• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

オープンの弊害…か? (^^;

今日は
明日が雨っぽいので
仕事帰りにオープンでした。
仕事場の駐車場を出て
すぐにヤツの気配に気が付きました。


よそのお宅の晩ごはんのいいニオイならまだしも、
コイツの一撃は嗅ぎたくない…💦
仕方なく、サイドウィンドウに止めたまま走りましたが、
渋滞でノロノロ運転なんで
まったく翔びません。

カメムシに「ぼうず」って言うと
なぜだかニオイを出さないらしいわよ。

恵那の尾根遺産に言われたのを思い出し、
カメムシに向かって
「ぼうず!」って、言ってみたら…
呪文が効いたのか、
カメムシはニオイを出しません。
だがしかし、
たまたま通り掛かった自転車の人に怪訝そうな顔をされました。💦
その後、
カメムシくんは
ノロノロとウィンドウの縁を進みながらも
やっぱり、翔びません。
信号で停まる度に
何度も「ぼうず!ぼうず!」を唱えながらウィンドウを上下させて
やっと振り払いました…(^^;


オープンだと
たま~に、こんな弊害があります。
が、
夜空を見上げれば
綺麗なハーフムーンが見えました。
やっぱり、
オープンはいいなぁ~♪

月を見ながら
ふと
生物の棲息域って、
こんなふうに拡がるのかな…
ちょっと
生物学の話も思い出した、
こーすけでした…(^^;

さ、
明日のお出掛けの為に
簡単に洗車しよっと♪
ブログ一覧
Posted at 2017/10/27 20:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年10月27日 20:58
こんばんは
以前、カメムシにコンパチくらわせたら
どえらいことになりました。

全くもって怖いですよね。(^^)
コメントへの返答
2017年10月27日 22:07
@mamoサン
コイツの一撃は
なかなかですよね…💦
「んなモン、慣れればパクチーの風味だ。」
と言いますが、
車内だと
しばらく残るのが怖いですし…(^^;
2017年10月27日 21:58
こんばんわ。
 昨日のブログが凄く描写がうまくて、良い出来でした。
 やっぱり日本の生産の中心地であることが伺えました。
 
 今日はカメムシですか(^。^;)

 やっぱ、s66さいこうなのであります(^∧^)

 そして、こーすけさんもさいこーなのであります。(*^_^*)
コメントへの返答
2017年10月27日 22:14
takubedaサン
ありがとうございます♪
嗅いでもいいニオイと
嗅いだらあかんニオイがありますが…
コイツの一撃は
間違いなく、
後者だと思います…(^^;

S660って
本当に楽しいクルマですよね~♪
フルノーマルが充分楽しいし、
ちょっとイジっても
その分が上乗せされて
さらに楽しいですし♪
まさに、大人のオモチャですよね~❤
2017年10月27日 22:42
こーすけさん こんばんは

カメムシに「ボウズ」は初めて聞きました
都市伝説的なものでしょうか?(笑)

熊本の方はカメムシの数も
最近は減って来たように、感じます。

1度、バイクの時にヘルメットの中に
入って来た時は、軽いパニックなりましたよ(笑)
コメントへの返答
2017年10月27日 23:19
sjw55サン
たぶん、
都市伝説というか、
おまじないというか、
迷信というか…(^^;
でも、
今日のカメムシくんには
確かに効きましたよ~^^

メットinですか…
なかなかキツイですよね…💦
ツナギに何匹か直撃を食らったあとの
ニオイも
強烈でした…(^^;
2017年10月27日 23:57
今晩は。
昔、会社の社宅に入っていた時、周辺は結構自然豊かで、鶯の鳴き声も良く聞こえた環境でした!
しかし、こいつらの襲撃は半端ではなくて、窓を開けると窓枠からバラバラ何匹も落ちてくる。
サッシの隙間から侵略してくる。
殺虫剤はなかなか効かない!
気が付くと布団の中にも入ってくる!
もう厄介な相手でした。
臭気も強烈ですしね!
お題の「オープンの弊害」というより「オープンの宿命」な気がしてます(笑)
車内侵入もいやですが、家内侵入はもっといやです!!
コメントへの返答
2017年10月28日 0:10
Dennis-jrサン
ウグイスとは
風流ですね~^^
カメムシに普通の殺虫剤は
断末魔と共に最期にニオイを放出します。
瞬間冷凍するタイプの殺虫剤だと
ニオイを出すヒマもなく
絶命するって感じです。
カメムシって、
密閉容器に入れといて刺激すると
自分の出すニオイで死んじゃうくらいの威力ですし…(^^;

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation