合でしたので、9時頃に到着し、喫茶店でモーニング( ´艸`)


参加メンバーが揃ったところで、新世界ツアー開始!
今回もみん友さんの御友人で地元に詳しい方がツアーコンダクターをして頂き、大阪生まれのワタシでも情報量に感動でした^^

新世界、凄くディープで昔懐かしのガチャガチャのお店♪
ガチャの内容が、エロってのがまた凄い`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


この一角は時間が止まったような風景をしていますが、徘徊している人たちは大分変ったそうな(;゚∀゚)=3ハァハァ


地元民ですが、初めて通天閣に上る事に!


通天閣は上なのですが、入口は地下へ((´∀`*))ニヤ


地下へ降りる階段も普通じゃないヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
ワクワクと書いてますが先ほどのエロガチャ並の何かが有るのか!



地下に下りると展望台では無く、猿回しの芸が( ´艸`)
地下でチケットを購入し、エレベーターで展望台へ


展望台を上がると大阪平野を一望でき天気も良く良かったです♪


神様ではなく、妖精といわれるビリケンさん


通天閣を堪能し、また新世界の街を徘徊♪


丁度、昼頃でしたので、今回も串カツの八重勝さんへ



牛串、生ビール大ジョッキから始まり♪


串カツを堪能したところで、


街探検再開♪

今回は、大阪のディープな街散策という事で、昔からあります、飛〇新〇の街並み散策も( ´艸`)
大変勉強になりましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

街探検をしたところで、3時のおやつ時間♪♪

おやつと言えばやはりお寿司でしょう~


新世界にあります大興寿司さん

安い物だと3貫150円と激安♪


こはだ、ぶり、はまち、生だこ、炙り鰻、最後は大トロで〆ました( ´艸`)

3時のおやつの次は、3時のティータイムという事で、大阪天王寺にあす天芝のカフェへ♪

綺麗な女性が座る思われる場所に、メンバーのダンディーなおじさん4名でテラス席へ((´∀`*))ニヤ


注文は勿論、珈琲ではなく、マンゴージュースとティラミスケーキ( ´艸`)


という事で今回も、一日、よく食べ、よく歩き、よく笑ったプチオフ会となりました♪

気候も少しづつですが、暖かくなってきて愛車でのオフ会も開始されます^^


4月7日(土)桜舞う春の蕎麦TRG

4月21日(土)伊勢神宮早朝参拝~開きエビフライTRG

またユーロ車お気軽クラブ、EURO倶楽部の掲示板を見てくださいね♪

Posted at 2018/02/26 05:32:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 プチ | 日記

プロフィール

「@kya-tanさん、新世界に来られているのですね♪串カツのオススメは八重勝です♪特に海老が最高です( ´艸`)楽しんで下さいね♪」
何シテル?   05/06 10:45
☆十数年前に初めて参加したオフ会に魅了され、車弄り、走行会、プチ、オフ会と多くの方との出会いに感謝し、楽しい日々を送っております♪ ☆ブログの多くはグルメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春のソログルキャンプ(六ツ矢崎浜オートキャンプ場)part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:40:42
8年間の維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 15:30:14
フェラーリを新車オーダーすると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:39:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
3年乗ったNEXT-Aからの箱替えです♪ 機能、車内外装ともに良くできた車だと思います ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
免許をとって4台目の車です。 今までミニバンしか乗った事がなく違った路線での選択でした♪ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
外装関係(エアロ) ☆BahnBrechen   ■ブラックカ-ボン リアウィング ...
三菱 RVR 三菱 RVR
普通免許取得後直ぐに新車購入した車でした^^ RVの先駆けだったような^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation