• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ-すけのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

オムカツのカツが凄すぎる!

夜勤から
さらにそのまま24時間勤務を終えて
40時間ぶりに解放されたので
鈴鹿のみん友サンのところに行って来ました。
まずは
待ち合わせの喫茶店の「らんぷ」にて
モーニングタイム☕


ホットコーヒーに
シナモントーストと茹で卵が無料で付いてくる。^^
嬉しいことに
他にも
みん友サン達が集まってくれました♪
いろんな話に花が咲いて
あっという間に
お昼前になったので
みん友サンのオススメのランチに向かうことに ^^
鈴鹿の神戸(かんべ)にある、
洋食店「Mogu」サンにおじゃましました。


観葉植物に囲まれたカフェ風な洋食店です。
開店まもなくでも
店内は満席で
待ち時間が1時間半くらいとのことでした。
が、
みん友サン達は
常連なので
なんだか早くにテーブルに通してくれました。
ある意味、顔パス状態ッス…(^^;

Mogu初心者のこーすけは
みん友サンお勧めの
「オムカツライス」を頂きました。


オムカツライスと
野菜たっぷりのサラダ&お味噌汁
+ドリンクがセットになってます!

続々と運ばれてくる…





うひゃー!
なんだ この厚さは !



オムライスの上に
分厚い豚カツが鎮座して
さらに濃厚なトマトソースがたっぷり掛かってます!

豚カツ
軽く3センチはある!
もうちょっとあるかも!?

熱々の豚カツを頬張ると…
ちゃんと肉が美味しい豚カツじゃないか~♪
さらに、
オムライスも
薄焼き卵の下のチキンライスも
柔らかい鶏モモ肉がゴロゴロ入ってる!

サラダの付け合わせの
マカロニもカレー風味で食欲が増進されちゃいます♪
食べても食べても
ウマさが続く…


無事に完食ッス!!
あっという間にお腹いっぱいになりました♪

これに食後の
ドリンク付きで1,080円ですと!?

圧倒的じゃないか!
我が「オムカツライス」は!!

こりゃあ、オヤジが熱中するわけだ~(^^;

肉メインじゃないハズなのに
肉食った感もハンパない!
さらに
オム部分のチキンライスも
ウマイし♪

鈴鹿市神戸の「洋食Mogu」サン

みん友サンがオススメするのが
分かりました!
次きた時は
なんにしよっかな♪
腹パンなのに
次回のオーダーを悩んでしまう、
こーすけでした。^^

晩ごはん
食べれんかもしれん…(^^;






Posted at 2018/10/14 16:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

立つ鳥、あとを濁さなかった♪

先日、
ぷち保護っていうか、
隠匿した小鳥のヒタキ(♂)


仕事場の段ボール箱の中で復活してたので
外で蓋を開けたら…


あっという間に野生に還りました♪
っていうか、
別れを惜しむヒマもないって…

ま、いっか♪
次は
ガラスに激突しないでね~(^^)/
とにかく、
無事でよかったッス!!
Posted at 2018/10/13 21:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

イケナイコトとは言うものの…(^^;

仕事場で巡回してて、
建物からホール2階への渡り廊下を渡ったてたら…

ん?


なんかある。
落とし物?
小鳥のオモチャ?
キーホルダーが取れちゃった?

お~!
めちゃくちゃヒタキ(♂)っぽいじゃん♪
ラピュタのロボット兵のヤツやん♪

誰だろ…
こんなのに興味がある人だったら
落としたら探すよなぁ…
おれなら探すもんなぁ…

拾って窓口に届けとけば持ち主に戻るかな…

手に取ろうと思ったら…


ん?

こ、こいつ動くぞ!?

よく見ると小刻みに震えてる。

生きてる!

なんで?
鳥に襲われた?
なんか当たった?
電線で感電?
鳥インフルとかの病気?
いろんな事が脳内をよぎる。
とにかく、
びっくりさせないように観察してみると…
羽は折れてないみたいだし、
脚も大丈夫。
羽根も揃ってるし、艶やかだから
襲われてはないみたい。
なら
なんだろう…。
いろいろ考えながら周りを見渡す。
ふと窓ガラスを見る。
ケヤキが写り込んでる。
うわ、激突か💦
でも
脳震とうなら
しばらくすれば飛べるかな…
このまま
そっとしといて
あとで様子を見に寄ろうかなって、思ったら…
すぐそばの屋根から
カラスの声が聞こえた。
カラスが様子を伺ってる?

ヒタキ
ちゃんと逃げれるか…

いや、
まだ、よく動けんみたい…

保護法で
「野鳥はむやみに触ってはいけないよ~♪」って、なってたよなぁ。

「やめるんだ、こーすけ!!
野鳥に触れてはならん
我々にできるのは観察だけだッ!
助けてやれなくても
焦るコトはない!」

でもさ、
ヒタキがカラスに襲われたら
これからここを通るたびに
ちょっぴりセンチになっちゃうじゃん?
それで
カラスを疎ましく思うのもなんだし…。

そうだ!

あのフユキ・モトだって
迷子の仔スズメを保護して飼って、ニュースに出演したんだ!
(なんか、可哀想だったけど…)

とにかく、
むやみに触らずに
カラスもにゃんも
入れないトコに
こっそり隠匿(飼育じゃないよ)しといてあげた。



さあ、
見せてもらおうか、
野性のヒタキの 生命力とやらを!





























Posted at 2018/10/10 23:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

神さま もう少しだけ勇気をください!

ただいま~
夜勤明けに帰宅した瞬間、

オヨメ:「買い物行くけど、行く?」

こ:「いいよ。できればお昼に焼きそば食べたいし。
んじゃ、エスロクで行こっか。
ってゆーか、
まずは
おかえりなさい。
お疲れさま。って、言うのが…」

オヨメ:「・・・。」

こ:「いや、なんでもないッス…💦」

近所のスーパーだけど、
久しぶりに夫婦水入らずの買い物タイム

よし、
夜勤と24時間勤務に向けて
好きなもんカゴに入れちゃろっと♪

いろいろ店内を物色してたら…
ん?
な、なんじゃこりゃ~!?


岩下の新生姜も好き♪
パインアメも好き♪
…だけど…だけど!
新生姜パインアメ味ですと!?
おかしなコラボは
お菓子なコラボなのか?

こーすけには
コッソリとカゴに入れる勇気がありませんでした…💦
24時間勤務のお供に選んだのは
広告の品
「冬季限定のチョコ バッカス 128円」
「カラムーチョ 148円 」
「三ツ矢サイダー 78円」

レジで
買い物カートの下の段のカゴに入れてたのがバレてしまい
オヨメに睨まれたので
ついつい、
「これ、おれの分だから払うよ
コンビニだと定価で高いんだよね💦」

オヨメに千円札を渡したけれど、
オツリが戻ってこんし…
なんだか
コンビニより高くついとる気がする…

オツリ分で
岩下の新生姜パインアメ味
買えたよな…
勇気さえあれば。

ちなみに
久しぶりの夫婦水入らずの買い物は
オヨメのフリードでした…。

でも、
お昼に焼きそばを作ってくれたから
よくわからんなぁ…(^^;
Posted at 2018/10/21 00:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

なんと!KP61がプラモになる!?

こーすけは
免許取り立ての学生時代、
バイト代を貯めて買った、
スターレットKP61に乗っていた。
ホイール換えて
足回り換えて
マフラー換えてノンスリ組んで
内装剥がしてリアシートも外して…(^^;
名古屋にいる時は
矢◯ダムとか、
岐阜金◯山とか、
ナ◯"タとか…
九州にいた時は
城島◯原とか、
臼杵ダ◯とか、
某埠頭とか…
昼間だとすれ違う白バ◯が必ずUターンしてくる感じだったが、
とにかく、
せっせとバイトしてガス代とタイヤ代を稼いで夜な夜な走り回ってた。

そんなスリコミもあって
多くのKP乗りが罹患してしまう、
「またKP乗りたい症候群」なので、
S660を買うときも最終選考まで残ったのが、
4AG搭載のKP61…(^^;
(追加でフル補強してスポーツインジェクション仕様の公認取る見積りまでしてた。)
大好きなKPを
今でも思うこーすけに
神様が不憫に思ったのか、
青島文化教材社(アオシマ)から
スターレットKP61(中期)TS仕様がプラモで出るらしい!



こりゃ、
全国の「KP乗りホイホイ!」じゃん♪

ちなみに…
みん友&リア友でもある、
そぶちゃんは
ナンバー無しTS仕様(ジムカーナ車両)から
まんま全移植したKPで公道走ってたなぁ…
それもスリックタイヤで。(^^;


それにしても
プラモでもいいから早く出ないかな~
ハヤシとアドバンA3着けちゃおっと♪(^^)/
実は、
今でもKPを諦めてない、
こーすけでした。^^
Posted at 2018/10/01 16:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express! サン
じいちゃんはヤマでシバかれたんですなぁ。
「野外放置プレイ」というジャンルだそうですよ♪」
何シテル?   05/10 14:05
こ-すけです。 皆さまよろしくお願いします。 いろんな情報を共有して いろんなコトを楽しみましょう♪ もし、 こーすけの 整備手帳や、パーツなど、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
789 101112 13
14 1516 17 181920
21 2223 24252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:46:06
ミッション操作硬さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:12:24
デンソーのエアコンフィルターに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 09:05:24

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクくん (ホンダ S660)
通勤快足です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
89年式の通称「銀テラ」です。 車で1時間の道のりを1/4で行ける通勤怪速です。 ピスト ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
カタナのアニバです。 ツーリングメインですが… た~まに遅刻を免れる為に活躍してくれてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
セダン好きな次男くん用です。 想いをのせて走るなら好きなクルマが1番♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation