突然ですが・・・
やんごとなき諸事情がありまして・・・
メインカーを発注しました!
9月初頭の話ですけど・・・(^_^.)
しかも、DCT全盛(?)のこのご時世において、そしてプロフィールにも書いているように、MTには教習所以来、約○0年間乗っていないというのに、無謀にもまさかの6速MT仕様を選んでしまいました。さすがに、今回は私の嗜好は考慮してもらえず、強制的にRHDとなりましたが・・・。
そして、「年内納車は難しいけど、年度内には頑張ります♡」と美人営業担当氏に言われ、納期の目途が全く立たない中、3ヶ月弱ほどラブコールが一切かかってこないという大人の駆け引き(笑)をされてヤキモキしましたが、奇跡的に年内納車が可能になりました。
美人営業担当氏が、私のオーダーと全く同じ仕様の別の車両を、交渉して順番を変えてもらったそうです。できる女はやることが違いますね!
月初には豊橋から引き揚げ、コーティング等をしっかりしてもらい、そして無事に希望ナンバーも一発で引き当て、いよいよ本日、納車の日を迎えることができました。
納車予定日を決める際、美人営業担当氏がきめ細かい心配りを。
「○日(私が当初指定した日)は仏滅なので、別の日がいいのではないですか?」
私はそういうのはあまり気にする方ではありません。事実、改めて振り返ってみると、Caymanは赤口でしたし、AURISに至っては仏滅でした(笑)
「せっかく心配りをしてくれてるので、それでは・・・」と本日になったわけですが、「15日は先負なので午後からにしましょう♡」と美人営業担当氏。こんないきさつから、15日午後のお約束となったのですが・・・
15時から雨ですか!?
しかし、わざわざ予定を空けた本日を延期してしまうと、私のスケジュール的に年内納車が厳しくなるので、決行することにしました。せめて、帰宅するまでは降らないで~と祈りながら(笑)
ディーラーに到着すると、既にウェルカムカードとお花が用意してくれてありました。
そう。なんとこのタイミングで、Volkswagenのクルマを購入するという、こだわりの選択(笑)です!
発注したのが例の事件発覚前だったわけですが、発覚後であったとしても結局は選んでいたと思います。
仕事使いができるようにドアは4枚、しかしスポーティでカッコ良く、一番重要なのがMTで。
この条件を満たしてくれたのが、Volkswagen Golf GTIでした。
美人営業担当氏が納車前説明をしっかりしてくれていますが、私の心は上の空(笑)
普通は「早く乗りたくて」ソワソワだと思いますが、私の場合、「本当にMTに乗れるのだろうか?無事に家まで乗って帰れるのだろうか?」という不安でいっぱいでした(爆)
GolfをプレゼンテーションルームからAURISの隣へ移動する際、お約束通りエンストしましたし(汗)
そして帰りの道中、何度もエンストしました。正確にはエンストしかかりました。
というのも、PORSCHEと同様にエンストしてもクラッチを踏むとエンジンが再始動してくれるので、発進に失敗してエンストしても、すぐにクラッチを踏んで復帰&発進し直しをして何とかクリアするという・・・(笑)
やはり○0年ぶりのMT、しかも教習所でしか運転していないので、MTの操作を身体が覚えている訳でもありません。クラッチを踏む左足やシフト操作する左手がやけに力んでいて、とても人を乗せれる状態ではありませんが、頑張って練習していきたいと思います(^.^)
と言うことで、天気予報通りに雨にやられました(涙)が、
本日メインカーを納車しました!
納車時ODO17kmからスタートして、本日は40km程走りました。
ちなみに、下取りに出したのはセカンドカーのAURIS、もちろんCaymanは手放しておりません。
気持ち的にGolfもメインカーということで、今後はダブルメインカー体制で行きたいと思いますので、ヨロシクお願いします(^o^)/
先日のAURISのパーツレビューの怒涛のアップは、手放す前に記録に残しておきたかったから、でした(笑)
Posted at 2015/12/15 22:03:37 | |
トラックバック(0) |
Golf | 日記