• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月24日

お父さんがんばる!(すっぽん編)

昨夜 すっぽんの卵が孵化していないか、
ワクワクしながら帰宅すると…
まだでした。
だがしかし、
孵るのには
「卵に水分が掛かると孵化スイッチが入る。」
いろいろ文献等々調べてると
本来、土の中で孵化するので
雨で湿ると土が軟らかくなるから孵化したくなるらしい。との記述を発見!

晩ごはんのあと
霧吹きで 卵もまわりの水ゴケもほんのちょっと湿らせてみた。
すると…
卵がピコピコと動く!
じっと観察していたら…


パキッ!
殻が割れる音がする!
すると、小さな手が出てきた!


体力を使うのか、
しばらくじっとしている…


「がんばって!」
思わず、声を掛ける。
ちょっと休んで
体力を溜めて…
パキパキッ!
元気な姿が見えた!


割れた殻から
小さなすっぽんが出てきた!

もうね、超ラブリー❤️



朝になり、
早速、冷凍赤虫をあげてみると…

食べました♪


もう、可愛くてたまらない❤️

「大きく育ててすっぽん鍋を食べるぜ!」計画は
即刻頓挫しました…(^^;

よし、お父さん がんばる!

生まれたてのすっぽんに
メロメロな
こーすけでした…(^^;
ブログ一覧
Posted at 2019/07/24 19:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2019年7月24日 19:23
こんばんは(^^)/
無事誕生しましたねぇ。よかったよかった!(^^)!
生命 愛情がうつると食べるなんて無理ですよねぇ。
成長の記録が楽しみです。
コメントへの返答
2019年7月24日 19:42
仔すっぽんたち
がんばってくれました ^^
お母さん(DVDレコーダー)も
がんばって温めてくれました ^^

まずは
お父さんのお小遣いで
今ある水槽から
より良い環境にしないとなぁ…
あとは
ホンモノのオヨメの理解を得ないと💦
2019年7月25日 7:02
スッポンパパさん、おはようございます。

ウミガメは孵化するときの地中の温度でオスメスが決まるそうですが、スッポンちゃんはどうなんでしょう?
コメントへの返答
2019年7月25日 7:14
ウミガメとかイシガメとか、
通常の亀類とかは
28~29℃を境に低いと♂
高いと♀の発生率が高まるそうなんですが、
文献等々をみると
すっぽんは産卵した時点で雌雄が決まっているらしく、温度管理による雌雄発生コントロールはできないみたいです。

男の子でも女の子でも
仔すっぽん
可愛くてたまらないッス❤️
2019年7月25日 7:31
卵の中にいるのに、土が湿っているとか、土が柔らかいとか分かるんですね。
とても不思議です!
殻の内壁の温度とか、殻の中で動いた時の音とかなんでしょうか。今度、子供達に聞いてみてくださーい(^o^)/
コメントへの返答
2019年7月25日 7:41
鶏の卵も
殻にはものすごく小さな穴がいっぱい開いてるそうなんで
そこからの湿度とかが関係してるのかもしれないですね♪
水生のすっぽんでも
卵を水の中に浸けると死んでしまうくらいなのですが…
今度
聞いてみますね♪

それにしても…
可愛くてたまらないッス❤️
2019年7月25日 9:19
すっぽんの孵化に立ち会えるなんて、なんかほっこりしますね(^^♪
一生懸命殻を破って出てくる姿を想像するだけで、がんばれって!応援したくなります。

こーすけさんは、永遠にすっぽんは食べれなさそうですね(笑)

コメントへの返答
2019年7月25日 9:47
一生懸命に殻から出るとこを見ちゃうと
この子たちはめちゃめちゃ可愛くって❤️

改めて捕獲してこないと
食べられないッス…(^^;
2019年7月25日 14:09
卵見つけたらちょうだい(笑)
俺もパパになるぜ(笑)
コメントへの返答
2019年7月25日 19:31
すっぽんのお父さん
オススメですよ~

とにかく、
めちゃめちゃ可愛くてたまらないッス❤️

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation