• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

突然の日勤からの当直で…f(^_^;

夕方からの仕事でしたが、
急遽、
昼には来てほしい。
との要請があったので
半日分の早出をしました。
がんばって仕事を片付けました。
で…
余った時間で
エスロクのお尻をイジることにしました。(^^)
まずは
バンパーを取り外し…


リアパネルも
外して…
こっそりと部屋に持ち込んで…


お昼休みとか、
空いた時間に作った、
LEDを…

穴を開けて埋め込みます。
シングル2本だったので点灯確認したら
けっこう、いい感じ♪
さらにLEDが細いので
予備的に
1本のシリコンチューブにまとめて挿入♪
リアパネルを
古いギプスカッターで
切り開いて…


シリコンチューブと
LEDの長さを調整して…
無事に点灯♪


でも
明るいので…
電源線に
CRDの18mAをハンダ付けして…
収縮チューブで防水して
電源線は
出来上がりました。

ほぼ
純正と同じくらいです♪
あとは…
当直明けに
組めば
出来上がりですが…
リアパネルの網から見える地肌を
黒く塗りました^^


なんだか仕事がバタバタしてきたので
仕方なく、
手をとめて
仕事をがんばって済ませて…

ま、
残りの作業は
当直明けにします。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/27 01:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 6:50
寒いのにお尻出した訳は、これだったのですね♪
ギブスカッターまである工作室、裏山です。
残り作業頑張って下さいな!
コメントへの返答
2016年11月27日 6:56
クロアメさん
工作室で
夢と希望を作るんですよ~♪
あとは
お昼までに組むだけなので
簡単です♪(^^)/


2016年11月27日 7:09
こ-すけさん リヤーパネルガーニッシュLED加工まだだたんですね!
とっくにやってあると思いました。
予備にもう一本入れてある所がさすがです。
やはりここの部分は光らせたいですね!
完成写真楽しみにしてます。
コメントへの返答
2016年11月27日 7:23
野菜サン
オシリのホタル化は
まだだったんですよ~
一応、
予備に
1本追加しときました^^
2016年11月27日 7:43
リアパネルいいですね!
予算と時間の関係で着手できないです(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年11月27日 8:02
翔サン
掛かった費用は
4,000円弱です♪
大部分がLEDの金額で
CRDは65円でしたし…f(^_^;
時間も
やれるトコまでやっておけば
2時間掛かりませんよ~👍
2016年11月27日 23:42
いやーまたまた同じ事してましたね~
私も昨日、今日でガーニッシの再塗装含めたセンターパネルと
下のリフレクターとマフラー上のLEDを仕込んでました。。。

同じくテープLEDとシリコンチューブを使いましたが、セットモノは
挿入すると白っぽくみえるので、バラで買って半透明のシリコンホースと
側面発光のLEDテープを裏側に照射するように仕込んでやったら調光スイッチが要らなくくらい最大でも純正並みの明るさしかならなかったです。。。
でも点灯していない昼間なんかはシリコンホースが入っていないかのような透明な仕上がりで満足ですー(´∀`)

一応、アクリル棒をダイスで削ったんですが、ちと失敗 再考の要ありです。。(;^ω^)
コメントへの返答
2016年11月28日 8:59
アクリル棒をダイスに掛けて
刻みを入れて
取り付け前に
シリコンオフで掃除してたら
何ヵ所か
棒の裏側に亀裂が入ったので
刻みアクリル棒は
次回に持ち越しです。💦

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation