• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん981のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

1年点検

1年点検今週末のフェア記念品をもらいに行くついでに、ちょっと早いのですがPCにCaymanを1年点検で預けてきました。





My Caymanはデイライトコーディングをしているので、入庫前にはデイライトをオフに(笑)


ちなみに、3月に3,000kmジャストでオイル交換してから700kmしか走っていません(汗)
なので今回の1年点検でのオイル交換はお断りしておきました。


PCまでの道中は、久しぶりに娘がCaymanの助手席に。若い女の子とのドライブデートは楽しかったです。

思いっきり飛ばしたら、娘からド叱られましたけどね(^_^;)
ちょっと前までは「何キロ出した?」と嬉しそうにしてくれたのが、最近は標識を見ては「ここは80kmよ!」なんて仰います。正論を言っているのは娘なので、頭が上がりません・・・(汗)



ちなみに今回の1年点検、コーティングのメンテナンスもしてもらうので入院が必須です。で、自宅からPCまでは結構遠いので、代車を貸してくれたとしても数日後にPCまで行くのも面倒だし・・・。ということで、今回は奥様と2台でPCに行ってCaymanだけ置いてきて、後日、自宅まで持って来てもらうことにしました。


トヨタ(レクサス含む)では「自宅まで取りに来てくれ~」「終わったら自宅まで届けてくれ~」を当たり前に聞いてくれるのですが、PORSCHEでもこんなのが通用するのでしょうか?
ちょっと勇気が無かった(笑)ので、「行きは持っていくから、できたら届けてくれる?」とお願いするのがいっぱいいっぱいでした(^_^;)

そもそも、やっぱり代車を貸してもらうのが普通なのかしら?




ちなみにポルシェ マイクロファイバー タオル、用途はやっぱりフラッグとして・・・になるのかな。
Posted at 2014/06/15 22:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2014年04月27日 イイね!

コーディングしました(*^^)v

コーディングしました(*^^)v先日、久しぶりにCaymanをロングドライブがてら、念願のデイライトコーディングをやってきました(*^^)v

お願いしたショップは自宅からかなり離れているため、みん友の09 Caymanさんのような失敗をされてしまっては一大事。ショップにはみんカラ内で、981Caymanのデイライトコーディングの失敗事例を伝えて念押しをしておいたのは言うまでもありません(笑)


お願いしたショップは「もちろん大丈夫ですよ!その事例も把握していますので!」との心強い一言。安心してお任せし車を預け、私はその間に仕事をするために慣れない都会に繰り出しました。午前中に車を預け、仕事が終わる夕方に引き取ることで駐車場代を浮かそうという魂胆です(*^_^*)


が、後になって考えると、初めてのショップ、初対面の店員さん。駐車場代を浮かそうなんてセコイ考えのために、よくもまぁ大事なCaymanを預けてしまったものだ・・・(汗)

仕事中も、実はCaymanのことが気になって気になって仕方がありませんでした(笑)
もちろん、そんな心配をよそに、とても気持ちの良い対応をしてくれるショップでした。


コーディングも上手くいき、このようにオンオフを設定できるようになりました\(^o^)/



通常時はデイライト、スモールライト以上の点灯で減光するようになっています。ビデオに撮ってみました。ビデオではスモール点灯がわかりませんが、オフ→スモール→ロービーム→スモール→オフ→スモール→ロービーム→スモール→オフと操作しています。



ちなみに、コーディング当日は夕方引き取りだったので、ヘッドライトをオートにしていると既にロービームが点灯してしまう状態。ポジションがオートでもちゃんと機能するのか確認できませんでしたので、本日が初めての点灯確認だったりします(笑)



そしてそして、コーディングついでに私にとっては不要なアイドリングストップ機能もコーディングしてもらいました。



こちらはアイドリングストップ機能のオンオフ設定を、前回のエンジンオフ時の状態を維持してくれるようになっています。こちらもビデオに撮ってみました。エンジン始動→キャンセルボタンオン→エンジンオフ→エンジン始動(ここでキャンセルボタンオフがキープ!)と操作しています。



費用対効果の高い、とても満足なカスタマイズでした(*^^)v
Posted at 2014/04/27 14:41:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2014年04月13日 イイね!

地図データの更新ができない・・・

地図データの更新ができない・・・この記事は、初回3000キロ点検♪について書いています。

みん友のponchan987さん情報から、地図データの更新ができることを知りました。私は今までトヨタorLEXUSしか乗ったことがなかったので、地図データの更新と言えば「ディーラーにやってもらう」もの。自分でできるなんて良いジャン!と喜び勇んでやってみましたが・・・





















できない!!( ̄□ ̄;)





と言うのも、そもそもナビから取り出した地図用SDカードを認識してくれないんですよね(汗)


パソコンを取り替えて試してみても同様に、SDカードを認識せず・・・。SDカードが一種のキーの役目を果たしているようなので、第一歩すら踏み出せない状態です。う~ん・・・(汗)


クラリオンのHPの機種別対応表には、2013年販売のPorsche純正ナビはOKとなっています。

Caymanはそもそも2013年販売開始車種、私のCaymanは2013年7月納車なので、どう見ても対応しているはずなのですけどねぇ・・・


週明けにクラリオンに電話かな・・・


Posted at 2014/04/13 09:42:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2014年03月31日 イイね!

慣らし完了(*^^)v

慣らし完了(*^^)v前回Caymanを距離調整のために出動させていましたが、今回いよいよPCへオイル交換のために行くことができました。ナビをPCにセットすると、目的地までの距離は私の想定(Googleマップによる距離)に対して若干短い様子です。数kmの誤差だったら、PC周辺でグルグル回ればいいかしら、と特に気にするまでもなく出発!



道中、思いもかけぬ雨に遭遇しました( ̄□ ̄;)ガーン


これで帰宅後の洗車は決定です(汗)



Caymanのナビはかなりのおバカぶりを発揮してくれまして、私の行きたい道と逆へ逆へと導いてくれました(笑)
もちろん、ナビに躾をするがごとく、「ここはこっちが正解さ!」とナビに逆らいまくりました。ナビに逆らう度に目的地までの距離が微増していきましたが、ここは田舎道。最短距離が早いとは限らないのさっ。


そしてようやく3,000kmのキリ番GETです!

しかも、この時に奇跡が起こっていたのです。
それは・・・
















































何とPCの敷地での3,000km到達!(驚)

オイル交換を済ませ、慣らしは完了です!
帰りの道中でスポーツプラスモード解禁&5,000回転より上の領域解禁・・・とはいけませんでした(汗)

だって、雨で路面が濡れてるし・・・

時間帯的に結構混んでたし・・・

という事で、全開解禁は次回以降に持ち越しとなりました。本領発揮が楽しみです(*^^)v


もちろん、翌日には洗車をしてピカピカの状態にしてガレージに戻しました。
Posted at 2014/03/31 20:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2014年03月21日 イイね!

あとはPCへ行くだけ

あとはPCへ行くだけ昨年の7月に納車したと言うのに、いつまでも慣らしが完了しない私(汗)
調べてみると7月から3月までの約9ヶ月間で、月2回しか動かしていない月が6回もあります(゜o゜)

思った以上にガレージの肥やしになってますねぇ。裏を返せば、これ位しか動かしていないにもかかわらず、バッテリー充電器のおかげなのかバッテリー上がりとは無縁です。


とは言っても、来月にはどうしてもCaymanを出動させなければならない予定があります。汚れるのが大嫌いな私ですが、雨だったとしても出動させなければなりません。おまけに結構な長距離となるので、その前にオイル交換をして慣らし完了といきたいところです。



という事で、夜に抜け出して近所ドライブをして距離を稼いできました。


これでPCに到着する頃には3,000km突破しているはず!
これにてようやく慣らし完了となりそうです(^_-)-☆
Posted at 2014/03/21 22:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

80スープラを街で見かけて衝撃を受け車好きに。以来、スポーツカーを所有することを夢見てきました。 大学時代より、80スープラを夢見て車貯金を始めたものの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 718 Cayman GT4 (ポルシェ 718 ケイマン)
令和1年7月にオーダーし、9ヶ月ちょっと後に納車。2台目のPORSCHE、現時点における ...
トヨタ スープラ Supra (トヨタ スープラ)
令和4年7月にオーダーし、11カ月ちょっと後に納車。 車好きとなるきっかけとなった80 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Golf GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
平成27年9月にオーダーし、3ヶ月ちょっと後に納車。初MTです。 MY2016 Gol ...
ポルシェ ケイマン Cayman S (ポルシェ ケイマン)
平成25年2月にオーダーし、4ヶ月ちょっと後に納車。初PORSCHE、初LHD、初輸入車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation