• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ-すけのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

命を頂くということ…

朝、みん友&リア友のそぶちゃんから
LINEが…


そ:「イノシシ 捕った~♪」

こ:「マジかー!今日ヤルの?
何時くらいから?」

そ:「まあ、昼2~3時くらいからかな?」

こ:「お~!行く行く!」

という訳で…

午前中に眼科にコンタクトの受け取りに行って
そそくさと用意して…
イザ、出撃♪
どしゃ降りだけど、なんとかなりそう。

着いたら…



もう、
〆てある、&解体始めてるし…(^^;

途中参戦となりましたが、
がんばりました。

そぶちゃんが
血抜きをして内臓を抜いて…
まだ
ほんのり温かいイノシシくん…(^^;


雨の中、
さらにがんばって…
(そぶちゃんが)

もう、
イノシシくんから猪肉になりましたよ♪

解体しながら
命を頂く有り難さも感じます。

解体した分け前をいただいて
無事に帰宅

オヨメに猪肉を見せて報告したら…



普段から
ただでさえ口をきいてくれないのが、
さらに静かになりました~♪

さっそく、
下処理して…



今から
煮猪肉を作ります♪


うまく出来るかな♪



とりあえず、
切れ端を塩コショウだけで焼いて味見しましたが、
ぜんぜん臭みもないし、こりゃウマイ♪

そぶちゃん ありがとう♪
そして
イノシシくん、
命をありがとう。
ちゃんと責任もって
おいしくいただきます。m(__)m

次は
なにを狩るのか、
楽しみな
こーすけでした。(^^;




Posted at 2018/05/31 20:02:39 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

「ぬりぬり極艶」これ 使ってみたい!!

この記事は、イベント出るなら持っときな!Mr.ブラック ぬりぬり極艶 モニタープレゼントキャンペーン!について書いています。

今まで
マジックリンで洗ってから
シリコンスプレーで艶だししてたから
どれくらい違うのか、
「ぬりぬり極艶」
是非とも使ってみたい!!
Posted at 2018/05/25 16:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

これは釣り人としてアカンでしょ!

この記事は、拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!!について書いています。

この子にタックルが戻りますように!
そして、
タックルを奪った大人には
一生、ボウズが続きますように!
Posted at 2018/05/25 13:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

ケンカをやめて~ふたりを止めて~♪

夜の勤務が終わり、帰宅の途につく。

仕事場の最寄り駅は
上下線とも電車が着いたのか、
今から仕事&学業に向かう人々が
あふれ出てきて進むのもたいへん…
なんとか改札を抜けて、
さらに
ホームから改札口に押し寄せる人のあいだをぬって
階段を上がり、やっとホームに着いた。
ふぅ~
疲れたなぁ…
(ガッツリ仮眠したけど…)

「セントレア行き、通過列車です。
黄色の線までお下がりください。」

お~青いセントレアじゃん♪
通過列車を眺める。
ふと
向かいのホームの隅っこを見ると…
イカツイ?小太りなオッサンが
大学生くらいの
おとなしそうなにーちゃんの胸ぐら掴んで詰め寄ってる。

「おぅ?ヤんのか?ゴォラァ!逃がさんぞ?ゴォラァ!」系の大声で威嚇…

向かいのホームまで
止めに行こうと思ったが、
あと2分でこーすけの乗る電車が来ちゃう。
仕方なく、
階段を下りて
駅員さんに
「1番線ホームの南階段を上がったトコで
オッサンがにーちゃんの胸ぐら掴んでモメてるから
なんとかしてやって!」
駅員さん
一瞬、ポカンとしたが、
「揉み合いになって
はずみでホームから落ちたらアカンでしょ?
通過電車なら確実にマグロ拾いだよ?」

駅員さんが他の駅員に何かの指示を出しつつ、
行動開始したのを見届けてから
急いでまた階段を上がり、
自分のホームに戻る…
もうすぐ電車がやってくる。
向かいのホームでは
駅員さんがふたりの間に割って入って
イキリ立つオッサンをなだめながら
にーちゃんとふたりを連れていく。

車両に視界を遮られてるあいだに
オッサンたちはホームの階段を下りて行った。
ふぅ~
とりあえず、よかった…(^^;
なんとか時間通りの電車に乗れたし、
座れたから降りる駅まで
ツムツムをする ♪
そして
駅からは健康のため?
天気がいい日はバスには乗らず、
散歩を兼ねて
ポケGoしながらゆっくり歩いて帰る…

いろんな景色が目に入る。
道端の紫陽花も色づいてきた。



そろそろ梅雨も近いのかな…
考えながら歩く。
お、
空き家の垣根にユスラウメ発見♪

小学校の時、
みんなで食べたなぁ…
ひとつ
つまんでみた。
甘酸っぱい、
懐かしい味が口にひろがる…
う~ん、
もっと甘かった気がするけれど、
子供のころの思い出は美化されるのかな…

あのオッサンも
そんな思い出があるのかな…

オッサン
何が気にさわったか知らんけど、
王蟲みたいに
怒りに我を忘れそうになったら
ちょっと深呼吸して
10秒数えてみなよ?
大概のコトはおさまるからさ。
そして
たまにはゆっくり歩きなよ。
いろんな「子供のころ」が見つかるかもよ?
最近、
あまり怒っていない、
こーすけでした…(^^;



Posted at 2018/05/25 14:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

ほんの出来心から火がついた…(^^;

春先に転勤となり、
新しい職場に赴任したのですが…

新しい職場は
人手不足で勤務がキツイ…💦
土日祝日も
出勤だらけですが、
唯一、
楽しいのは
自動車部があったり、
モーターサイクル部があったり、
レーシングカート部があったり、
模型部があったり…
こーすけの趣味と被る部があるのが
嬉しいです♪
先日も
仕事でオフ会に参加できなかったので
たまたま、
夜勤の仮眠時間にヤフオクを見ていたら…
「お、
νガンダムのver.Ka
そういや、作ったコトないなぁ…
試しに
入札しとこっと♪」
おこづかいの支給前なのに
ほんの出来心でちょっと入れといたら…


ま、マジかー
落札デキちゃった…💦

店頭受け取り可なので送料が掛からない分(休日出勤はエスロクなんで店頭に寄れる♪)
他の入札者より有利とはいえ、
入札も
底値価格でしか入れてないのに…

そんな話を
模型部の子に話したら、
部員Aくん:「お~!
3,000円以下なんてめちゃめちゃ安いですね!」

部員Bくん:「あ、
νガンダム特集の本、たぶんありますよ!」

ちゃんとした部活動なんで
書籍は部費で賄えるらしく、
部室の本棚は
古い本から最新号まで
なかなかの充実ぶり

こ:「ありがとう♪
本見てがんばって作ってみるよ!」


部長くん:「よかったら
こういうのも興味ありますか?



塗装すると
見映えがいいですよ。


練習で部員に作らせたんですが、
余ってるので
良ければ差し上げます。
ちなみに
コレは自分が塗りました。
肉抜き部分は
ポリパテっていうのを使うといいですよ。
並べて飾れるといいですね。」
そう言いながら
塗装済みの完成品を見せてくれました。

こ:「お、上手いね!
んじゃ、おれも作って持ってくるから
並べてね♪」

なんだかんだで
「ガチャガチャS.A.F.S.」
1個もらっちゃいました…(^^;

っていうか、
模型部の部長くん
こーすけを試そうとしとるのかな…
あのね、
たぶんキミが生まれる前から
SF3Dとして
いっぱい作ってるよ…(-.-)y-~

「このこーすけとて
百戦錬磨?のモデラーだ
にわか作りの
モデラーとは
わけが違う所を見せてくれるわーッ!」

って思ったけど、
先に
ハズキルーペ
買おっかな…(^^;
Posted at 2018/05/21 21:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation